地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

1セット 25対11でとりました!

 

画像1 画像1

女子バレーボール大会!試合が始まりました

 

画像1 画像1

25対16で1回戦勝ちました!

 

画像1 画像1

2セット目15対9でリードしています!

 

画像1 画像1

バレー西尾張速報!

1セット目、25対15でかちました。
画像1 画像1

25対15で1セット取りました!

 

画像1 画像1

男子 西尾張バレーボール大会

9対4でリードしています!
相手は一宮中部中です
画像1 画像1

バレー西尾張速報!

まもなく、男女開始です。
画像1 画像1

バレー西尾張速報!

まもなく、男女開始です。
画像1 画像1

バレー西尾張速報!

女子は第3試合です。
画像1 画像1

バレー西尾張速報!

これから試合です。
画像1 画像1

大会へ出発します!気合い!集中!  【バレーボール部】

画像1 画像1
 男子は7時20分、女子は7時45分に甚目寺総合体育館に向けて出発しました!

 上の大会をめざして頑張ってください。期待しています。

10/29(土)・10/30(日)の部活動予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 土・日の部活動の予定です。

 詳しくは部連絡や部通信でご確認ください。

おはようございます!【10月29日(土)】男女共、西尾張バレーボール大会へ出発します!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!昨日の午後には激しい雨が降りました。なんとなく、夏の雨を感じさせるものでした。一転、今朝は青空が戻ってきました。やはり、秋には抜けるような青空が似合いますね。とても、さわやかな気持ちになります。今日の最高気温は23度です。平年よりやや高いといったところでしょうか。まずまずです。

 この後、西高東低の冬型の気圧となり、風が吹くようになります。昨日の雨を境に、気圧配置もかわり、来週にかけて気温も下がってきます。かぜをひかないように気を付けてください。

 さて、生徒会主催による鳥取県中部地震に対する募金活動では、たくさんのみなさんに協力をしてもらいました。とても、ありがたいことです。来週の朝会の中で、全校のみなさんにお礼を伝えたいと思います。

 今日は、西尾張バレーボール大会があります。男女共、甚目寺町の体育館で試合が行われます。ぜひ、上の大会 県大会をめざして、練習してきた力を発揮してほしいと思います。とても、楽しみにしています。ぜひ、ホームページをご覧ください。

 では、今日がみなさんにとって良い秋の一日となりますように。

寒暖の差に気をつけて!

 気温が下がり空気が乾燥してくると流行するのがカゼ。最近は、気温の変化が激しく、体調管理の大切な時です。気温に合わせた服装を心がけて過ごすようにしましょう!
 しっかりと栄養をとるのは当然、以下のことにも注意して、積極的にカゼ予防に取り組みましょう!
 
画像1 画像1

心を合わせて! 【2年生合唱練習】

画像1 画像1
 どの学級も歌声が響き合っています。

 それは、誰もが真剣に合唱コンクールに向けて、取り組んでいるからです。

 これまでには、きっとうまくいかなかったこともあったかと思います。

 しかし、なんとか、ここまできました。あと少ししか練習できません。

 合唱を通して、クラスの絆をさらに深めてほしいと思います。

朝練の様子をご覧ください! 【部活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し遅れましたが、本日の朝の部活動の様子です。

 どの部活も頑張っています!

 体育館の部活も運動場で練習しています。

 北中の「ここ最近のがんばり」は、朝練の取組によるものが大きいと思います。

 帰りの部活動がほとんどできないだけに朝の練習が貴重です。

本日の給食の主役は「ホッケの唐揚げ」です。【10月28日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「ホッケの唐揚げ」「大根ナムル」「牛乳」「中華スープ」です。

 「ホッケ」は北海道でよく獲れる秋が旬の魚です。群れを作って泳ぐ姿が花のように見えることの、「北花(ほっか)」から「ほっけ」になったという説があります。


行書と楷書の違いに注意して書きました! 【1年生書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清書が完成しました!

 ご覧ください。みんな、上手です。


平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果・考察について

画像1 画像1
 4月19日に実施しました全国学力・学習状況調査(3年生対象)について分析をしました。3年生の保護者の皆様には昨日、プリントで配付をさせていただきました。

 他学年の保護者の皆様にも、本校の学力の傾向や課題をご理解していただくと大変ありがたいです。

□ 生活に関する調査結果(生徒質問紙調査結果より)

 平日に家庭学習を2時間以上行う生徒は、全国平均と比べてよりも12.4%も多い結果でした。また、「家で、宿題をしていますか」という質問に対して、「している」と答える生徒は、全国平均より24.5%も多い結果であったことからも、家庭学習にしっかり取り組んでいることが分かりました。

 「友達との約束を守っている」「友達の話を最後まで聞く」という生徒は、全国平均よりも10%以上も多いことから、周囲の仲間と良好な関係を築くよう努力している様子がうかがえました。
 
 「地域社会などでボランティア活動に参加したことがある」と答える生徒が全国平均よりも23.5%も多い一方、「家の手伝いをしていますか」という質問に対して、「している」と答える生徒が全国平均より12.8%少ないという結果でした。

 「友達の前で自分の考えや意見を発表することが得意である」「難しいことでも、失敗を恐れず挑戦する」と答える生徒が少ないことから、積極性や自主性を育てていくことが課題として浮かび上がりました。

□ 教科に関する調査結果
(1)国語科
 知識に関する問題、活用に関する問題ともに、正答率は全国平均をやや上回りました。文脈に即して漢字を書いたり読んだりする問題では、全国平均を上回るものが多く、基礎的な言葉の知識がよく身に付いています。
 登場人物の言動の意味を理解したり、複数の会話文から話し手の意図を読み取ったりする問題の正答率が全国平均を下回るものがあり、論理的に整理してまとめる力を付けることが課題であることが分かりました。

 今後は、様々な資料や物語の構成を適切に理解し、根拠を明確にして自分の考えを話したり、書いたりする学習に積極的に取り組んでいきます。

(2)数学科 
 全体の正答率は、知識に関する問題も活用に関する問題も、ほとんどの領域で全国平均と比べて高いという結果でした。  
 「数と式」「図形」の問題は正答率が高く、「関数」「資料の活用」の問題は正答率が低い傾向がありました。全体として、具体的な数を計算する問題の正答率が高く、文章表現で説明する問題の正答率が低い傾向が分かりました。

 今後の課題として、答えを導くまでの過程で自分の考えをもつことを重視し、答えや根拠を説明するような取組を増やしていきます。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 朝会
11/10 あいさつの日 みすまるの集い
11/11 みすまるの集い
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348