地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

ミクロネシア海外派遣

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

ナーラッブ島の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

ナーラッブ島の活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

朝食の様子です。

あさから、もりもり食べました。

今日は、大自然の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

こちらは、11時を過ぎました。

おやすみなさい。

ミクロネシア海外派遣

本日も無事に終わりました。

みんな、楽しく研修ができました。
画像1 画像1

ミクロネシア海外派遣

夕食の様子です。
今日も、もりもりたべました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

夕食会場の近くです。
素敵な場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

日本国大使館の訪問です。
江南北中の先輩が勤務されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

現地の学校を訪問したした。
楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(月) 出校日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 上記のような日程で行います。

 ワンダフルームも開設します。

 

ミクロネシア海外派遣

おはようございます。
グアムは、雨、風が強くなっています。
これからミクロネシアに向かいます。
画像1 画像1

ミクロネシア海外派遣

グアムは、雨です。
明日、5時起床です。
天候が心配です。
生徒は、みんな元気で心配ありません。
画像1 画像1

ミクロネシア海外派遣

グアムのホテルで一泊です
画像1 画像1

ミクロネシア海外派遣

就寝時間になりました。
全員、無事に初日を過ごしたした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

夕食です
おなか、いっぱいです。
画像1 画像1

ミクロネシア海外派遣

機内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流フェスティバル お昼休憩

お昼休憩の楽しそうな様子です!
画像1 画像1

江南市国際交流フェスティバル

焼きそばコーナー
画像1 画像1

江南市国際交流フェスティバル

お昼近くになり会場は沢山の人で賑わっています。
北中生も交代で休憩を取りながらボランティア活動を楽しんでいます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 生徒会役員選挙(5)避難訓練(6)
9/28 部写真2
9/29 小学校運動会
10/1 朝会5役員任 駅伝激励
10/3 中間テスト
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348