最新更新日:2024/04/26
本日:count up96
昨日:185
総数:580511
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

ちょっと一休み

画像1 画像1
入所式が始まるまで、少し休憩です。

到着!

画像1 画像1
自然の家に着きました!

バスレク開始!

画像1 画像1
車内では、バスレクが始まりました。楽しくクイズで、盛りあがっています。

出発式

画像1 画像1
いよいよ野外学習に出発します。出発式では、わくわくした気持ちがあふれていました。
司会の実行委員さんのおかげで、とても良い会になりました。

バス到着

画像1 画像1
野外学習のバスが学校に着きました。もうすぐ出発ですね。

今日の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(金)
今日も,たくさんの頑張りが見られました。外国語活動の授業では,元気よく英語を発音する声が聞こえてきました。体育の授業では,グループで力を合わせて,練習する姿も見られました。

先生を見つけたよ−1年生

画像1 画像1
 青空タイムや昼の休み時間に、先生探しを行いました。今日は、先生探しの最終日です。先生を見つけては、一人一人がきちんと挨拶と自己紹介をして、サインをもらっていました。教室に戻ってくると嬉しそうにサインを見せに来る子ども達の笑顔が印象的でした。学校にいるたくさんの先生と仲良くなることができましたね。

スイカの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、学年園にすいか(きこだま)を植えました。7月末くらいに収穫できる予定です。すいかを植えるということを子どもたちに話をすると,「やったあ。」と喜んでいました。収穫できる日を楽しみにして,学年で育てていきたいと思います。

大縄大会

画像1 画像1
 5月24日(水)なかよしタイムの時間に大縄大会を実施しました。全グループ合わせて,1800回の目標には惜しくも達成することができませんでしたが,一生懸命跳んでいる姿は素晴らしかったです。練習をしたこともあり,前回の全体練習よりも跳べている児童が増えたと感じました。今後も大縄に挑戦し,たくさん跳べるようになるといいですね。

救命救急講習会

画像1 画像1
5月23日(火)
午後,江南消防署から講師をお招きして、PTA役員・委員,子供会役員の皆さん,そして,職員の参加のもと,救命救急講習会を行いました。6月に入ると,水泳の授業も始まります。万が一の事態に備え、胸骨圧迫の方法やAEDの使用法を学びました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(月)
6時間目は,クラブ活動の時間でした。今年度3回目でした。子どもたちは,この時間をとても楽しみにしています。今年度から活動している4年生も,5・6年生と一緒に大いに楽しんでいました。

今週の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(月)
校長先生から,ツバメの鳴き方についてのお話がありました。そして,代表委員会から児童会スローガンの発表がありました。今年度のスローガンは,「未来に向かって笑顔でチャレンジ☆」です。いつも笑顔を忘れずにいろんなことにチャレンジしていきましょう。生活委員会からは,今週の週目標についての発表がありました。今週は,「気持ちのいいあいさつをしよう」です。今週も,あいさつでいっぱいにしていきましょう。

授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も,毎日の生活の中で,子どもたちのがんばる姿がたくさん見られました。

いろいろな植物も育っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年で育てている植物も元気です。アサガオやミニトマト,オクラ,ホウセンカ,ツルレイシなどです。

みかんの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
みかんの木に花が咲きました。かわいい白い花です。

2年生 なかよしタイム

画像1 画像1
2年生になって初めてのなかよしタイムでした。各クラス楽しそうに活動していました。自分たちで遊びを考えたり,みんなが楽しく遊ぶことができるためのルールを考えたりすることができました。今後のなかよしタイムでも,仲良く,楽しく遊べるといいですね。

なかよしタイム(学級遊び)

画像1 画像1
 5月18日(木)のなかよしタイムに学級遊びを行いました。運動場や教室の中で,元気いっぱい活動していました。外で遊んでいる児童は,汗をかきながらもたくさん体を動かしていました。どの学級も楽しそうに活動をし,本日のなかよしタイムは笑顔であふれていました。

緑の羽根募金

画像1 画像1
 5月16日(火)から18日(木)の3日間,緑の羽根募金を実施しました。代表委員の児童が朝,靴箱付近や各教室で「募金をお願いします」と大きな声で呼びかけました。たくさんの児童が進んで募金をする姿が見られました。3日間の募金総額は,12,154円でした。ご協力ありがとうございました。

リコーダー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から新しく始まったリコーダー学習。上手に奏でることができるようになるための4つのポイントを教えていただきました。
 姿勢・息・タンギング・指の使い方です。
 先生のリコーダーの美しい音色を聞いて,自分もやってみたい!と思った子が多くいたと思います。教えていただいたポイントを心掛けて,これからリコーダーの練習をがんばっていきましょう!

おはなしはーとくらぶ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)
今朝,おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがありました。今年度第1回目の今日,どの学級でも夢中になってお話を聞いていました。子どもたちは読み聞かせが大好きです。これからも楽しみにしています。今年度もよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441