最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:806
総数:4010698
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

みすまるの集い 第2部 【みすまる発表】

画像1 画像1
□ 日程
 ・文化部発表・紹介 13:30〜
 
 ・海外派遣報告   14:15〜

 ・横田賞弁論発表  14:30〜

 ・有志発表     14:45〜

 

秋の校外学習の開催について【3年生】

画像1 画像1
 本日、上記の通り、秋の校外学習を開催します。

□ 目的
 ・中学校生活の思い出として、校外での活動を通して仲間との絆をよりいっそう深める。

 ・絵付け体験を通して、地域の伝統や文化を学ぶ。


名古屋総合学習の実施について 【1年生】

画像1 画像1
 上記の通り、1年生の名古屋総合学習を実施します。

□ 目的
 ・一人一人がテーマを決めて、名古屋市内にある教育・産業・文化施設を事前に調べたり訪問したりすることで、名古屋市内にある教育・産業・文化施設について理解を深める。

 ・公共交通機関を利用して、施設を訪問するための行程表を作成し、それをもとに時間を守って、行動することで、協力性や判断力を養う。

 ・グループの仲間と協力しながら、行動することで、公衆道徳を身に付けた良識豊かな生徒を育てる。


職場体験(ミサワホーム)

今日は工程実習を行いました。
画像1 画像1

職場体験(国際交流協会 ふくらの家)

交換留学の高校生とも交流出来ました。
画像1 画像1

職場体験(ミヤコ花壇)

配達に出たり、花の剪定作業をしています。
画像1 画像1

職場体験(美容室Garden)

カットの仕方を習いました。
画像1 画像1

職場体験(江南市立図書館)

本に透明なカバーを貼っていました。
画像1 画像1

職場体験(綿半ホームエイド江南)

品出しを頑張っていました。
画像1 画像1

職場体験(ふぁみりぃ恕苑)

それぞれの持ち場で一生懸命に活動していました。
画像1 画像1

中学生イラスト・絵画コンクール【美術部】

今年も美術部の2・3年生が応募しました。今回は油絵の作品を出展し、3年生の川原さんの作品が佳作に選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験の様子

うどん、打ちました!
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験・2年生

それぞれの体験を終え、続々と学校にチェックを受けに帰ってきました。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験(図書館)

真剣に説明を聞いています。
画像1 画像1

職業体験(ミサワホーム)

作業服に着替えて頑張っています!
画像1 画像1

職業体験(ホンダサービス工場)

一生懸命に洗車をしています。
画像1 画像1

職業体験(ケーキ屋さん)

ガレ ドゥ ワタナベにお世話になっています。
画像1 画像1

職業体験(病院)

さまざまな検査方法の紹介と体験をさせていただきました。
画像1 画像1

職業体験(花屋さん)

2人がお世話になっていますが、1人は配達中でした。
花と緑に囲まれて癒しの空間での職場体験です。
画像1 画像1

職業体験(国際交流の家)

江南市国際交流 ふくらの家
明日のオープニングに備えて大活躍の仕事ぶりです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 入学説明会
2/5 私学一般
2/6 私学一般
2/7 私学一般 CS5 15:00
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348