最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:133
総数:588305
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

お手紙〜スイミーと十二支のお話〜2年生

2年生は、国語の教科書のお話を題材に練習を積み重ねてきました。お手紙、スイミー、十二支、それぞれ演じる場所は違いましたが、素敵な劇をお届けしたいという思いは全員が一つでした。一人、一人が任された役を真剣に取り組み、動きやセリフを工夫してきました。本番では、練習の成果を発揮して、元気で明るく楽しい舞台をお届けすることができました。舞台から戻ってきた子どもたちは、やりきった様子でキラキラの笑顔であふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生”給食風景”(11月14日)

画像1 画像1
本日の献立は,”はっちょうみそカツ・きりぼしだいこんとこまつなのごまあえ・あかもくのすましじる・ご飯・牛乳”です。今日はボリュームもある”はっちょうみそカツ”とさっぱりした”きりぼしだいこんとこまつなのごまあえ”が人気でした。

2年生”給食風景”(11月4日)

画像1 画像1
 本日の献立は,”こうそうウインナーのてっぱんやき・ビーフストロガノフ・オリヴィエサラダ・りんごパン・牛乳”です。今日はロシアの祝日「民族統一の日」なのでロシア料理がでました。【献立表より】
 パンは,りんごパンが出て,人気でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/19 学習発表会
第2回資源回収
11/20 第2回資源回収予備日
11/21 代休日
11/23 勤労感謝の日
11/24 通学路点検
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441