最新更新日:2024/06/02
本日:count up20
昨日:605
総数:4000450
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校は、楽しい所ですね。

いつも、笑顔をありがとう。

午後の様子(3年生)

画像1 画像1
3年生は、公立高校の受検校が決まり、願書の下書きをしています。

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後の手洗い、うがいもしっかりできています。

今日も、感染予防対策をしっかりして生活しましょう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後の室内の様子です。

午後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の授業の様子です。

今日は、理科の先生が授業研究をしています。

朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
放送による朝会を行いました。

表彰伝達では、
吹奏楽部のアンサンブルコンテスト 銅賞
女子バレーボール新人大会 第3位
 (県大会出場権獲得)
応募献立 入賞 
 (来年度の12月に食べることができます)

その後、校長先生からお話をいただきました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

運動場には、雪が残り氷がはっています。

とても寒い朝ですが、元気に登校しています。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

休日特別企画 2学期の振り返り その162

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に行われた、体育大会の様子です。

休日特別企画 2学期の振り返り その161

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に行われた、合唱コンクールの様子です。

休日特別企画 2学期の振り返り その160

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に行われた、合唱コンクールの様子です。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校の様子です。

週末は、寒くなるようです。

体調管理をしっかりしましょう。

月曜日は元気よく登校してください。

今日の給食 2月4日(金)

画像1 画像1
献立

・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・とりにくのみぞれに
・やさいのしおこんぶあえ
・しろみそしる

 白みそは、赤みそよりも熟成期間が短いので、色が白く出来上がります。
 また、熟成期間が短いことで、赤みそに比べて塩分濃度が低く、甘味があります。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後の様子です。

3年生の教室に卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されていました。

残り少なくなりましたね。


朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後の様子です。


2月4日(金)からの部活動について【お知らせ】

 報道でご存じの通り、愛知県から部活動を4日から原則休止するよう通知がありました。

 本校では、生徒に「しばらくの間、部活動を中止する」と放送で伝えしました。
 また、保護者様には、緊急メールでお知らせしましたが、改めてホームページでもお伝えさせていただきます。

 今後も、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら教育活動を進めてまいります。
 ご理解ご協力をおねがいします。

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でバレーボール!

運動場でソフトボール!

活き活きと練習しています。(*^^)v

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習の様子です。

今日は、学習プリントを取り組んでいます。

午後部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの部活動が活動しています。

楽しい時間ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 公立定時後期合格発表
4/2 ※4月45分日課 17:00下校完了
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348