最新更新日:2024/10/31
本日:count up69
昨日:726
総数:4119317
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

インフルエンザ情報 【1月31日】

画像1 画像1
 今週もあと少しとなりました。インフルエンザに負けないように、今週も乗り切りましょう。インフルエンザにかかってしまったら、完治するまでは出席停止となります。登校可能な日を再確認していただき、体をしっかりと回復させてから登校してくださいね。
画像2 画像2

インフルエンザなんかふっとばせ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 インフルエンザの蔓延防止のため、給食時は全員前を向いて食事をしています。しかし、生徒はとにかく明るく元気です。この明るさでインフルエンザなんかふっとばしてしまいましょう。

栄養教諭の給食訪問

 北部学校給食センターから栄養教諭の先生がいらっしゃって、2年3組で授業を行いました。
 「朝食の大切さ」についての授業でした。
 朝食を食べることがいかに大切なことなのか、よく理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立の主役は「だまこなべ」です。【1月31日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「はたはたの唐揚げ(小中2コ)」「ひろっことみつせきせりの酢味噌和え」「牛乳」「だまこなべ」です。

 今日は、秋田県の郷土料理です。酢みそ和えは、秋田県でひろっこがもっとも美味しく食べられる料理で、行事のごちそうとして食べられている地域もあります。


<1年1組> 本日(1/31)の帰り、明日(2/1)の朝の部活動について 【お知らせ】

画像1 画像1
 1年1組では、依然、インフルエンザや発熱によって、体調のすぐれない生徒が増えています。

 そのため、本日(1/31)の帰り、明日(2/1)朝の部活動については、中止とさせていただきます。

 引き続き、無理をせず、家庭でしっかり休み、体調を整えてください。
 
 よろしくお願いします。

教室はシーン・・・・・ 【3年生】

画像1 画像1
 びっくりしました。3年生の教室は、ガラーンとしています。

 いかにたくさんの人が出願に出かけたのかが分かります。

 (いよいよ、入試だ!)このことを感じさせる一瞬でした。

 みんな、インフルエンザや風邪を引かないようにして頑張ってください。
 

受験ムードが一気に!私立一般出願です!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝早くから、3年生の皆さんが自転車で続々集合しています。

 今日は私立高校一般受験の願書提出日です。

 名古屋市内など遠い学校を受験する生徒の皆さんは、朝早めに出発しました。

 受験当日の動きも考えながら、気をつけて出かけてください。

今夜は皆既月食です! 夜空を眺めてはいかがでしょう。

画像1 画像1
 2018年1月31日は皆既月食がおきます。

 月が地球の影に隠れるという現象です。太陽、地球、月が一直線に並んだとき、月が地球の影に完全に入り込み、普段見ることのない神秘的な色になります。

 皆既月食の時間は、午後9時51分から午後11時8分。全行程が空の高い位置で起こるため観察しやすく、日本全国で「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる赤黒い色の月を見ることができます。欠け始めの時間は8時48分ですよ。

 ぜひ、皆さんも、温かい服装をして、少しの間、外に出て、冬の夜空を眺めてみませんか?

おはようございます!【1月31日(水)】今夜は皆既月食が見られます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!寒さは依然続いています。朝の気温は−1度です。日中の気温も7度とあまり上がりません。日本海側は雪、太平洋側は曇りとなります。そして、大変気になるのは南岸低気圧の通過です。列島から離れて通過するのか、また、近づいて通過するのかによって、雪になるかならないか、とても微妙なところです。前回のような大雪になると都心の交通機関はマヒします。なんとか、降雪にならないことを願うばかりです。

 そして、今日は皆既月食がみられます。どんな天体ショーが待っているのでしょうか?とても楽しみです。満月が地球の陰に覆われて赤黒く輝きます。8時48分から欠けはじめ、9時51分には皆既月食になります。3年ぶりの皆既月食です。温かい服装で、ぜひ、一度、冬の夜空をご覧ください。

 今日は私立高校入試一般の願書提出もあります。3年生の皆さんは、気をつけていってきてください。では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

インフルエンザ情報 【1月30日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 インフルエンザに要警戒中です。寒い日が続き、免疫力が落ちてきていませんか?体の芯までしっかり温まる食事やお風呂を意識して、体調を整えましょう。人が多く集まる場所では、インフルエンザウイルスも集まってきています。長時間の人混みを避けたり、マスクを正しくつけてインフルエンザを予防してください。

