地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

ミクロネシア海外派遣

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

食事とサカウの準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

ウー村に到着
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

みんな、元気に出発
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

就寝時間になりました。
明日は、村長さんのお宅訪問です。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

食後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

添乗員の方の誕生日です。

現地のみなさんと、ダンスパーティーをしました。

とてもよい経験ができました。

ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

ナーラッブ島の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

ナーラッブ島の活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

朝食の様子です。

あさから、もりもり食べました。

今日は、大自然の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

こちらは、11時を過ぎました。

おやすみなさい。

ミクロネシア海外派遣

本日も無事に終わりました。

みんな、楽しく研修ができました。
画像1 画像1

ミクロネシア海外派遣

夕食の様子です。
今日も、もりもりたべました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

夕食会場の近くです。
素敵な場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミクロネシア海外派遣

日本国大使館の訪問です。
江南北中の先輩が勤務されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミクロネシア海外派遣

現地の学校を訪問したした。
楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(月) 出校日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 上記のような日程で行います。

 ワンダフルームも開設します。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 合唱割当練習開始 生委7(7)
10/10 あいさつの日
10/12 議会4(7)
10/13 秋季合同練習会
10/14 秋季合同練習会 ふくし江南ふれあい祭り
10/15 朝会6 学級任命 P委5
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348