最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:123
総数:586391
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

ふわふわ もこもこ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の授業で,うさぎを触りました。
「かーわいい!」
「うわぁ,ふわふわする!」
「せんせい,このうさぎをふゆにさわったら,きっとあったかいね。」
「はやく4ねんせいになって,うさぎのせわをしたい!」

 みんな夢中で,でもとっても優しく大事そうにうさぎを触っていました。自然にえんぴつが動き,うさぎの絵や感じたことをみつけたよカードにどんどん記入していました。

学習発表会の練習 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年全員で体育館で練習を進めました。
 「グリーンマントのピーマンマン」。小学校での初舞台。1年生みんなで一生懸命練習しています。
 がんばれ 1年生!

みつけた みつけた あきを みつけた(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の『あきをさがしにいこう』で、学校の「秋」を探しました。
 よーく探してみると、あちらもこちらも秋だらけ。
 
「せんせい、こんなにきれいな はっぱがあったよ!」
「このみは なんていう み?」
「このはっぱ、ハートのかたちだ!こっちは おさかなみたい!」

 みつけた秋で、作品づくりもしました。
 あきってきれいでおもしろいね!

学習発表会練習 1年生

 体育館と教室に分かれて練習をスタート。役が決まっていない子は教室で役を決め,役がすでに決まっている子は体育館で台本を見ながら読みあわせをしました。体育館では声がなかなか響きません。大きな声を出すことが大事なことを実感しながらの練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫とり(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の授業で,虫とりを行いました。みんな,虫とり網と虫かごを持って,一生懸命虫を追いかけます。
 エサを入れたり,隠れるための落ち葉を入れたりして,どうしたら虫たちが快適に過ごせるか考えました。
 生き物に触れて,さまざまなことを感じてほしいと思います。

かがやきフェスティバルに招待してもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月1日,2年生のお兄さん・お姉さんが,『かがやきフェスティバル』を開いてくれました。
 保育園からのお友達も来て,この日はなんだかお兄さん・お姉さん気分。保育園の子たちが行きたい場所を優先しながら,一緒にたくさんのお店をまわりました。
 どのお店もとっても楽しくて,あっという間に時間が過ぎてしまいました。
 「また行きたいなあ!」
 「わたしたちもお店をだしたいなあ!」
 「とっても楽しかったなあ!」

 2年生のお兄さん・お姉さんに,ありがとうの気持ちをいっぱい込めたお手紙を書きました。お兄さん・お姉さん,ありがとうございました!
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441