最新更新日:2024/04/30
本日:count up71
昨日:97
総数:580766
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

楽しい秋の一日(2年 校外学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10/29(金),岐阜の花フェスタ記念公園へ校外学習にでかけました。お天気に恵まれて,子どもたちはのびのびと公園を満喫しました。さまざまなバラやたくさんのコスモスに囲まれ,気持ちのよい秋の一日を過ごすことができました。

10月29日(金)の給食

画像1 画像1
五目うどん
厚焼き卵
大学芋
しらたまうどん
牛乳

 大学芋は昔、東京の大学生がよく食べていたので、この名前がついたと言われています。さつまいもは、かぜから体を守ってくれるビタミンCを多くふくんでいます。
                               (献立表より)

遠足六年生その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
安土城跡を目指して安土山を登ります。

遠足六年生その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当をおいしくいただきました。

遠足六年生その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
信長の館で安土城の復元天守閣を見学しました。

遠足六年生その2

画像1 画像1 画像2 画像2
安土城考古博物館に到着しました。グループごとに見学です。

遠足六年生その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気いっぱいで出発しました。サービスエリアで一休みです。バスの中ではレクリエーションで楽しんでいます。

10月28日(木)の給食

画像1 画像1
 わかめごはん
 豆腐の五目汁
 いかフライのごまみそかけ
 なし
 牛乳

  なしは、くだものの中でも歴史が古く、今から2000年も前の弥生時代からたべられていたようです。なしには、水分と食物せんいが多く、便秘予防に効果があります。 ( 献立表より引用 )

水族館へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月28日(木)あいにくの天気でしたが、無事校外学習へ出かけることができました。
 3年生の目的地は水族館です。日本の海に住む生き物や、世界の海に住む生き物の種類や生態について学習しました。

 左の写真にあるように、水族館の中には楽しく学べる展示物がたくさんあり、友達同士で協力して問題を解いたり、競い合ったりして学習する姿が見られました。
 右の写真は、実際の水辺を再現してあるコーナーです。水辺に住む生き物を、水中メガネを使って観察することができます。落ちてしまわないかと心配になるくらい、水面に近づき熱心に生き物の様子を観察していました。

 お昼ご飯は、イルカショーのスタジアムで座って食べることができました。スタジアムは外のため、少し肌寒かったですが、色とりどりの大変おいしそうなお弁当に、お母さんの思いを感じ、温かい気持ちでご飯を食べることができました。

 イルカショーでは、イルカのパフォーマンスに釘付けになりました。空き時間には運よく子どもたちの座っている場所をカメラで撮影してもらえ、大型スクリーンに映し出され歓声が上がりました。

 帰りのバスの中でも寝ることなく、話したり、歌ったり、元気いっぱいの3年生でした。

遠足一年生その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぞうやくま,あざらしに近くで会えました。

遠足一年生その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋根のある場所でお弁当です。かわいい愛情たっぷりのお弁当ばかりです。

遠足一年生その3

画像1 画像1 画像2 画像2
室内を中心にワニやかめに会いました。

遠足一年生その2

画像1 画像1
東山動物園に到着しました。たくさんの動物に出会います。

一年生遠足その1

画像1 画像1
あいにくの雨ですが元気に出発です。

10月27日(水)の給食

 ポークビーンズ,コーンとウィンナーのバター炒め
 米粉パン,牛乳,ブルーベリーゼリー
普通のパンよりもちもちとした食感でした。
画像1 画像1

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 舞台の上に立っての練習も回を重ねる度にだんだんと上手になってきました。それぞれの役になりきり,元気に表現しています。演じる側が楽しむことで,見ている方にも楽しんでもらえるといいねと子どもたちと話しています。
 またお家でも練習の様子などを聞いてみてください。

五年生校外学習

画像1 画像1
名古屋城です。名古屋城に見学にきたグル−プは全員無事に名古屋駅に向かいました。

五年生校外学習

画像1 画像1
産業技術記念館に着きました。グル−プごとに見学です。

五年生校外学習

画像1 画像1
栄生駅に着きました。電車の中は公衆道徳をしっかり守ることができました。ここからは活動になります。これからの五年生の活躍がますます楽しみになりました。

教育講演会 三輪哲氏をお迎えして

 授業参観後に「読書の本当のおもしろさ」を演題にメルヘンハウス代表取締役 三輪 哲 氏をお迎えして教育講演会が行われました。講演会には,45名ほどの保護者の方と5・6年の子どもたちが参加しました。子どもたちには,優しく語りかけられ,実際の絵本を朗読される中で,「日常から非日常の世界へと導いてくれるのが本であり,読書を大いに楽しんでいく」ことの大切さを話されました。10冊あまりの絵本を朗読され,保護者の方も童心に返って楽しまれているようでした。「読書は非日常を旅するパスポートである」との言葉が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 ALT(5・6年)
第16回委員会
3/3 6年生を送る会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441