最新更新日:2024/04/26
本日:count up140
昨日:255
総数:580370
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

卒業まであと57日 チーム77

 通学班集会がありました。2学期の登下校の反省を、班長を中心に行いました。「あいさつの声が大きくなった」「2列に並んで歩くことができている」など、良い反省が聞かれました。これも班長さんががんばってくれるおかげです。のこり57日。みんなの交通安全のために,活躍しますので、地域でのご支援、引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもを焼きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月16日(金),1時間目から3時間目にかけてさつまいもを焼く会をしました。先週収穫したさつまいもを新聞紙に巻き,アルミホイルで包み落ち葉を燃やした小山に入れて焼けるのを待ちました。待っている間は,ドッヂボールをしたり,「たき火」の歌を歌ったりしました。約2時間待ち,ほくほくのおいもが焼き上がりました。
 教室に戻り,おいしく食べました。子どもたちは,今日の体験から,収穫のありがたさを学ぶことができました。 

12月16日(金)の給食

 今日の献立は,ミニロールパン,小松菜入り焼きそば,白胡麻つくね,フルーツヨーグルト,牛乳でした。(677kcal)
画像1 画像1

冬休みに向けて 通学班集会

5時間目に通学班集会を行いました。今回は冬休みに向けて交通事故や不審者に気を付けることや,日頃の通学班での様子について話し合いを行いました。一斉下校で班長は話し合われたことに気を付けている様子で,話し合いが生きていたようです。今後継続していけるよう見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年を締める 読み聞かせでした

12月のおはなしはーとくらぶによる読み聞かせがありました。毎回,年中行事や季節に合わせた読み聞かせを用意してくださっています。今回もクリスマスや冬にちなんだ絵本を選んでくださり,楽しいひとときを過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)の給食

五目厚焼き卵 ひきずり 切り干し大根の和え物
愛知のサツマイモご飯 牛乳
愛知県がいっぱいメニューでした。
画像1 画像1

卒業まで58日 チーム77

 1組不在の2日目。明日から1組の仲間が帰ってくるのが嬉しいらしく,今日は1組の教室の黒板に「お帰り」メッセージを書きました。喜んでくれるといいのですが。また、6年生が半分になっても、落ち葉は山のように落ちてきます。少ない人数でも、落ち葉掃き、がんばりました。でも、やっぱりさみしいな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと59日  チーム77

 1組不在で寂しいチーム77。2組は,1日を穏やかに過ごしました。理科では,4年生の学習を思い出す実験。水で湿らした試験管の上に1円玉を置き、試験管を手で暖めます。すると、試験管内の空気が暖まって膨張し,1円玉がカプカプ動きます。子どもたちは,「おもしろ−い」「懐かしい」とつぶやきながら取り組んでいました。4時間目の総合「生き方を考える」では,女子の発表を行いました。友達の尊敬する人の話を聞いて、「すばらしい大人がたくさんいるんだな」「自分も見習いたい生き方があった」などの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門弟山のみかんをお持ち帰りください


昨日から保護者懇談会が始まっております。短い時間ではありますが充実した懇談にしていきたいと思います。さて,1階の廊下では採りたてもぎたてのみかんを用意しました。懇談にお越しの際お持ち帰りいただき楽しんでいただけるとありがたいです。






画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(火)の給食

大根カレーライス チキンピカタ 花野菜サラダ
麦ご飯 牛乳
門弟山産のみかんもつきました
画像1 画像1

12月12日(月)の給食

鶏肉のから揚げ 卯の花の炒め煮
かきたま汁 五目ごはん 牛乳 リンゴ
子どもたちにとってゴールデンメニューでした
画像1 画像1

環境美化委員会が朝礼で発表しました

 環境美化委員会が,朝礼で発表を行いました。内容は,掃除の仕方の確認と,年末ぴかぴかウィークの連絡です。劇を交えながら,楽しく教えてくれたので,今年の年末は,学校中がぴかぴかになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと60日 チーム77

 本日より,77人78脚の取り組みを始めました。めあては「77人,心をひとつに」で,子どもたちの発案,企画による取り組みです。毎週月曜日の朝礼の後15分間の練習で,3月には77歩を目指します。
 インフルエンザの流行により,1組が明日から2日間,学級閉鎖となります。写真は学習しながらの検温の様子。空いている席が寂しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと61日 チーム77

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の食パンにはイチゴジャムがつきました。子どもたちは大喜びです。
喜びを表現した芸術作品?をご覧ください。

12月9日(金)の給食

れんこんハンバーグのデミグラスソースかけ チーズポテト
チンゲンサイスープ イチゴジャム スライスパン 牛乳
昨日の和食から一転,カタカナいっぱいのメニューでした。
画像1 画像1

いもほりをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月9日(金),春から育てていたさつまいもをほりました。暑い夏を超え,雑草に負けずに育ったおいもさん,とても大きくなっていました。数も多く大収穫となりました。「採れてうれしかった」「採る時,手が痛かった」「早く食べたい」と子どもたちは話していました。
 このおいもを使って来週金曜日にやきいもをする予定です。

卒業まで62日 チーム77

 あいにくの空模様で、外で遊べない一日でした。それでも、落ち着いた態度で生活する姿はさすがです。
 1組は体育の授業です。一人でも多くの友達が技ができるように,皆で助け合っている様子です。
 2組は掃除の様子です。外掃除ができない分,屋内(写真は階段)の掃除に熱心に励んでいます。担任が3時間目まで学校に居ませんでしたが,全く変わることなく生活できました。頼もしく嬉しい限りですが,ちょっと寂しい担任でした・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで63日 チーム77

 なかよし遊びでは,なかよしグループの記念写真を撮影しました。写真撮影後,グループごとに遊んだり,1年生と6年生が手をつないで歩く姿が多く見られました。異学年交流グループでふれあう中、6年生はお兄さん、お姉さんとしての自覚が芽生えてきたのだと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木)の給食

さんまの蒲焼き きんぴらごぼう
かぶの白味噌汁 発芽玄米ご飯 牛乳
画像1 画像1

なかよしグループで写真を撮影しました

 縦割り活動「なかよしグループ」でグループの写真を撮影しました。各グループでお気に入りの場所えを決め,撮影をしました。6年生や5年生が優しく声をかけ,並ばせている姿が多く見られ,なかよしグループの温かな空気が感じられました。撮影を終えたグループは,グループごとに運動場で「鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」などをして異学年交流を楽しんでいました。撮った写真は今後の活動に役立てていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441