最新更新日:2024/06/01
本日:count up54
昨日:843
総数:3999879
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

緑のカーテンが美しくなってきました

 南舎南の5箇所にネットを張り、宿根アサガオを育てています。昨年度は相談室前が美しく咲きそろいましたが、本年度は会議室前がきれいなカーテンにおおわれました。他の設置場所もすくすくと育っています。夏休みには見頃を迎えることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

星を見上げて

画像1 画像1
本日は七夕ですね。

星空を見上げてみてはいかがでしょうか。

1学期の保護者会について  【お知らせ】

画像1 画像1
 一学期の保護者会を上記の日程で行います。

 なお、地区割り振りは基本的に以下のようになります。

□ 7月 5日(火) 村久野(草)、和田(北)、山尻(北)、
           グンゼ(門)、新田(門)
     6日(水) 草井(草)、鹿子島(草)、勝佐(北)、
           般若(北)、高屋大松原(北)
     7日(木) 小杁(草)、小脇(草)、慈光堂(草)、
           江森(北)、中般若(北)

  

夏の管内大会は9日(土)から始まります。台風の接近が気になります。

画像1 画像1
 台風1号は7月3日9時にマリアナ諸等近海で発生しました。昭和26年以降では2番目に遅い発生でした。

 この台風1号は、上の図のように発達しながら西進を続けています。

 列島への直撃はありませんが、南からの湿った空気を次から次へと運び、梅雨前線を刺激しそうです。雷雨、大雨が心配です。

 向きを変え、今後、東よりのコースをとると、週末から週明けの西日本に接近するという予報もあります。警戒が必要です。

見上げてごらん 青い空! まぶしい!

画像1 画像1
 今朝の空は、とても青く感じました。スカイブルーです。

 もしかしたら、一年に一度の出会い、織り姫と彦星にとって大切な七夕が近いから・・・・

 今日も午後からは落雷、突風があるかもしれません。気をつけていきましょう。

 あわせて、熱中症防止に努めましょう。

 

伊神君が団員を代表してあいさつをしました!           【江南市中学生海外研修派遣結団式】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、江南市役所で平成28年度江南市中学生海外研修派遣結団式が行われました。

 本校から、伊神和希君と坪内梓紗さんが参加します。

 結団式では、澤田江南市長、村教育長より励ましのあいさつをいただきました。

 また、本校の伊神君が団員を代表して、責任と交流の大切さを大変立派に伝えてくれました。

 8月21日から26日まで、ミクロネシアで元気に楽しく過ごしてくれることを期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/9 管内大会(野蹴累庭個籠)
7/10 管内大会(野蹴)
7/15 アルミ缶回収
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348