最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:100
総数:580524
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

ツルレイシを植えました。(4月19日)

 理科の授業でツルレイシを植えました。一人一鉢からのスタートです。職員室前にネットをはって育てます。立派な”ゴーヤの実”になるよう頑張ります。4年生一同!!!
門弟山小学校の藤も満開です。良い香りが藤棚の周りに漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と一緒に校外学習オリエンテーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に校外学習についてのお話を聞きました。一緒に校外学習を歩くお兄さん・お姉さんと顔合わせをし,自己紹介をしました。班ごとに輪になり,よろしくお願いしますと丁寧に挨拶できていました。
 その後,アサガオの種をプレゼントしてもらいました。種の入った袋には2年生がきれいにアサガオの色塗りをしてくれており,もらった1年生はみんなで見せ合いっこをしていました。なお,このアサガオの種はご家庭用ですので,ご自由に活用してください。

2年生 「にこにこ なかよし」 よろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度がスタートして,一週間ほどが過ぎました。子どもたちは,毎日元気いっぱいで楽しく過ごしています。写真は,学級写真を撮影した後に,門弟山にて学年で撮ったものです。これから一年,「にこにこ なかよし」の学年目標に向かって,74名全員で,仲良く協力して,いろいろな活動に取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

図書館オリエンテーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は図書館オリエンテーションがありました。図書館オリエンテーションとは,1年生の子どもたちが図書館を利用できるように,司書の鵜飼先生が本の借り方や図書館のマナーを説明してくださる授業です。実際に子どもたちの使う図書カードや代本板を例に出しながら,わかりやすく教えてくださいました。
 説明の後は実際に,図書館中から興味のある本を探し,借りる手続きを練習しました。 
 1年生に人気の本はかいけつゾロリシリーズや迷路の本,昆虫の本でした。中にはおばけの本を借りていく子もいて,みんなから「大丈夫?」「夜,眠れなくなっちゃうよ」と声をかけられていました。

初めての給食(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月15日(月)より1年生の給食が始まりました。自分一人で白衣に着替えたり,食管を運んだりしました。食管にはクラスの人数分の食事が入っているため大変重く,お友達と力を合わせて運びました。
 上の写真は盛りつけの様子です。均等に分けることが難しく,多少のばらつきは見られましたが上手に盛りつけることができました。
 下の写真は配膳の様子です。お盆を使って一度に運ぶのは初めての経験だったようです。こぼさないことを第一に考え,一生懸命頑張っていました。

通学路点検

 通学班集会後の一斉下校を利用して,PTAの委員さんや教師で通学路点検を行いました。集会での話し合いを生かし,安全に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全に通学 通学班集会

 5時間目に1年生も一緒に通学班集会を行いました。新しい本年度の班長さん副班長さんを選出したあと,集合時間や並び順の確認,危険な場所の歩き方などについての話し合いなどをしました。あいさつを練習する通学班もあり明日からが楽しみです。がんばれ新班長・副班長!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を温かく迎え入れました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目に、1年生を迎える会を行いました。実行委員は5年生の頃から今日のために一生懸命準備をしてきました。3択クイズや人間知恵の輪ゲームなどの活動を通して門弟山小学校の楽しさを知ってもらいました。1年生だけでなく、全校児童が楽しい一時を過ごすことができました。

やる気の花が咲きました

 桜の花に一人一人、1年の目標を書きました。
 本物の桜の花は,散ってしまいましたが,プレハブには満開のやる気の花が咲いています。このやる気を大切にして,これからもがんばってほしいと思います。

画像1 画像1

「1年生を迎える会」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に「1年生を迎える会」を行いました。6年生と一緒にアーチを通って入場するときは,少し緊張しているようでしたが,すぐに笑い声がこぼれ,笑顔になりました。学校紹介クイズに挑戦したり,なかよしグループ(縦割りグループ)でゲームを楽しんだりすることができました。笑顔いっぱいの会になりました。

初めての給食1年生(4月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生。門弟山小学校での、初めての給食です。みんなで協力して、給食の準備をしました。“いただきます!”“おいしい給食、ありがとうございました。”

1年生を迎える会(4月15日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよしタイムで一緒に活動する仲間とあいさつをしました。門弟山小学校では、全校で縦割り活動をします。1年生から6年生までの友達と班をつくります。

1年生を迎える会(4月15日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
”1年生を迎える会”がありました。体育館で、歓迎の気持ちを込めて、1年生に首飾りを贈りました。その後、”合奏”や”門弟山小学校のクイズ”などをしました。

はじめての朝礼(4月15日)

画像1 画像1
平成25年度、初めての朝礼がありました。大変良い天気にめぐまれ、運動場で実施しました。整列の方法や退場、朝礼台にたたれる先生方や係の友達に対する、聴く姿勢や態度も勉強しました。校長先生や教頭先生からお褒めの言葉をいただきました。

給食(4月12日)

画像1 画像1
給食2日目。初日より上手に配膳ができました。給食センターの方々、おいしい給食ありがとうございます。

放課の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課の様子をお伝えします。6年生のお兄さんお姉さんたちが,よく1年生の教室に来てくれています。なかなか話し出せない1年生に,優しく「好きな食べ物は何?」「キョウリュウジャーって知ってる?」などと声を掛け,会話のきっかけを作ってくれていました。
 写真の6年生の位置に注目してください。
続きはこちら

初めての体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めての体育の授業でした。校庭の遊具の使い方と,危険な遊び方の注意を行いました。正しくルールを守って,楽しく遊んで欲しいと思います。
 また,今日は自分一人での着替えにも挑戦しました。脱いだ服はきれいにたたんで並べる練習もしました。写真はその様子です。お家でもたたむ練習をしている子が多く,一年生とは思えないくらいとてもきれいにたためていました。

 今日の着替えでわかったことですが,体操服のズボンが紐を結ぶタイプのもので,多くの子どもたちがちょうちょ結びができず,先生の前に長蛇の列をつくりました。学校でも教えていきますので,ご家庭でもちょうちょ結びの練習をして頂けるとありがたいです。

通学班 班長としての自覚

 青空タイムに,第1回の通学班長会が実施されました。ほとんどの子が初めての出席で緊張した表情でしたが,班長として立派に役割を果たそうとしている様子が,話を聞く姿勢からうかがえました。新しい班旗に取りかえ,班長の役割を聞くことでより安全に登校しようとする気持ちが高まりました。がんばれ新班長!
画像1 画像1
画像2 画像2

『トレジャー4』始動

 写真がなかなか撮れず,ホームページのアップが遅くなってしましました。
 4年生,全員そろって元気にスタートをきることができました。一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年下校(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は初めての学年下校でした。通学班ごとに並んで,仲良く手を繋いで帰りました。
 下校の時刻には多くの保護者様が迎えに出て来てくださり大変感謝しております。また,明日も同じ時刻で学年下校を致しますので,お時間のある保護者様は通学路までお迎えに来て頂けると助かります。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 認証式
クラブ
聴力検査(2・3年)
4/23 修学旅行説明会
授業参観
PTA総会
4/24 学力テスト(6年)
内科検診(2・5年)
4/25 校外学習(1〜4年)
4/26 校外学習予備日
聴力検査(1年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441