最新更新日:2024/04/26
本日:count up100
昨日:185
総数:580515
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

2月10日(金)の給食

 今日の給食は,ミニロールパン,やきそば,ミートボール,フルーツヨーグルト,牛乳でした。(667kcal)
画像1 画像1

2月10日の授業(3年2組 保健)

 本日4時間目に,水谷養護教諭が3年2組で保健の授業を行っていました。親から子,子から孫への命のつながりに気付かせる授業でした。最後に実物投影機を使って「命のまつり」という絵本の読み聞かせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつさわやかデー(2月10日)

 今日は「朝の声かけ週間」最終日でした。また,本年度最後の「あいさつさわやかデー」でもありました。保護者の皆さん,地域の皆さん,古知野中学校の先生・生徒の皆さん,ありがとうございました。門弟山小学校の児童は,常に多くの方に見守られて幸せです。また,古知野中学校の生徒の皆さんの笑顔が大変印象的でした。また,来年度も門弟山小学校に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日の授業(1の1 生活科)

 本日3時間目に,大竹教諭が1年1組で生活科の授業を本校職員に公開しました。来週2月16日の一日入学でどうやって新1年生を歓迎するか,1年前の自分たちの気持ちを思い出しながら考える授業でした。
 門弟山保育園から園長先生と年長担当の先生も来ていただいて授業を見ていただきました。門弟山小学校は幼稚園・保育園との連携も積極的に進めています。
 授業後は,「よりよい授業の創造」のために反省会をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の給食

 今日の献立は,ごはん,鰺の塩焼き,昆布あえ,けんちん汁,鬼まんじゅう,牛乳でした。(685kcal)

 鬼まんじゅうは,愛知県を中心に,東海地方で食べられているお菓子です。ごろごろ入ったさつまいもが,鬼のかなぼうに見えることから,鬼まんじゅうとよばれるようになったそうです。(江南市北部学校給食センター発行「2月分献立表」より引用。)
画像1 画像1

卒業まであと29日 チーム77

 今日は門小祭り。6年生は1年生とお店を出します。受付では,6年生が膝に1年生を乗せてのスタンプ押し。とてもほほえましくて,思わず写真を撮ってしまいました。お店を開くときも,お店を回るときも,1年生に寄り添い,話しかける姿が多く見られました。本当に優しい子たちばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと30日 チーム77

 昨日の豆まきの逆襲?でしょうか。6の1の理科の授業が終わる頃,1年生4年生5年生率いる▲■先生が,大量の落花生を持って乱入してきました。そう言えば,朝も机の位置がおかしかった気が・・・。先生とのふれ合いも,みんなが仲のいい門弟山ならではのいい思い出ですね。2組でも,少しの空き時間を利用して,絵しりとりで遊びました。この学級で遊べるのも,あと30日。何だかさみしい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ!『門小祭り』

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日(水)なかよしタイムと5限目を通して「門小祭り」が行われました。ボウリングやまとあて,おばけ屋敷に絵合わせなど,教室毎にバラエティに富んだお店が出されていました。
 お祭りの地図を片手に,高学年の児童と低学年の児童が手を取り合いながらお店を回る姿が見られ,なかよしグループの仲がいっそう深まったように感じました。
 
 上の写真は,ボウリングを開いた教室の様子です。レーンにジャンプ台が設置してありゲームがおもしろくなる工夫がしてありました。
 下の写真は,絵合わせを開いた1・6年生合同のお店の様子です。1年生の描いた絵がパズルのようになっており,時間内にいかに早く組み合わせるというものです。6年生が1年生の手助けをしながら協力をしてお店屋さんを開いていました。

門小まつり(2月8日)

 今日のなかよしタイムは「門小まつり」でした。今まで,学級でお店の計画や準備をしてきました。今日は,前半後半に分かれ,学級でお店を出したり,縦割りグループでお店をまわったりしました。上級生が下級生を優しく寄り添っている姿がほほえましく,印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の給食

 今日の献立は,クロワッサン,ポークビーンズ,ほうれん草のサラダ,デコポン,牛乳でした。(671kcal)
画像1 画像1

朝の読み聞かせ(2月8日)

 今日は,PTAボランティアの「おはなしはーとくらぶ」のお母さんたちが,門弟山小学校の子どもたちのために読み聞かせにきてくださいました。月1回の取組のおかげで,門弟山小学校の子どもたちは読書が好きです。ありがとうございます。これからも門弟山小学校の子どもたちのためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ごはん,すき焼き,厚焼き玉子,アーモンド小魚,切干大根の胡麻酢あえ,牛乳 でした。(647kcal)
 切干大根は,生の大根を干して作ります。干すことで,栄養がギュッと濃くなり,生の大根には少ない,カルシウムや鉄分が増えます。(江南市北部学校給食センター発行「献立表」より引用。)

2月6日(月)の給食

ビビンバ シュウマイ 五目中華スープ
麦ご飯 牛乳
画像1 画像1

朝の声かけ運動がスタート

今週は「朝の声かけ運動」です。雨の朝となりましたが,校門では班長を中心に元気な声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1

合奏クラブ 器楽クラブ交流会に参加しました

 合奏クラブが江南市民会館で行われた「器楽クラブ交流会」に参加しました。市内の吹奏楽・金管クラブが参加した今回の交流会では,これまで練習を重ねてきた「情熱大陸」と「オーメンズオブラブ」を披露しました。ほどよい緊張感の中,日頃の練習の成果を大いに発揮することができ,会場からは温かい拍手をいただきました。保護者の方も多く参観していただき励みになったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと32日 ちーむ77

 今日は中学校説明会でした。人数が少ない中で育ってきた本校の児童は,大人数の迫力に圧倒されるのではと心配していましたが,全くの杞憂に終わりました。元気よくあいさつをし,積極的に挙手や発言をすることができました。中学校に行っても,のびのびと過ごすことができると思います。他の小学校の雰囲気も明るく,きっと素敵な学年になると思います。中学校がますます楽しみになりましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと33日 チーム77

 今年初めての雪。6年生と言えども子供達は大はしゃぎ。体調の悪い児童を除いて,1時間目は雪遊びをしました。チーム77で雪遊びをするのも,もしかしたら最後かもしれませんね。お世話になった先生方も一緒に,無邪気にはしゃぐひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

器楽交流会本番に向けて最後の練習となりました その1

 明日2月4日(土)は器楽交流会本番です。これまで当日の1回に向けて練習をしてきました。先週からは毎朝の練習も始まり,また,休み時間にも自主的に練習する姿が多くなってきました。明日が楽しみです。
上段:金管の花形トランペット担当。低音担当も安定感が増してきています。
中段:高音で豊かな音色のアルトホルン担当。メロディーをしっかり支えます。
下段:低音で支えるトロンボーン担当。時には主役にもなります。迫力も増してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

器楽交流会本番に向けて最後の練習となりました その2

上段:低音で曲を支えるユーフォニュームとテューバ担当。
下段:正確なテンポで曲のリズムをリードするパーカッション担当。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであと34日 チーム77

 今日は学習の様子を紹介します。
 1組は算数。学級全体で,自分の考えを発表し合いながら学習を進めています。誰かが発言したら,他の児童が付け足したり言い換えたりしています。皆が一生懸命考え,友達の意見を熱心に聞く。理想的な「学び合い」の空間だと思います。
 2組は体育。マット運動の発表会です。普段の練習の成果を堂々と発表し,友達の技に惜しみない拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/13 クラブ
クラブ見学
あんしん教室(5年)
2/14 学校公開日
授業参観
2/16 入学説明会
一日入学
2/17 ALT(6年・5年1組,3組)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441