最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:980
総数:4001426
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

おはようございます!【6月5日(月)】久しぶりに全学年がそろいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!列島は高気圧にすっぽりと覆われます。そのため、北から南まで晴れるようです。北からは依然、寒気が入り、南からは暖かい空気が流れ込むため、最高気温に差があります。札幌の最高気温は18度、鹿児島の最高気温は29度です。ところによって、季節が違うようです。

 梅雨前線も今週中頃には日本の南まで北上してくるようです。紫陽花の花のつぼみが待ち遠しくしています。

 さて、今日は全学年が集まる久しぶりの朝会があります。学校は全学年の生徒がそろってはじめて活気が生まれると思います。いつも通りの普段の学校生活が戻ってくるようでとても嬉しいです。行事から、学習や部活動へと切り替えて頑張っていきましょう。

 卓球の世界選手権では13歳の張本選手がとうとう準々決勝で敗れてしまいました。残念ではありますが、勝負の世界は厳しいことを改めて感じました。「2020年まであと3年しかないがもっともっと強くなって、東京オリピックでは金メダルをとりたい」という彼の言葉にさらに上をめざす強い意欲を感じました。感心しきりです。

 では、一週間のスタートです。今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

おはようございます!【6月4日(日)】卓球世界選手権13歳張本選手!大活躍です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今日も碧い空が広がっています。天気図は西高東低の冬型のような気象配置です。終日晴れとなり、湿度も低くさわやかな一日となりそうです。雷雨の心配もありません。この様子では、梅雨の季節はもうしばらく先になりそうです。

 さて、昨日の卓球世界選手権をご覧になりましたか?男子シングルス4回戦で13歳の張本智和選手がスロバキアのベテラン選手に4対1で勝利を収め、見事ベスト8に進出しました。すばらしいことです。どんな時も攻め続け、より高い位置へ挑戦しようとする意欲が彼を支えてきたそうです。「2020年に金メダルをとる」という目標公言に感心しきりです。これから先がさらに期待されます。世界が注目しています。頑張ってください。応援しています。

 では、今日も元気も一日、良い日となりますように。

おはようございます!【6月3日(土)】充実した修学旅行となりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!ヒンヤリした空気を感じます。空には雲一つなく、さわやかな朝を迎えました。今日の天気は、晴れ。降水確率0%です。最高気温25度です。また、空気も乾いていますので気持ち良い1日となります。

 さて、昨日は、3年生が無事、修学旅行を終え、学校へ戻ってくることができました。初日は、国会議事堂見学、ディズニー、2日目は都内班別分散学習、学級別行動、3日目は代々木第2体育館での学年レク、中でも4大会メダル連続受賞の吉田沙保里選手のスペシャルゲストには驚きました。夢を追い続け、みごとに達成したスポーツ選手にたくさんのインタビューができました。

 こうして、3日間楽しく充実できたことも家族の方のおかげであることを改めて知る良い機会でした。お迎えありがとうございました。

 では、今日はゆっくり疲れをとり、来週の月曜日にまた、元気な顔を見せてください。では、今日も一日良い日となりますように。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 期末テスト・1年交通安全教室
6/24 西尾張総合体育大会 8/1まで
6/29 3年歯科健診
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348