防災すごろく「いえまですごろく」に挑戦! 【みすまる】

画像1 画像1
 このすごろくは、地震が起きたらどうするのかを遊びながら考えることのできるボードゲームです。

 さまざまな困難を乗り越え、無事、家にたどり着けるかをチームで考えていきましょう。

 はじめは難しいところもありましたが、慣れるにしたがい楽しく進めることができました。

 

<1年1組・4組> 本日(1/30)の帰り、明日(1/31)の朝の部活動について 【お知らせ】

画像1 画像1
 1年1組、1年4組では、インフルエンザや発熱によって、体調のすぐれない生徒が増えています。

 そのため、両学級は、本日(1/30)の帰り、明日(1/31)朝の部活動について、中止とさせていただきます。

 無理をせず、家庭でしっかり休み、体調を整えてください。
 
 よろしくお願いします。

 

 

今週の金曜日 入学説明会で小学6年生を迎えます!【1年生】

画像1 画像1
 いよいよ、1年生も先輩となります。

 今日は今週金曜日に行われる入学説明会での学校紹介のリハーサルを行いました。

 初めて先輩になる緊張感を感じましたが、学校生活のこと、部活動のこと、学年行事について、スライドを使いながら、しっかりと発表しました。

本日の献立の主役は「ミートソーススパゲッティ」です。【1月30日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ソフトめん」「ミートソース」「コロッケ」「牛乳」「コールスローサラダ(コールスロードレッシング)」です。

 ミートソースは、日本人の好みに合うようにケチャップや砂糖などで味付けされた日本独自のメニューです。刻んだ香味野菜とひき肉、トマトを使って作ります。


 

個性豊かなお面ができあがりつつあります

 1年生の美術の授業です。

 みんな個性的なお面を作っています。見ていて楽しくなります。

 生徒の創造力にはいつも驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期保護者会  【3年生】

画像1 画像1
 3年生の3学期保護者会を上記の教室で行います。

 なお、今回は全ての方ではなく、対象者の方のみとなります。

おはようございます!【1月30日(火)】本日から3年生の保護者会が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!西高東低の厳しい寒さが続きます。気温が上がりません。原因は寒気が居座っているからです。東京では9日連続の氷点下を記録しています。いったいこの寒さはいつまで続くのでしょうか?各地で水道管の破損により、断水が起きています。早く暖かい春が来ないかなと、とても恋しくなりました。

 今朝の名古屋の最低気温は−1度、最高気温は6度です。昨日よりも風が強くなり、寒くなりますので、引き続き温かい服装でお過ごしください。

 さて、インフルエンザが猛威をふるっています。校下の小学校では、2クラスが学級閉鎖をしています。本校でも、昨日インフルエンザで休んでいる生徒が全校で8人いました。なかなか収束に至っていません。引き続き、予防に努めたいと思います。

 今日から3年生の保護者会があります。関係のみなさま、寒い中ですが、よろしくお願いします。では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

インフルエンザ情報 【1月29日】

画像1 画像1
 今週もインフルエンザ罹患者の増加が心配です。市内では、学級閉鎖を行う学校も増えてきています。空気の乾燥を防ぎ、こまめに換気して、快適な環境づくりをしましょう。また、丁寧な手洗い・うがい、マスクに心がけインフルエンザをしっかりと予防しましょう。
画像2 画像2

図書委員3年生 朗読会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、図書委員による朗読会を行いました。
朗読した本は、シェル・シルヴァスタイン著 村上春樹訳『おおきな木』です。

与え続ける木ともらい続ける少年。
あなたは木ですか?それとも少年ですか?

2月分学校集金について 【お知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 年度初めにお願いをさせていただきましたが、2月分は調整月として、集金をします。

 上記のように、集金金額が決定いたしましたのでご理解、ご協力いただきますようにお願いします。
 
 なお、学級閉鎖をしました2年4組については、1食分(270円)を調整させていただきます。

 口座振替日は2月7日(水)です。前日までに口座の残高をご確認ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 3年保護者会
2/1 私学推薦入試
2/2 入学説明会
2/6 生徒委員会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348