最新更新日:2024/05/13
本日:count up15
昨日:189
総数:582870
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

学習発表会 アラジン

 11月12日(土)の学習発表会でアラジンを演じました。この日のために,毎日,劇,ダンス,歌,合奏を練習してきました。本番では,練習してきた成果を堂々と発表することができ,感動しました。これからも,5年生100人の絆を大切にし,心に残る思い出を作っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の演目は「アイウエオリババ」。これまで一生懸命練習して、大きな声で台詞を言えるようになりました。本番では、アイウエオリババが悪い泥棒を退治する様子を元気よく演じることができました。

ケロリン沼の仲間たち

 11月12日に学習発表会が行われました。3年生の演目は「ケロリン沼の仲間たち」です。
 運動会が終わってからすぐに練習が始まり、今日まで毎日がんばってきました。歌も踊りも台詞もたくさん覚えて、本番に臨みました。
 本番では、どの子もカエルになりきっていました。どの子も主役となり活躍することができました。盛大な拍手をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会ありがとうございました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学習発表会にお越し頂き,ありがとうございました。4年生で力を合わせて演じた「ユタと不思議な仲間たち」はいかがでしたでしょうか。前日からそして当日へと緊張や不安も高まりましたが,本番では思いきり練習してきたことを出すことができ,子どもたちは楽しく演じることができたように思います。学習発表会の取り組みを通してつけた力をこれからの学習や生活につなげていきたいと思います。

学習発表会(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(土),学習発表会が行われました。2年生「十二支のおはなし」は,子どもたちが今までの練習の成果を十分に発揮し,よい劇になりました。どうぞお子様の頑張りを褒めてあげてくださいね。

学習発表会 6年生

 優しい気持ち,感謝の心をテーマにお送りしました6年生「エルコスの祈り」。力の限り演じきった子ども達の顔は達成感にあふれ、いつもより頼もしく感じました。自分たちで振り付け,全員で練習し全員で踊ったダンス,心を一つにして歌った合唱は,小学校生活の良い思い出となったと思います。卒業まで79日。最後にうたった「つばさをください」のように大空へはばたけるよう,一日一日を大切にしていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番に向けて 会場準備整いました

学習発表会本番前日の今日,5年生が中心となって会場の準備を行いました。保護者の皆さんやお客様に,体育館で気持ちよく鑑賞してもらおうと,いす運びや床ふき,トイレの掃除など一生懸命に取り組む姿が見られました。5年生のお手伝いも今回で3回目。要領もよくなり最高学年に向けての気持ちも高まってきているようです。
いよいよ学習発表会です。参観者の皆様におかれましては,再度以下の点にご留意いただき,子どもたちのがんばりをご覧いただきたいと思います。
○ 駐輪場は校舎東側です。体育館入り口付近の駐輪はご遠慮ください。
○ ご自分の靴を入れる袋をご用意ください。
○ 自家用車での来校はご遠慮ください。特に敷地南側への駐車は,近隣の方へ多大なご迷惑となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(金)の給食

ジャガイモのバター煮 トマトオムレツ クロロールパン
フルーツカクテル 牛乳
画像1 画像1

明日は学習発表会!

 いよいよ明日は学習発表会です。写真(上,中)は3年生の練習風景ですが,どの学年も最後のリハーサルは気合いが入っていました。明日が楽しみです。
 お知らせが2つあります。
 1つ目は,会場についてです。体育館の南北の中扉は児童が出入りに使いますので,写真(下)のようにコーンが置いてあります。児童の出入りがスムーズにできるようご協力ください。また,会場内は暗くなっていますので足下にお気を付けください。
 2つ目は,児童の登校時刻が通常よりも10分早くなっております。(7:50〜8:00の間に校門を通る。)集合時刻も通常より10分早くなっておりますので,ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつさわやかデー

今日はあいさつさわやかデーでした。毎回古知野中学校の生徒の皆さんにも協力してもらって,今朝も校門にはさわやかで元気なあいさつが響きました。最近は6年生や班長のあいさつも少しずつ大きくなってきているようで頼もしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木)の給食

わかめスープ 鶏肉のカシューナッツ炒め
ご飯 牛乳 パイン
鶏肉のカシューナッツ炒めには「ぎんなん」が入っていました。門弟山の「ぎんなん」,今年はあまり落ちてきません。

画像1 画像1

11月10日の学習発表会練習(4年生)

 4年生が4時間目に学習発表会の練習をしました。明後日が本番なので,練習にも熱がこもっていました。感動的なストーリーと元気のいい歌声が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日はあいさつの日

 11月10日(木)は江南市のあいさつの日です。古知野中学校のあいさつさわやかデーでもあり,古知野中学校の生徒や先生,地域の方,保護者の方等大勢で登校する子どもたちに声をかけていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来の自分を描こう

10月31日に総合的な学習の時間に,神奈川県立横須賀光高等学校より長谷川先生をお招きして,「未来の自分を描こう」というテーマでお話を聞きました。視覚障害を克服しながらも自分の夢を叶え,たくましく生きている長谷川先生の講話を聞き,自分のこれからの生き方を考えるきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

江南市美術展が始まりました

今日から江南市美術展が11日までの予定で始まりました。本校からも書写・絵画・工作からたくさんの力作を展示しております。ぜひ,江南市民会館に家族で足を運んでいただき,一緒に鑑賞していただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(水)の給食

えびカツバーガー 野菜スープ 
牛乳
画像1 画像1

11月9日の授業(3の2道徳)

 2時間目に高橋先生が3年2組の道徳の授業を職員に公開しました。赤白帽子で自分の考えを表現したり役割演技をしたりしながら,一生懸命考えている子どもたちの姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金がはじまりました

画像1 画像1
今日から3日間,赤い羽根共同募金が始まりました。
代議員が脱履に立って,全校児童から募金を募ります。
地域の社会福祉に役立っていることを理解しながら,募金ができるよう,児童会便りや昼の放送で呼びかけます。

後期委員会活動も がんばっています

 10月半ばから委員会活動も後期にはいりました。後期の委員会も,子どもたちは一生懸命取り組み,常時活動にも慣れてきました。
 11月7日の朝礼では,たくさんの委員会が発表や連絡をしました。放送委員会が昼の放送番組の紹介を,図書委員会が,読書週間の紹介を,代表委員会が赤い羽根共同募金とどんぐり大会のPRを行いました。
 後期の児童会活動も満載で,子どもたちの活躍が楽しみです。
 写真・・・1枚目:放送委員会の発表の様子
      2枚目:図書委員会の連絡の様子      
      3枚目:後期委員長の認証式の様子(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(土)の学習発表会に向けて,2年生も練習に励んでいます。せりふや動きはしっかりと覚えられ,今はさらに気持ちを込めて表現できるように頑張っています。今日はお面もつけて演じ,役になりきることができました。衣装のご協力,ありがとうございました。当日を楽しみになさってください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 給食終了(1〜5年)
3/23 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441