地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

【修学旅行】出発式が始まりました

181名全員出席です
画像1 画像1

【修学旅行】横断幕が披露されました

春休みに横断幕部が作ってくれました
画像1 画像1

【修学旅行】名古屋駅集合整列

自分たちでコンコース中央で整列です
画像1 画像1

【修学旅行】名古屋駅JR改札前に集まってきました!

ちょっと早めの行動です
画像1 画像1

【修学旅行】 名古屋駅に続々と到着

みんな元気に挨拶してくれます!
修学旅行中もABCDな北中生でいよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】名古屋駅に到着しました!

7時ごろの電車です!北中生が電車から降りてきています!
画像1 画像1

【修学旅行】江南駅に続々と集合

すでに3年生は江南駅に集まってきています
画像1 画像1

おはようございます!【5月12日(木)】今日から修学旅行が始まります!

天気が回復しました。広く高気圧に覆われます。降水確率0% 素晴らしい天気です。
名古屋ゃ東京の最高気温は27度です。熱中症に注意しなければならないぐらいです。

 では、3日間気をつけていってきます!
画像1 画像1

がんばれルーキー  がんばれ先輩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から1年生の部活動仮入部が始まりました。新しいことを早く身に付けようと、目をキラキラさせながら参加している姿がとても印象的でした。また、明日から修学旅行へ出かけるため、3年生が今日の部活からはいません。そこで、2年生ががんばって1年生を指導している姿も心に残りました。
 部活動は、異学年の仲間とともに、様々なことを学ぶことができるチャンスです。大きな夢と浪漫を求めて、がんばりましょう。

植物の細胞は、顕微鏡でどんなふうに見えるの?  【1年理科】

画像1 画像1
 オオカナダモは湖沼、河川の浅水域に生える沈水性多年草の有茎水草です。

 さて、その葉を顕微鏡で見ると、どんなふうにみえるのでしょう?

本日の給食の主役は、「山菜うどん」です! 【5月11日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「白玉うどん」「山菜うどん」「大豆とじゃこのカリカリ揚げ」「牛乳」「いかの和風サラダ(和風ドレッシング)」です。

 山菜は春を告げるほんのり苦味のある植物です。今日は、わらび、ふきを使用したうどんにしました。春の味覚を味わいながらいただきましょう。


トラックが到着しました!  【3年生】

画像1 画像1
 トラックが到着すると、さっそく荷物を積み込んでいきます。3年生の皆さんから先生へ、そして、業者の方へ大バッグを手渡していきます。

 丁寧に積み込みますので、なかなか大変です。

 一気に旅行気分が高まります。

明日は修学旅行!最後の確認集会がはじまりました! 【3年生】

画像1 画像1
 明日の修学旅行に向けて、体育館で最後の学年集会が始まりました。

 担当の塚田先生より、諸注意を聞いています。

 まずは、持ち物確認です。忘れ物がないように一つ一つ確認です。

天気は西から回復です!

なんとなく西の空が明るくなってきました
画像1 画像1

授業に集中!  【2年生英語・理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の英語の時間を参観しました。ICT機器を使って、2人の先生が指導を進めています。

 一人の先生が前に立ち、全体指導を進めています。もう一人の先生は机間指導をしながら、個別の支援を進めてみえました。

 また、理科の授業では各班がまとめた資料を使って、発表していました。水の電気分解について、学習を進めていました。

 難しそうです・・・・


修学旅行前日 大バッグをもって登校です!  【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の降る中、3年生の皆さんは、修学旅行に使う大バッグをもって登校しました。

 少し大変でしたが、どうやら明日からは天気が良さそうです。とてもありがたいことです。

 大バッグは、本日、事前にトラックでホテルに運んでいきます。当日は、荷物も少なくとても楽になります。

 

おはようございます!【5月11日(水)】1年生は、今日から仮入部。3年生は明日から修学旅行です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!どんよりとした雲に覆われています。低気圧が北日本に進んでいきます。そのため、低気圧に向かって南からの湿った暖かい風が次から次へと流れ込み、大気が大変不安定となります。大雨に注意が必要です。
 午後になりますと、西から天気は回復してきます。明日からは、天気も良さそうです。 修学旅行のある3年生の皆さんにとっては、とてもうれしいことです。

 今日は3年生の皆さんは大バッグをもっての登校です。ふだんより荷物が多いですので、交通安全には十分に気をつけてください。また、1年生の皆さんは、今日から仮入部となり、部活動が始まっていきます。どうしても、頑張りすぎてしまいますので、体調を考えながら、無理をせず進めてください。

 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!


 

「長座体前屈」って ご存知でしたか?  【1年生体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
 「長座体前屈」って ご存知でしたか?   昔は、「立位体前屈」でした。
 
 いつから、変わったのでしょう。調べてみました。平成11年から、新体力テストとなり、合わせて「長座体前屈」に変わったのです。なぜ、「変わったの?」と浅野先生に聞きましたら、「落ちて頭をぶつけた人がいたから」だそうです。これ、本当?

 体力テストでは以下のような種目を行います。

 筋力は握力で、筋持久力は上体おこし、柔軟性は長座体前屈、敏捷性は反復横とびで調べます。

 そして、全身持久力は持久走(男子1500m、女子1000m)です。

 また、走能力は50m走、投能力はソフトボール投げ、跳能力は立ち幅とび等で調べます。

いよいよ始まる 部活動! 仮入部スタート  【1年生】

画像1 画像1
 1年生の部活動、仮入部が決定しました。

 明日11日からスタートします。

 各部に新しい風が吹きますね。

 当面、1年生の活動終了時刻は17:30となります。

 

本日の給食の主役は、「鯖の銀紙焼き」です! 【5月10日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鯖の銀紙焼き」「肉じゃが」「牛乳」「糸寒天サラダ」です。

 「鯖の銀紙焼き」は、さばに甘みそをのせて銀紙で包み焼いた料理です。みそは、香りをつけるだけではなく、さば特有の匂いをとってくれる働きもあります。
 
 こどもたちの大好きな「鯖の銀紙焼き」は、岩手県釜石市の業者から愛知県学校給食会を通して、江南市給食センターに納められています。

 被災された上に、わざわざ遠い所より、ありがとうございます。これからもおいしくいただきます。
 


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 (6)全校練習
9/9 あいさつの日 (7)生徒委員会
9/13 (6)全校練習
9/14 (56)体育大会予行
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348