地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

22年度前期生徒会役員選挙

 本日午後、22年度前期生徒会役員選挙にかかわる立候補者の立会演説と投票が行われました。会長候補の伊神くんはじめ8名の立候補者が、「笑顔いっぱい あいさついっぱいの学校」「中学生らしいさわやかな服装の徹底」「みすまるの心を大切にした活動」など、自らの考えを堂々と述べました。市役所から借用した本物の投票箱に貴重な一票を投じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会2

 送る会では、1,2年生の出し物に続いて、PTA合唱で「手紙」と「あなたに会えて」を卒業生に贈りました。また3年生からは、感謝の気持ちを込めて、ダンスやバイオリンの演奏、「エール」の合唱がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

 26日(金)の午後、卒業生を送る会が行われました。笑いあり、涙ありの心温まる会となりました。「みすまるの心」がいっそう高まる機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会行われる

 本日の午後体育館にて、生徒会活動の総括として「生徒総会」が行われました。開会の言葉にはじまり、各委員会の委員長さんより委員会活動の報告がされ、その後は各学年の代表6名がパネラーとなり、『あいさつ運動の取組』についてパネルディスカッションを行いました。活発な意見交換がなされ、生徒会長さんの「来年度に繋がる活動」という最初の挨拶にあったのように、これからの具体的な取組が楽しみとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニスポーツフェスタ

 昨日より体育委員会主催のミニスポーツフェスタ『バスケットボールフリースロー大会』が、昼放課に体育館にて学年別で行われています。連続して何本シュートが入るのかを競う競技ですが、1・3年生が終わったところでは4本が最高記録です。明日は2年生が挑戦します。さて、連続して何本入るでしょうか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤い羽根共同募金活動

 昨日までの3日間、生徒会活動の一環として『赤い羽根共同募金活動』を実施しました。「共同募金」は、社会福祉法という法律をよりどころとして進められている募金運動で、各都道府県を単位として募金が集められ、そのお金は、県内の民間の社会福祉に使われます。生徒諸君の貴重な小遣いからの募金は、心のぬくもりを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みすまるの集い1部 有志発表 3の3

画像1 画像1
 3の3は、金曜ロードショー「江南の休日」と題した映画を披露してくれました。「ローマの休日」のパロディの映画でしたが、本編の面白さの他に、始まり、エンドロール、NGシーン、次回の予告?、視聴者プレゼントまでアイディアいっぱいの楽しい映画でした。

みすまるの集い1部 有志発表 3の4

画像1 画像1 画像2 画像2
 有志発表で3年4組が、白雪姫(Snow White)の英語劇を披露しました。英語の台詞に合わせて楽しい演技をクラス全員で発表してくれました。

みすまるの集い1部 ダンス発表2

画像1 画像1
 「昭和からの転校生s」(先生たち)のチームもがんばりました。(最後まで先生たちと気づかない人たちもいたようです)

みすまるの集い1部 3年生ダンス発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の時間に取り組んだ3年生のダンスの発表がありました。どのチームも元気いっぱいのダンスを見せてくれました。

みすまるの集い第1部 横田賞作文 本校優秀者 発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 横田賞作文の本校優秀者の発表者2名が発表しました。二人とも将来の夢を熱く語る感動的な作文でした。14日(土)には、市内5校の代表が江南市民文化会館に集まり、発表会が行われます。応援よろしくお願いします。

みすまるの集い1部 美術部 書道部 パソコン部 の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部に続いて美術部、書道部、パソコン部の発表もありました。

みすまるの集い 第1部 吹奏楽部の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
午後から、みすまるの集い第1部が開催されました。まず初めは、吹奏楽部の発表です。3年生にとっては、最後となりましたが、見事な演奏でした。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期生徒会役員選挙の立ち会い演説会と投票が行われました。7名の生徒が立候補にあたっての所信を堂々と述べた後、投票に移りました。先日行われた衆議院議員選挙で実際に使用された投票箱を江南市選挙管理委員会からお借りをして、投票を行いました。

ブロック団長大活躍2

画像1 画像1 画像2 画像2
ラッパ片手に奮闘中!

ブロック団長大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
ロックソーラン成功にむけて、団長、奮闘中!

尾北支所中学校陸上競技大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝礼に続き、今週の土曜日(13日)に愛知県営一宮総合運動場で行われる尾北支所中学校陸上競技大会の激励会が行われました。有志で組織された応援団が北中陸上チームへ熱烈な応援を送りました。大会には、男子14名、女子16名の選手が出場します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 1・2年修了式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348