最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:191
総数:590819
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

6月6日(木)【3年生】国語の授業の様子

3年生 国語の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科の授業の様子です。

消化のはたらきの実験で、寒天とゼリーの変化について比較実験しました。
比較実験の結果分かったことを話し合っています。
画像1 画像1

6月6日(木)【3年生】国語の授業の様子

3年生 国語「まいごのかぎー第四場面の出来事をまとめようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【3年生】外国語の授業の様子

3年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【2年生】学活の授業の様子

2年生 学活「むしばに ならない はのみがき方 をしろう」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)【6年生】家庭科の授業の様子

6年生 家庭「いろどりいためをグループで協力して調理しよう」科の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【6年生】図工の授業の様子

6年生 図工「わたしの大切な風景」の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【5年生】算数の授業の様子

5年生 算数「小数のわり算」の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「角」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)【4年生】音楽の授業の様子

4年生 音楽「リコーダー エーデルワイス」の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【2年生】算数の授業の様子

2年生 算数「一のくらいがひけない ひっさんの しかたを 考えよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「マット運動」の授業の様子です。
画像1 画像1

6月6日(木)【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「のばす ことば」の授業の様子です。
画像1 画像1

6/5(水) ありがとうございます その2

 どんどんきれいにしていただいてます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(水) ありがとうございます!

 ボランティアの方々が、
環境整備をしてくださいました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)【6年生】家庭科の授業の様子

6年生 家庭科「いろどりいためをグループで協力して調理しよう」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)【6年生】外国語の授業の様子

6年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

6月5日(水)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科の授業の様子です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 プール34年
6/7 PTA役員会
口座振替日
6/12 なかよし
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441