地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

宮中生頑張っています

本日宮田中学校の2年生生徒2名が、「職場体験学習」として、校区の『永井電子』さんのご主人と一緒に本校が注文した品を届けてくれました。頑張っています宮中生。
画像1 画像1

栄養教諭の実習生来校

 名古屋経済大学の栄養教諭を目ざしている学生4名が、給食の時間に本校住井栄養教諭の指導場面を参観しました。パネルを使って朝食の大切さを指導する様子をメモを取りながら真剣に学んでおられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

古中生職場体験頑張っています

 市内の書店に職場体験学習として取り組んでいる古知野中学校の2年生生徒が、書店のご主人と一緒に、本校が注文した本を届けに来てくれました。「あいさつ・返事・笑顔」を大切に頑張っています。
画像1 画像1

8日(木)は台風接近により休校になります

 台風18号は、東海地方に接近しています。江南市教育委員会より市内小中学校は8日(木)一斉休校する旨通知がありました。ご家庭でも、安全確保のため屋外に出たりすることのないようご指導ください。9日(金)は、通常通り金曜日の授業を行います。(給食も実施します)

市民まつりに参加しました

 昨日10/4(日)の市民まつりに本校の吹奏楽部が、古知野北小学校の音楽クラブの皆さんと合同で、練習してきた「ラフィエスタ」他2曲を、野外ステージで発表しました。また、早朝7時からは、前日の「花火大会」の後片付けである、清掃ボランティアに150名程の生徒が参加をしました。朝の爽やかな空気を吸いながらの活動で、また一つ心が豊かになれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の「お月見」は?

今年の「お月見」は10/3(土)が十五夜の月見となっています。今日の給食には、ひと足早く『十五夜ものがたり』のゼリーが出ました。今日から10月。玄関にはススキが生けられ、秋を感じる頃となりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 1・2年修了式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348