地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

【男子・女子バレーボール部】名尾大会

本日、男子、女子バレーボール部共に北陵中にて「名古屋・尾張地区中学生バレーボール選抜優勝大会」が行われます。
男子は第2試合vs汐路中
女子は第4試合vs伊勢山中の予定です。
開会式が始まります!
画像1 画像1

北中紹介 その20

画像1 画像1
全校で校歌を歌いました。

 そして、新入生の代表生徒があいさつをしました。

 学年の枠を越えて、全学年の交流が深まりました。

 計画、準備、運営してくれた皆さん、すばらしい会をありがとうございました。

北中紹介 その19

画像1 画像1
ブロックは、次のように決定しました。

 赤 … 1の2 2の2 3の3 3の4

 黄 … 1の1 2の3 3の1

 青 … 1の4 1の5 2の4 3の2

 緑 … 1の3 2の1 3の5

北中紹介 その18

画像1 画像1
画像2 画像2
ブロック抽選会が行われました。

 赤、黄、青、緑

 どの色のブロックになるか、みんなドキドキです。

北中紹介 その17

画像1 画像1
陸上・駅伝部です。

北中紹介 その16

画像1 画像1
パソコン部です。

陸上練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
部活後、多くの生徒が陸上練習に参加しましました。

段々と、自己記録を伸ばしているようです。

来週の練習もがんばりましょう。

委員会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、初めての委員会です。

どこの委員化もしっかり話し合いができていましたね。

今後の活動が楽しみです。

今日の体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学して、初めての体育です。

『オー!』『ハイ』

気持ちのよいかけ声ですね。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の様子です。

今日、最後の授業も集中していますね。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4,5組の様子です。

授業のルールもバッチリです。

ラジオ体操もきれいにそろっていました。

午前中の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級開きの様子です。

落ち着いていますね。

がんばれ、3年生!!

4月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 クロスロールパン、牛乳、メンチカツ、いろどりサラダ、はるやさいのスープ です。
 
 メンチカツは明治時代、ミンスミートカツレツという名前で作られました。ミンスミートは、英語でひき肉という意味で、次第にメンチカツと呼ばれるようになりました。

北中紹介 その15

画像1 画像1
美術部です。

今日の体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。

新しい体育の先生ですね。

これから楽しみですね。

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
朝練習の様子です。

楽しく活動できたかな?

午後も、元気よく練習しましょう。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業が始まりました。

体育の決まりもバッチリですね。

さすが、3年生!(^^)!

北中紹介 その14

画像1 画像1
 吹奏楽部です。 

北中紹介 その13

画像1 画像1
 書道部です。 

北中紹介 その12

画像1 画像1
 バスケットボール部女子です。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 3年修学旅行
5/18 3年修学旅行
5/20 3年生家庭学習
5/22 眼科検診13:30〜
5/23 歯科検診13:30〜 みタイム1練習(6)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348