地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業も数えるほどになりました。

仲間と楽しい思い出をたくさんつくってください。

美術の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。

だいぶ完成に近づきましたね。

あと少し、頑張りましょう。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前の大切な授業です。

みんな、集中していますね。

来週からのテスト、頑張りましょう。

美術の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

慎重に作業をしていましたね。

本日の献立に「小松菜の塩こんぶ」がでました!【2月15日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「鮭のゆうあん焼き」「小松菜の塩こんぶあえ」「牛乳」「豚汁」「ココア牛乳の素」です。

 海藻類は大きく緑色、茶色、赤色のものの3種類があります。

 緑色のものは浅い海、茶色はやや深い海、赤色は深い海に生えています。

 昆布は茶色に分けられます。


正門横の梅の花の様子です!

画像1 画像1
 梅の芽が少しずつ膨らんできました。

 春の足音が聞こえるようです。

 来週は暖かくなると予報されています。

牛乳パック・アルミ缶・ベルマーク回収への協力に感謝します!【生徒会】

画像1 画像1
 生徒会では、毎月、環境委員会を通じて、牛乳パック・アルミ缶回収を呼びかけています。

 本日、たくさんの生徒のみなさんが登校と共に届けてくれました。

 たいへんうれしいことです。部活動等で役立てていきたいと思います。

 また、厚生委員会ではベルマーク回収も行っています。集まったベルマークの点数を数え、関係機関へ送付します。

 黒板消しクリーナーの購入費用に充てさせていただきます。

 ご協力に感謝します。

おはようございます!【2月15日(金)】ニュースにはならない心温まる出来事はいっぱいあります。。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝も厳しい冷え込みでした。気温は1度です。天気は西から下り坂です。すでに、九州では雨が降っています。そして、日本海に向かって低気圧や前線が接近し、西日本や北陸でも雨が降ります。名古屋の今日は午前中は晴れ、午後は曇りとなります。すっきりしない寒い一日となります。年のために傘の用意をお願いします。

 さて、全国各地でいろいろな辛いニュースが伝えられています。豚コレラの感染拡大によるブタの全頭殺処分、また、私たち人間においては「はしか」の流行拡大、さらには、千葉県野田市で起きた小学4年生の虐待事件、また、スマホなどの「ながら運転」による交通死亡事故の増加など、毎日のように辛いニュースが飛び込んできます。
 
 そんな中、本校では昨日、心温まる出来事がありました。お世話になった生徒のみなさんがスクール支援ボランティアの方へお礼の言葉をそっと伝えてくれました。色紙の贈呈とと共に、一言一言に心温かな重みを感じる場面でした。その様子はホームページで紹介させていただきました。これからもニュースにならないけれど、たくさんの心優しい温まる出来事を伝えていきたいと思います。

 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!

ベルマークの回収について

2月18日(月)、19日(火)に3年生のベルマークの回収を行います。

3年生は最後のベルマーク回収です。
全クラス、パーフェクト賞をめざしてがんばりましょう!
ひきつづき、インクカートリッジの回収も行っています。

3年脱履に7:50〜8:10のあいだ、厚生委員が呼びかけをしています。
ご協力お願いします。
(事前回収もOKです)

1,2年生も次の委員会で集計しますので、ベルマークをもってきてください。


自然教室に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しおりを読んだりしながら、事前学習を行いました。

進級してすぐに出発です。

何度も、しおりを読んで確認しましょう。

実力テスト返却(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期に実施した、実力テストが返却されました。

思い通りの結果でしたか?

今回の反省をしっかり受け止め、学年末テストに臨みましょう。

式練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限目は、卒業式の練習を行いました。

段々と、卒業する日が近くなるのを実感します。

卒業生の合唱も期待しています。

これからの練習も頑張ってください。

いつも温かく見守りをしていただきました!ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週、木曜日午前中は、サテライト教室(校内適応指導教室)を開設しています。

 3名のスクール支援ボランティアの皆さんにとてもお世話になりました。

 勉強を教えていただいたり、温かい言葉がけをしてもらえたりしました。

 しだいに生徒の皆さんの笑顔も増えてきました。

 感謝!感謝です。

みなさん、一年間ありがとうございました!【コミュニティースクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 スクール支援ボランティアの皆様!一年間、ご指導いただきましてありがとうございました。

