最新更新日:2024/06/13
本日:count up90
昨日:901
総数:4009951
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

午後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、職場体験学習でお世話になる事業所へ訪問しました。

しっかり、挨拶をすることができたかな?

授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の様子です。

集中して学習していますね。

授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の様子です。

体育大会が終わり、合唱コンクールに向けて練習が始まりました。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

素敵な笑顔ですね。

今日もがんばりましょう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

爽やかな挨拶をありがとう。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間ですね。

素敵な笑顔をありがとう。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、頑張っています。

単元テストの様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、単元テスト週間です。

頑張りましょう。

単元テストの様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
単元テストが始まりました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

爽やかな朝ですね。

元気な挨拶をありがとう。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今日の給食 9月22日(金)

画像1 画像1
献立

・ご飯
・牛乳
・いわしのおろし煮
・ひじきの煮つけ
・むらくも汁

 むらくも汁は秋の空にうっすらとたなびく、むらくもをイメージして溶き卵で仕上げます。
 給食では卵と糸状のかまぼこで、空にたなびく雲を表現しました。

授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の様子です。

みんな、頑張っています。

授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の様子です。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

いつも爽やかな挨拶をありがとう。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署の方に来ていただき、訓練を行いました。

 訓練後、煙道体験や、消火器訓練を行いました。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーのゲームを行いました。

チームで作戦を考えて進めています。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、牛乳パック・アルミ缶回収を行っています。

係生徒の皆さん、早朝から準備をありがとう。

保護者の皆様、生徒の皆んさん、ご協力ありがとうございました。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

爽やかな挨拶をありがとう。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の様子です。

英語は、ALTのマイケル先生の授業です。

楽しい時間ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 公立定時制後変更日
3/14 アルミ缶回収 教育後援会 公立定時制後入学検査面接日
3/15 公立定時制後合格発表日
3/19 6限1年生集会(体育館) (小卒業式)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348