最新更新日:2024/04/30
本日:count up26
昨日:97
総数:580721
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

家族の詩

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組の廊下に、家族の詩を掲示しました。お母さんやお父さんを色に例えた詩を一人一人作りました。優しいお母さん、てきぱき働くお母さん、おいしいご飯を作るお母さん、車の好きなお父さんなどが詩になっています。来校された折には、ご覧になって下さい。
 また、休み時間を利用して2分の1成人式に向けた練習も進めています。ぜひ、15日の授業参観にお越し下さいますようお願い申し上げます。

ボッチャという競技を楽しみました

画像1 画像1 画像2 画像2
 ふじの木学園の皆さんと5年生全員が楽しみました。簡単にルールを説明しましょう。ルールはいたって簡単。
 白いボールが的になり、最初にそのボールをある程度離れた位置に置きます。それから、赤・青のボールを投げ合います。勝敗は次の通り。投げ合ったボールが、白の的に一番近づいたボールが赤ならば赤、青ならば青の勝ちとなります。
 最後のボールを投げ終わるまで勝敗の行方はわからないので、実際にやってみるとゲームはどんどんヒートアップして、盛り上がっていきます。
 あっという間に、予定していた時間が過ぎてしまいました。

卒業を前にして

画像1 画像1
 今日から6年生の児童が5〜6名のグループごとに順番に校長先生と応接室で会食をします。卒業を前にして、校長先生と一緒に給食を食べながらお話しをする貴重な機会です。言葉遣いに気をつけながら、会話するのでやはり少し緊張ぎみです。
 さて、どんな会話がされたのでしょうか。小学校の思い出や卒業までにしておきたいこと、中学校生活への豊富や不安などでしょうか?
 お家でも、ぜひ話題にしてください。1組から順番に行います。

What's this?

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組で外国語活動の授業研究を行いました。授業の柱となった会話は、「What's this?」です。
 古知野中学校と西部中学校から英語担当の先生も参観されました。小学校で英会話に親しみ、中学校での英語学習に上手につなげていくようにカリキュラムが作られています。今回は、伝言ゲームやシルエットゲームを取り入れ、楽しみながら学ぶことができました。
 授業後には、参観者によって研究会を行いました。そこで、竹野先生とグレッグ先生の役割がとてもしっかりしていたこと、発問や指示がクリヤーで表情豊かであったことが良かったという指摘がされました。これからも研究を深めていきたいと思います。

小中学校交流会に参加しました。(合奏クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月30日(土)に,市内の小中学校が集まった演奏交流会に参加しました。市民文化会館大ホールという大きな舞台に緊張気味の子どもたちでしたが,本番では,それぞれがもてる力を最大限発揮し,1つにまとまった良い演奏をすることができました。当日は,江南市の他の小学校や中学校の演奏も聞くことができ,音楽の美しさや楽しさなども感じることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441