最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:83
総数:580604
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

おはなしハートくらぶの読み聞かせ(11月20日)

おはなしハートくらぶの読み聞かせがありました。今日は青空タイムの長い放課に、コンピュータ室と音楽室で行われました。子ども達は興味のある紙芝居を選んで聴きに集まりました。みんな真剣に紙芝居を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 今日から野田学級です

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組の瀧川先生が産休に入られ,今日から野田先生が担任です。初日からみっちり6時間授業。6時間目は体育で締めくくりました。ハードル走でしたが,ひとりひとりにきめ細やかな助言を行っている様子が見られ,さすが経験豊かな野田先生,行き届いた指導だなあと感心しました。

2年生「ねずみのよめいり」,頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(土),学習発表会がありました。2年生は昔話「ねずみのよめいり」を演じました。練習を重ねるたびに,声が大きくなって上手になり,子どもたちの成長を感じました。
 演じ終わったあとの子どもたちは,とても満足している表情でした。どうぞ,お家でも
褒めてあげてください。

おそれ山のおにたち 元気に演じたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日に1年生にとって初めての学習発表会がありました。
 10月中旬からずっと練習してきました。その成果をしっかりと発揮することができました。
 よしべい,ナレーター,忍者,おにのそれぞれの役になりきって,元気に演じることができました。その姿から,子どもたちの成長が感じられました。

少し早いメリークリスマス!

 11月17日(土)に学習発表会が行われました。5年生80人全員で,クリスマスキャロルを演じました。毎日のように歌やリコーダーの練習をしてきました。本番では,練習の成果が発揮され,「なかま」との絆の大切さを演技を通して伝えられたと思います。
 6年生に進級するまであと少し。これからの5年生の活躍が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人間になりたがった猫

 今までの練習の中でも,最高の演技をすることができました。歌,踊り,演技,全てにおいて全力を尽くすことができた子どもたちは,最後の歌でとても良い表情を見せてくれました。一人一人が精一杯力を発揮し,みんなで作り上げた経験を今後の生活にも活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝sansan 学習発表会ありがとうございました

 本日はご参観ありがとうございました。こどもたちの元気いっぱいの姿はいかがでしたか。一生懸命取り組む姿,周りとの調和を意識しながら歌ったり演奏したりする様子,ひな壇での動かない姿勢に成長を感じていただけたことと思います。こどもたちのがんばりに,たくさんのお褒めの言葉をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会ありがとうございました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学習発表会にお越し頂き,ありがとうございました。4年生で力を合わせて演じた「サウンドオブミュージック」はいかがでしたでしょうか。登校した時点では「わくわく」と余裕を見せていた児童も,いざ直前になると「ドキドキしてきたよ」と緊張を口にしていました。ただ本番を見ると,練習してきたことを全て出し切ることができ,子どもたちはみな満足そうでした。学習発表会の取組みを通してつけた力をこれからの学習や生活につなげていきたいと思います。本日はどうもありがとうございました。

門弟山小学校よりPTA資源回収について

本日(11/17)予定をしておりましたPTA資源回収は,雨天のため明日に延期いたします。
 明日(11/18)は,午前8時30分より回収を行います。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

赤い羽根共同募金(11月15日)

赤い羽根共同募金最終日。たくさんの募金、ご協力ありがとうございます。今日は、職員室でも多くの先生方が募金しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしハートくらぶの読み聞かせ(11月14日)

おはなしハートくらぶの読み聞かせが朝8時30分から、全クラスでありました。それぞれの学年にあった絵本の読み聞かせでした。子どもたちは全員、真剣なまなざしで絵本に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝SanSan3年生 学習発表会の背景

 先週末,学習発表会の背景を,三年生全員で作りました。木はクレヨンで,葉っぱは手に絵の具を付けて画きました。当日は背景もあわせてご覧下さいね。
 理科では,光の進み方の学習に入りつつあります。光が直進すること,鏡に反射することを利用して,学級全員の光を一つの絵にあてました。白い絵だったので,なかなか温まらず,「ビミョ〜」との声が聞かれましたが,黒色の絵だと,さすがにすぐに温まりました。光が当たると明るくなること,また温かくなることを実感したひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 尾張教育研究会の書道作品の表彰があり,多くの児童が入賞し,賞状を頂きました。普段の練習の積み重ねの成果です。今後の練習の励みとなると思います。
 放送委員会からの連絡がありました。普段の昼の放送のPRでした。どの曜日の担当者も,昼の時間が楽しくなるようにと考えながら放送を行っていることが伝わってきました。
 13日から赤い羽根共同募金が行われます。これを機に,福祉の心を育ててほしいとの代表委員会からの連絡がありました。

あいさつの日(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は”あいさつの日”です。児童会の”さわやかあいさつ運動”に先生方も参加しました。一段と大きなあいさつの声が聞こえました。今日から、「赤い羽共同募金」が始まりました。ご協力よろしくお願いします。

学習発表会の下見(11月12日)4

5年生の「クリスマスキャロル」です。個性豊かな演技がみられました。見応えのある劇です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の下見(11月12日)3

3年生の「輝 san san みかんがいっぱい」の出し物です。音楽に乗って楽しく元気いっぱいに演技します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の下見(11月12日)2

6年生の「人間になりたかった猫」の下見の後、先生方にアドバイスをいただきました。あと少し、本番に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の下見(11月12日)1

11月17日(土)の学習発表会に向けての 下見 が終わりました。残すところ一週間あまりとなりました。どの学年も最後の仕上げに一生懸命です。当日をご期待ください。
2年生の「ねずみのよめいり」です。とっても元気よく演技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝SanSan 今週の3年生

 火曜日 ブックトークを行いました。内容は,「姿を変える食べ物」と「世界の民話」です。鵜飼先生には夏休みから準備していただいたり,江南市立図書館や宮田中学校からたくさんの本を借りてきていただいたりと,ずいぶんと備えていただきました。その甲斐あって,子ども達は思わず夢中になって聞き入ってしまう時間となりました。お借りした本は1ヶ月ほど教室に置き,国語の作文の学習に活用します。
 体育科では,キックベースボールに取り組んでいます。リーダーを中心に自主的に練習をするなど,意欲的な姿が見られます。勝ち負けよりも,チームワークや技術の向上を目指してほしいと思います。
 来週末の学習発表会に向けて,お面(帽子)作りを行いました。今回はお面だけではなく,背景も子ども達の手で作りました。少し雑ですが,手作り感満載の発表を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農業まつりに出品(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(日)に催される”農業まつり”に、門弟山小学校にあるみかんを 出品します。体育館前の みかん もずいぶん色づきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式準備
3/18 修了式(6年)
給食終了(6年)
3/19 卒業式
3/20 春分の日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441