最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:83
総数:580611
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

1月18日(水)の給食

ハンバーガー(ハンバーグ,キャベツソテー,ケチャップ)
ホタテのシチュー 牛乳 グレープゼリー
画像1 画像1

卒業まであと45日 チーム77

 インフルエンザの欠席者も減り,今日は6年2組も6時間目まで学習することができました。1組は・・・と言えば,昼休みに寒空の下,竹馬に興じるほど元気です。6年生になっても,ほのぼのと遊べるこの姿が,この学年のいいところだと思います。さすが学級訓が「暖」の1組です。
 2組は,書写の清書を行いました。落ち着いた雰囲気の中,集中して取り組んでいる様子が分かっていただけると思います。学級訓「力の限り」がうなずける一枚となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと46日 チーム77

 インフルエンザが,今度は2組に襲い掛かってきました・・・。同じくインフルエンザ急増中の1年1組,3年2組と共に,給食を食べた後,早下校を行いました。(写真3枚目)早く帰れて喜ぶかと思いきや,「つまんなーい」と話す子供たち。今日は3学期はじめてのクラブ活動があっただけに,本当に残念そうでした。やっぱりみんなが元気で,学習したり運動したりしている方が楽しいんですね。
 6年1組は,元気に体育を行いました。お互いに補助をし合いながら,技の練習に励んでいました。(写真2枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うがい・手洗いをお願いいたします

門弟山小にインフルエンザが猛威をふるっております。本日は市内の学校で最も多い発症数になりました。1年生に続き,明日から3年生でも学級閉鎖となるクラスがあります。学校でも繰り返しうがい・手洗いを指導しておりますが,ご家庭でもぜひお願いをいたします。また,人混みへの外出も控えていただけると助かります。

栄養指導がありました(2の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(火),北部給食センターから栄養指導の先生に来ていただきました。栄養についての紙芝居を読んでいただき,好き嫌いをせずにバランスの良い食事を摂るようにと教えていただきました。子どもたちは真剣に聞き,自分たちの食生活について考えていました。

1月17日(火)の給食

けんちん汁,たこのから揚げ,小松菜のおひたし
ご飯,牛乳
特盛り画像ですが,子どもたちは適量をいただきました。
画像1 画像1

卒業まであと47日 チーム77

 今日も「あいさつ」週間でした。朝から代議員と生活委員が校門に立ち,元気よくあいさつをしていました。返ってくる声も,今年一番の元気の良い声。それもそのはず。昨日の班長会で,「あいさつをしっかりしたい」という話し合いがされ,班長が各班で呼びかけてくれたんです。さすが,班長さんの一声は違いますね。今後も継続してほしいです。
 3学期から百人一首を始めました。まだまだ下の句にならないと取れないですが,2月の百人一首大会を目指してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと48日 チーム77

 今年一番の寒さの中,本日も朝から元気にマラソンに励む子どもたち。元気いっぱいです。また,本日は卒業に向けて卒業制作を始めました。花瓶を置く台(花壇)の模様を,彫刻刀で彫ります。テーマは「門弟山小学校の思い出」。一彫り一彫り,大好きな門弟山小学校への思いを込めて取り組みます。披露の日をお楽しみに。
 本日は,税務署から講師を招いて,「租税教室」を行いました。普段,何気に払っている消費税。その税金が,私たちのよりよい暮らしのために役立っていることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完走目指して走る!走る!

