最新更新日:2024/05/17
本日:count up155
昨日:220
総数:583645
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

観察の心得(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業でアサガオの種の観察をしました。これから生活科の授業で,様々なものを観察していきますが,その際に重要なのは,「手で触って」,「目で見て」,「鼻で嗅いで」,「耳で聞いて」,「心で感じる」ことだと伝えました。
 さっそく,子どもたちは五感を使って観察をしてくれました。

ツルレイシを植え替える土をつくりました(5月10日)

画像1 画像1
4月にまいた種が、芽を出し始めました。いよいよ花壇に植え替える時期が近づきました。そこで、今日は、肥料や石灰をまいて新しい土をつくりました。発芽したツルレイシが立派に育つように、良い土をみんなでつくりました。

今日はあいさつさわやかデーです

 今朝は,本年度はじめてのあいさつさわやかデーです。古知野中学の生徒・先生のみなさんも来校し,一緒にあいさつ運動を行いました。さわやかなあいさつが響いていました。
画像1 画像1

国語「白いぼうし」音読発表会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(水),国語科で学習した「白いぼうし」の音読発表会をしました。
 音読だけではなく,身振り手振りをつけて役になりきる子もいて,聞いても見ても楽しい会になりました。
 作者あまんきみこさんのメルヘンチックな世界を大いに味わった子どもたちでした。

おはなしはあと 読み聞かせがありました

 5月8日(水),今年度初めての読み聞かせがありました。
 子どもたちは,毎回とても楽しみにしています。また,今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしハートクラブ(5月8日)

門弟山小学校のみんなが楽しみにしてきたおはなしハートクラブの読み聞かせが始まりました。今年もいっぱい楽しい絵本を読んでください。お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(1年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室内を見学させてもらった時の様子です。上級生の真剣な眼差しに,みんな憧れの感情を抱きました。何年か後には,みんなもこうなってくださいね。

学校探検(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は,職員室を見学したときの様子です。普段は用がない限り,入らないところなので,少し緊張して見学しました。
 下の写真は,校長室の入り口です。少しだけ見えたソファーにみんな興味津々でした。

学校探検(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は生活科の授業で学校探検を行いました。探検バックを提げ,学校を周りながらメモを取りました。学校内にはどんな教室があり,上級生のお兄さんやお姉さんはどのように勉強しているのかを見ることができ,学校生活についてより深く知ることができました。

藤まつり”合奏クラブ発表会”(4月30日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
曼陀羅寺の”藤”も満開を迎えています。たくさんのお客様の中、楽しく発表会ができました。ありがとうございます。これからも練習に励んでいきたいと思います。

藤まつり”合奏クラブ発表会”(4月30日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
藤まつりで、合奏クラブが演奏しました。曼陀羅寺の会場に元気な演奏が響きました。

後ろの正面だぁれ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の校外学習は天候にも恵まれ,楽しい時間を過ごすことができました。事前に二度のオリエンテーションも開き,準備は万端でした。ただ,当日の時間経過と,子どもの体力を考慮して「かごめかごめ」の遊びを実施しませんでした。事前に練習していたこともあって,子どもたちからは「やりたかったなぁ」との声が聞こえてきました。そこで,本日の青空タイムに学級で「かごめかごめ」を行うことにしました。芝生広場で輪になって遊んでいると,2年生のお兄さん・お姉さんたちも集まって来てくれ,みんなで楽しく校外学習の延長を行うことができました。子どもたちの楽しそうな様子を見ていると,本当に昨日の校外学習を通して1年生と2年生の友情が深まったんだなと感じました。

布袋フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来月末に控える修学旅行に向けて、班別行動の練習として、布袋フィールドワークを行いました。地図をもとに、久昌寺や生駒屋敷、般若寺など、信長にゆかりのある場所をめぐりました。多くの班が時間通り行動ができました。昼食をとった後、歴史民俗資料館で今日訪れた場所に関する説明を聞き、さらに理解を深めました。

発見!江南市のすてきな場所(3年生)

 今日は,春の校外学習でフラワーパーク江南と音楽寺に行ってきました。歩いている途中に,畑に栽培されているものや田んぼなどを見てスケッチをしながら,学校の周りの様子についても勉強しました。
 フラワーパークでは,展望台から東西南北の様子を観察し,お気に入りの方角を見つけてスケッチしました。広い芝生の上で,みんな仲良くお弁当を食べ,遊具や広場で楽しく遊びました。
 音楽寺では,管理をされている方から,円空仏についてお話しを聞きました。今回の校外学習で,自分たちの知らなかった江南市のすてきな場所やものを知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生”春の校外学習”(4月25日)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 ”はしご車の体験”のあと、署内でみんなの感想やお礼の言葉を伝えました。江南市消防署の方々には、わかりやすく丁寧な説明をしていただきました。また、私たちの質問にもよく答えていただきました。本当にありがとうございました。

4年生”春の校外学習”(4月25日)5

”はしご車”に乗せていただきました。今日は、晴天。高いところからの眺めはすばらしいものでした。消防署の施設のすごさに感動しました。思い出に残る体験でした。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生”春の校外学習”(4月25日)4

いろいろの消防車の説明の後、子供用の消火作業服を着せていただきました。そして、最後は”はしご車”に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日木曜日,2年生は,1年生と一緒に曼陀羅寺公園,自然林へ校外学習に行ってきました。2年生と1年生でグループを作り,仲良く遊んだり,お弁当を食べたりしました。曼陀羅寺公園では,藤まつりの中,子どもたちも藤棚の下を歩いて,春見つけをしました。2年生は,お兄さん・お姉さんとして,1年生の子に優しく声を掛けながら,楽しく校外学習に行ってくることができました。

4年生”春の校外学習”(4月25日)3

消防署員の方の”仮眠室”や”救急車””ポンプ車”の説明がありました。説明を受けているときに、実際の出動がありました。みんな「これは訓練?」というささやきに「本物です。」との回答。一瞬緊張が走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生”春の校外学習”(4月25日)2

消防署では、係の方に丁寧に署の施設を説明していただきました。毎日消防署にかかってくる 110番の電話 への対応を見せていただきました。緊張した様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 修了式(6年)
給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441