 皆さんからのたくさんの支援があり、北中生はいろいろな場面で助けられました。

 ・ワンダフルームでは、毎週木曜日、午前中、見守りをしていただきました。

 ・みすまるの皆さんが使う農園では、サツマイモ作りを手伝っていただけました。

 ・ソフトボール部では、夏の暑い時、冬の寒い時も指導や補助をしていただきました。

 ・図書委員会では、生徒の読み聞かせの指導をしていただきました。

 ・職場体験学習の受け入れや働く人の話を聞く会の講師を務めていただきました。

 ホームページ上ではありますが、この場を借りて改めてお礼申し上げます。

本日の献立の主役は「ハート型コロッケ」です。【2月14日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ソフト麺」「ソフト麺ミートソース」「ハート型コロッケ」「牛乳」「グリーンサラダ」「チョコレートチーズ」です。

 チーズは牛乳などに、乳酸菌や酵素を加えて固めて作ります。

 カビをつけ熟成させてから食べるものやクリームチーズのようにそのまま食べられるものなどがあります。


この文を品詞で分けると・・・・ 【2年国語】

画像1 画像1
 授業の初めは、品詞の復習です。

 さて、全員で考え始めました。

 名詞、助詞、助動詞 ずいぶん細かいですね。

 一部間違いもあったようです。答え合わせをしましょう。

 

「おはようございます!」 【3年4組ボランティア】

画像1 画像1
 冷たい空気が身にこたえます。

 3年生の皆さんは、クラスごとに曜日を替えながら、毎朝あいさつ運動や落ち葉清掃を進めています。

 とてもうれしいことですね。今日は、3年4組の皆さんでした。

池江選手の言葉に感動しました!

画像1 画像1
 水泳の池江選手の言葉に感動し、私たちこそ元気をもらいました。

 「私は、神様は乗り越えられない試練は与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています。もちろん、私にとって、競泳人生は大切な物です。ですが、今は完治を目指し、焦らず、周りの方に支えていただきながら戦っていきたいと思います。改めてみなさんのメッセージとご協力に感謝します。必ず戻ってきます。」

 「皆さんからのメッセージの中に『骨髄バンクの登録をした』『輸血、献血をした』などたくさんのメッセージをいただきました。私だけでなく、同じような辛い思いをしている方たちにも本当に希望をもたせていただいています。ありがとうございます。」

 本当は辛くて、自分のことだけても精一杯なのに・・・

 こんな言葉を伝えてくださる池江選手の心の深さに目頭が熱くなりました。

 しっかり体調を整えて、必ず戻ってきてください。みんなで、あなたを応援してします。

おはようございます!【2月14日(木)】本日、スクール支援ボランティアの方への感謝の会を行います。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝の冷え込みも厳しいものでした。気温は2度です。昨日と変わりませんでしたが、冷たい空気が身にこたえます。

 西高東低の冬型の気圧配置はしだいに緩んできます。午後には列島は高気圧に覆われるでしょう。日本海側の雪も午後には止んでくるようです。雪かきは大変な作業ですので、まずはほっとします。名古屋の天気は晴れです。最高気温は10度となり、ほぼ昨日と同じです。引き続き、温かくしてお過ごしください。

 さて、本日は、この一年間お世話になったスクール支援ボランティアの方への感謝の会を開きます。本来は、朝礼のような全校生徒の前で行うといいのですが、今回は直接お世話になった生徒とのふれあいを大切にして、直接、生徒から感謝のことばを述べられる場としました。いっしょに給食を食べながら、思い出をふりかえりたいと考えています。その様子は、ホームページでも紹介します。

 今年度よりスタートしましたコミュニティースクールは順調に進められています。地域の皆さんが、北中生とのために部活、見守り、農園、職場体験受け入れ、読み聞かせなど各方面で支えてくださることに改めて感謝したいと思います。ありがとうございました!

 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!

式練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、卒業式の練習が始まりました。

みんなと過ごすのも後わずかです。

寂しくなりますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 アルミ缶回収
2/18 12年学年末
2/19 12年学年末
2/20 12年学年末 生徒総会 歌練1 公推出願
2/21 歌練2 一般出願
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348