最新更新日:2024/06/01
本日:count up96
昨日:251
総数:588153
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

今日の学び3年生

画像1 画像1
 1組は視力検査でした。検査から教室に帰ってきた児童はローマ字を練習していました。このローマ字を覚えた時、かっこいいと思っていろいろなところによく書いていたなぁとしみじみ。でも「YUUTA」と習ったのに、英語を学習したときに「YUTA」と言われて、ローマ字と英語が違うことに中学生で気づいたなぁとしみじみ。
 2組は算数の「あまりのあるわり算」です。みかん16個を3人で分けると・・・、「あまったみかんは阿部先生にあげます」なんて、答えがあったとか、なかったとか。
 3組はハッピー小物入れも終盤になっています。オリジナルの素敵な作品ができそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/6 市民まつり
10/7 認証式
10/10 就学時健康診断
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441