今朝今シーズン2回目の持久走(42.195キロに挑戦)がありました。今回は前回よりも距離を伸ばそうと頑張る子どもたちの姿がみられました。また,休み時間に進んで取り組んでいる子もずいぶん増えてきました。みんなどんどん走れ!
画像1 画像1

1月12日(木)の給食

カレーライス ブロッコリーサラダ 福神漬け
ご飯 牛乳 コーヒー牛乳の素
麦ご飯から変更されました
画像1 画像1

めったに見られないプールの姿

普段は水のあるプールが今年はありません。12月の後半から塗り替え工事が始まって,これまでの塗装が丁寧に剥がされました。なかなか見られる光景ではありませんので,今後の進み具合が楽しみです。工事は3月まで行われます。合わせて小プールの底にあったイラストも変更されます。子どもたちのアイデアを元にしていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであと49日 チーム77

 今日は3学期初めてのなかよしタイム。「門小祭り」の準備が始まりました。昨年度より,学級ごとにお店を出すことになりましたが,本年度は1年生と6年生が合同で出店します。昨年度の反省である「1年生のお店にお客さんがあまり来なくてかわいそうだった」という反省を踏まえ,6年生の子どもたちから提案された形です。普段から下級生に優しく接しようと心がけている「チーム77」ならではのあたたかい考えだなあと、嬉しく思いましたました。お店の内容も,1年生が活躍できるものを一生懸命考えました。
 最後の1年生との交流になると思います。いい思い出が作れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)の給食

肉味噌ソフト麺 いかフライ 和風和え
ソフト麺 牛乳
画像1 画像1

1月10日(火)の給食

筑前煮,ぶりの照り焼き,ご飯
牛乳,なまパイン
今日から3学期の給食スタートです。
画像1 画像1

恒例の42.195キロに挑戦がスタートしました

 門弟山小恒例の42.195キロ(持久走)がスタートしました。今朝の運動場では,待ちきれない様子の子どもたちが大勢走っている姿が見られました。毎週の火木の朝に全校そろって5分間走を行っていきます。それぞれのペースに合わせて,続けてがんばれるよう支援していきたいと思います。
上段:今回が最後の挑戦となる6年生
中断:1年生も元気に参加です
下段:お互いの健闘をたたえ合う2人を発見しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと50日 チーム77

 3連休明けののんびりとした雰囲気を吹き飛ばすかのように,「42.195キロメートル」が始まりました。今年度も全員完走をめざす6年生。勢いよく走り出しました。冬の寒さの中元気に走る子どもたちの姿は,見ていてとても気持ちのいいものです。反面,マラソンはハードなスポーツです。朝の健康観察を充分に行ってから,お子様を送り出してくださいますようお願いします。
 給食も久しぶりです。チーム77で食べるのもあと49回。一日一日を大切にしたいですね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと51日 チーム77

 3学期を迎えました。この節目の日がイチロー選手の背番号と同じ「51」日というのも嬉しいですね。
 休み明けだというのに,意欲あふれる顔で始業式に臨む様子は,さすが6年生。卒業に向けて一日一日を大切に過ごそうという決意の表れでしょう。卒業したら,離ればなれの中学校になってしまう友達もいます。始業式の後に3学期の意欲を発表した6年生児童も,「友達と楽しく過ごしたい」「チーム77の思い出を作りたい」と語っていました。チーム77で過ごす日を大切にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期も頑張ります 仲間が増えました

3学期から,門弟山小に転入してきた2人の友達から,全校の前で自己紹介をしてもらいました。2人ともはっきりとした声ですることができ温かい拍手で迎えられました。新しい学校生活に早く慣れていってもらいたいです。3学期の門弟山は487人でスタートです。
画像1 画像1

3学期も頑張ります 始業式2

式の後,6年生の代表が「2学期に頑張ったこと 3学期に頑張りたいこと」を発表しました。2人とも原稿を見ることなく見本となる発表ができ,運動会,跳び箱などたくさんの頑張ったことが紹介されました。また,小学校最後の学期を,仲間と大切に過ごす意気込みも発表さました。6年生!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期も頑張ります 始業式1


小雪も舞う寒いスタートとなりましたが,子どもたちは元気に始業式に参加しました。校長先生からは,初詣でのエピソードから「願いをもつだけでなく,行動していこう。健康で元気に1年を過ごそう」とお話しがあり,1年の始まりにあたって気持ちも新たにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 給食終了(1〜5年)
3/23 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441