最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:112
総数:588221
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

2年生と一緒に校外学習オリエンテーションpart2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の校外学習に向けて2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に二度目の校外学習オリエンテーションを行いました。今日は,主にグループ活動の練習をしました。
 2年生が考えてきてくれた遊びのルールを確認し,実際に練習してみました。遊びは以下の三つでした。
 1.はないちもんめ 2.はんかちおとし 3.かごめかごめ
 上の写真は「はんかちおとし」の様子です。後ろに置かれたはんかちを探さないと,すぐに鬼を追いかけられないことがわかりました。
 下の写真は「かごめかごめ」の様子です。後ろの正面になったお友達を当てるこの遊びは,グループの子の名前が全員わかっていないと,なかなか当てられないことがわかり,皆で名前を再確認することができました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 視力検査(3年)
家庭訪問
5/1 家庭訪問
視力検査(2年)
5/2 家庭訪問
視力検査(1年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441