最新更新日:2024/05/29
本日:count up155
昨日:426
総数:587239
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

7月22日(金)のプール開放について

画像1 画像1
 本日のプール開放は,気温が低く,天候不順なため中止します。

夏休みのプール開放が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お騒がせの台風6号も去り、快晴のもと、夏休みが始まりました。プール開放にも241人の子供たちが集まり、大賑わいでした。本日より3日間は、基本指導も行われ、初めて25メートル泳げるようになった子供が歓声をあげて喜んでいました。また、6年生が交代でプール当番を行います。大きな声で号令をかけながら準備運動を行ったり、下級生に優しく声をかけたりと、初日からがんばりました。

7月19日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,鰻玉丼,味噌汁,いんげんのごま和え,みかんシャーベット,牛乳 でした。(660Kcal)

 今日で1学期の給食は終了です。給食センターのみなさん,毎日おいしい給食をありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。

電気事故防止にご協力を!

 夏休みに入るにあたり、中部電力から電気事故に遭わないための協力依頼が届きました。以下に紹介しますので,ご家庭でも話題にしていただきますようお願いいたします。

保護者の皆様へ(中部電力からのお願い)
 夏休みが近づき、お子さまの戸外で遊ぶ機会が多くなる時期になりました。
 お子さまが感電事故等に遭わないために、鉄塔や電柱に上ったり、変電所付近でボール遊びをしたりしないようご指導をお願いします。万一、変電所の中にボールが入ってしまった場合は、変電所には入らずに最寄りの中部電力にご連絡ください。
 また、これから台風襲来時期を迎えます。台風通過後には、電線が切れて垂れ下がる恐れがありますので、切れた電線は、絶対に触れないようご指導をお願いします。
<お問い合わせ先>
中部電力株式会社 名古屋支店 052-243-9100

6年体育の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日暑いですが,門弟山小学校の子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいます。
 今日は5時間目に,6年生が水泳の授業を行っていました。本校独自の検定に合格するために,自分の泳力に応じて主体的に練習をしています。友達同士ストップウォッチで速さを計測するなど,先生から「○○しなさい」と言われなくても6年生は進んで学習できる集団です。

7月15日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は,クロスロールパン,ミネストローネ,鶏肉のはちみつレモン焼き,コーンソテー,いちごジャム,牛乳 でした。(727Kcal)

7月14日(木)の通学班集会

画像1 画像1
 まもなく夏休み。楽しい夏休みにするために,その第一歩はけがや病気をしないこと。そこで,今日の5時間目に通学班集会を行いました。前半は,けがや病気をしないためにどんなことに気を付けて生活したらいいか,後半は,特に川での事故を防止するために,ビデオを視聴しながら安全指導を行いました。

7月14日(木)の授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に,梶田教諭が6年1組で算数の授業を公開しました。今日の算数の授業は,「三角形の拡大図を簡単にかく方法を考える」授業でした。ペアやグループでその方法を話し合いながら,自分の考えを交流する授業でした。
 6年1組の児童はみんな仲が良く,互いに学び合う雰囲気が感じられる学級です。グループで話し合う時には,身を乗り出して話し合っている姿が印象的でした。
 今日も児童が帰った後,先生方で「よりよい授業」をめざして学習を進めます。門弟山小学校の子どもたちは「学び合う集団」ですが,門弟山小学校の先生たちも「学び合う集団」です。

7月13日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は,ミニロール,夏野菜のトマトソースパスタ,オムレツ,枝豆サラダ,牛乳でした。(629Kcal)

7月13日(火)の授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業研究は,奥村教諭による1年2組の図画工作科の授業です。暑い中,子どもたちは知恵を絞って,一生懸命がんばっていました。児童が下校した後,参観した先生方で研究協議を行う予定です。門弟山小学校の子どもたちもがんばって勉強していますが,門弟山小学校の先生方も「分かりやすい授業」「楽しい授業」をめざしてがんばっています。

水泳大会を行いました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月12日火曜日,5・6時間目に4年生は水泳大会を行いました。お昼頃から雨が降り始め開催が危ぶまれましたが,子どもたちの期待通り天候も回復し,無事に水泳大会を行うことができました。リレーや宝物探しを通して,学級そして学年で心を一つに友達と楽しく泳ぐことができました。

本の紹介をしてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(火),図書館司書の鵜飼先生に夏休みに読むと良いおすすめの本を紹介してもらいました。話のあらすじを聞いた後には「続きが読みたいな。」「図書館のどこにおいてあるの?」と本に興味津々でした。今日紹介してもらったのは「アリクイにおまかせ」「エディのやさいばたけ」「がっこうかっぱのイケノオイ」「ものすごくおおきなプリンのうえで」の4冊です。これらは読書感想文の課題図書になっています。夏休みには,ぜひたくさんの本を読んで感想文に挑戦しましょう。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続いていますが、先日のなかよし遊びではなわとび集会が開かれました。
高学年のお兄さん・お姉さんが低学年の児童にやさしく声かけをしている姿がたくさん見られ、とてもよい集会となりました。

水上大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前半は碁石拾いをしました。水中に落ちているブロックを探して、見つけた数をクラスで競いました。2組はたくさん見つけましたね。後半は、ペットボトルのイカダに乗って楽しみました。水の上なのでゆらゆら揺れて、乗るまでが大変でした。2人がそれぞれオールを上手に使って漕ぎました。

7月12日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ごはん,中華スープ,黒酢の酢豚,すいか,牛乳 でした。(600kcal)

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ごはん,さわにわん,いわしフライソース,キャベツのうめかつお,牛乳 でした。(624kcal)

あいさつさわやかデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はあいさつさわやかデー。古知野中学校の生徒も参加してみんなであいさつ運動。古知野中学校のあいさつ隊のみなさん,次回もまた来てあいさつ運動を盛り上げてください。今日はどうもありがとう。

7月8日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は,冷やし中華,肉団子,とうもろこし,牛乳 でした。(591kcal)

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ご飯,天の川汁,あじの西京焼き,十六ささげの和え物,七夕くずまんじゅう,牛乳 でした。(591kcal)

 大正時代から尾張地方で作られていた十六ささげ。さやの中の豆が16個あることからこの名となりました。長さは30cmほどですが,長いものでは50cmほどにもなります。(北部学校給食センター発行の献立表より)

門弟山小 エコキャップ収集活動

画像1 画像1
 5月12日より回収しましたエコキャップを6月29日にPTA役員で回収業者まで届けました。今回の回収個数は60,400個 75.5人分のワクチンにかえることができました。また,今回のキャップをごみとして焼却すれば,475kgの二酸化炭素が出ることになり,その分の二酸化炭素の発生を抑えることにもなりました。ご協力ありがとうございました。
 平成21年の夏から始まり,今回までの総計は,441,600個となり,ワクチン552.0人分になりました。ワクチンを待つ世界の子供たちのために,今後もご協力よろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 給食終了(1〜5年)
3/23 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441