最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:133
総数:588310
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

図書館オリエンテーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は図書館オリエンテーションがありました。図書館オリエンテーションとは,1年生の子どもたちが図書館を利用できるように,司書の鵜飼先生が本の借り方や図書館のマナーを説明してくださる授業です。実際に子どもたちの使う図書カードや代本板を例に出しながら,わかりやすく教えてくださいました。
 説明の後は実際に,図書館中から興味のある本を探し,借りる手続きを練習しました。 
 1年生に人気の本はかいけつゾロリシリーズや迷路の本,昆虫の本でした。中にはおばけの本を借りていく子もいて,みんなから「大丈夫?」「夜,眠れなくなっちゃうよ」と声をかけられていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 学力テスト(6年)
内科検診(2・5年)
4/25 校外学習(1〜4年)
4/26 校外学習予備日
聴力検査(1年)
4/29 昭和の日
4/30 視力検査(3年)
家庭訪問
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441