最新更新日:2024/04/26
本日:count up74
昨日:185
総数:580489
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日(水)
 なかよしタイムは,なかよしグループでペア読書を行いました。高学年の児童が低学年の児童に優しく絵本を読み聞かせている姿が印象的でした。低学年の児童も,読んでもらったお話の世界に夢中になっていました。全校で楽しく読書に親しむ時間となりました。

5年生 福祉交流会振り返り

画像1 画像1
 11月29日(水)の5時間目に、先週行われた福祉交流会の振り返りをしました。先週の交流会で楽しかったことやこうすればよかったことなど意見を交流し,その後交流者の方の感想をうかがいました。そして,振り返り後には交流者の方の普段の生活についてやこれまでの経験についてなどのお話をうかがいました。
 子どもたちは聞いたことをメモしたり,気になることを質問したりと積極的に活動しました。3学期の総合的な学習の時間では1、2学期の交流で学んだことをまとめていきたいと思っています。これまでの活動で子どもたちは何を学んだのか楽しみです。

介助犬教室(4年生)

画像1 画像1
11月28日(火)
 今日は,介助犬教室を行いました。2匹の介助犬が来て,体が不自由な方が物を落としたり,無くしたりしたときなどに,どんな動きをするのか実際に目の前で見せてもらいました。
 後半には,代表の児童が鍵を落としたときの体験をしました。「Take」「Give」の言葉を使って指示を出して,見事介助犬から鍵を受け取ることができました。
画像2 画像2

みかん集会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(火)
 天気に恵まれ、みかん集会をしました。3年生が観察しながら大切に育ててきた学校のみかんです。みかんについて、調べたことをクイズにして発表しました。その後、なかよしグループに分かれて収穫しました。今年は実の数が少なく、一人1個の収穫をしました。みんな熱心においしそうな実を見極めていました。その後、みんなでおいしくいただきました。

読書に集中

画像1 画像1
先週と今週は、校内読書週間です。進んで読書に親しんでいます。毎日のスタートも、読書からです。どの学級も静かに集中して読書しています。

5年生福祉交流会

画像1 画像1
11月24日(金)の5時間目に、5年生は福祉交流会を開催しました。事前に講師の方と交流する方法を考え、準備して、当日を迎えました。子どもたちは、講師の方に積極的に話しかけて、意欲的に交流していました。とてもすてきな交流会になりました。

今週の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(月)
はじめに、赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール入賞者の表彰伝達を行いました。そして、校長先生のお話のあと、生活委員から今週の目標についてのお知らせがありました。今週は、先週に引き続き、「進んで読書をしよう」です。進んで本に親しみましょう。

おはなしはーと読書週間 最終日

画像1 画像1
11月24日(金)
 おはなしはーとくらぶ読書週間の最終日でした。今日は、湖で凍ってしまったいかたろうを偶然通りかかったゆめたくんが助けようとするお話「だいおういかのいかたろう」でした。いかたろうが踊る「いかダンス」も登場しました。おはなしはーとくらぶの皆さんと一緒に校長先生も読み聞かせに参加しました。子どもたちは、いかダンスをとっても気に入って、みんなで一緒に踊った後も、「もっと踊りたい」と言っていました。おはなしはーとくらぶの皆さん、三日間、ありがとうございました。

保健委員会『友達となかよくしよう運動』

21日、22日の朝学の時間に後期保健委員会による『友達となかよくしよう運動』を行いました。事前に保健委員が録画した、コミュニケーションについての寸劇をビデオで見て、普段の自分の話し方について振り返りました。相手の気持ちを考えた話し方をすることで、門弟山小学校のみんなが仲良く学校生活を過ごせるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

みかん交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 ほのぼのサロンやジョイフル江南の利用者の方をお招きしてみかん交流会をしました。総合的な学習でみかんについて調べたことを、テーマごとにグループで発表しました。一緒に歌を歌ったり、みかんをプレゼントしたりしました。発表したことをきちんと聞いてもらえてとてもうれしそうでした。楽しいひとときを過ごすことができました。

おはなしはーと読書週間1日目

画像1 画像1
11月21日(火)
今日から3日間、青空タイムに、コンピュータ室で、おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがあります。初日の今日のお話は、「茂吉のねこ」でした。茂吉のかっているちびねこが化け物の仲間に入るお話です。効果音も入り、お話の魅力に、大勢の子どもたちが引き込まれていました。

PTA資源回収

画像1 画像1
11月19日(土)
昨日の雨で、延期となり、本日、今年度2回目のPTA資源回収を行いました。地区ごとに,保護者・児童・職員が力を合わせて,回収しました。地域の皆様、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。

とも 〜ともだちってなあに〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、「ともだち」というテーマについて自分で考えた自分の思いを発表しました。また、群読や合唱を通してともだちと力を合わせると、すごく大きなエネルギーになることを実感できたようです。初めて取り組んだ合唱では、最初はなかなかお互いのパートを聞き合えず、うまくいかないこともありましたが、ともだちと支え合い、協力しあってすてきな舞台をつくり上げることができました。
 この学習発表会を通して、「ともだち」について学んだこと、感じたことを、これからの生活の中でも生かし、ともだちと協力して、お互いにますます高め合っていけたらいいな、と思います。

2年生 学習発表会「ピーターパン」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番の日がやってきました。子どもたちは緊張しながらも、今までの練習の成果をお家の方に見せることにわくわくしていました。有名なお話に取り組むことで、役になりきっている子もたくさんいました。元気よく可愛らしく演じられたことがなによりです。
 本日の参観や衣装の準備など、ありがとうございました。

「Our World」

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会本番を迎え、自分たちの全力投球を出し切りました。
5年生全員での合奏・合唱・群読・寸劇は、感動的でした。
事前・事後の会場の準備や片付けでも、全校のために一生懸命に頑張りました。最高学年に向けての準備は万端です。

きら☆きら光る−1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ついにやってきた学習発表会当日。雨にも負けない元気のよさ、輝く笑顔で本番を迎えることができました。1年生になってから学んだことを、群読、合奏、合唱で伝えました。群読では、自分たちで考えた言葉をリズムよく発表しました。合奏、合唱では気持ちを一つにすることを大切に奏でました。元気のよさだけでなく、待つこと、聴くことの姿勢からも成長を伝えることができたと思います。練習では、なかなか上手くいかないこともありましたが、一人一人が目標をもち、練習を積み重ねることで素敵な発表会になりました。保護者の皆様には、日頃から励ましの言葉を掛けていただき、ありがとうございました。子どもたちも自信をもって本番を迎えることができました。今後ともよろしくお願い致します。

∞のパワーで! 〜サダコストーリー21〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日(土)
6年生は「サダコストーリー21」を演じました。合唱も演技も今日まで練習してきたものを全て出し切ることができました。平和への祈りをテーマにしたお話でしたが、その思いを十分に伝えることができたと思います。またひとつ、最高の思い出が増えました。みんなで一つのものをつくり上げることで得た達成感や喜びをかみしめて、次の活動に向かっていきましょう!

「勇気をもって」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月18日(土)
 4年生の児童は,練習の時からグループごとに声を掛け合い,「こんな動きをしたらどうかな」などアイデアも出し合って取り組んできました。
 練習から本番にかけて,一人一人前向きに取り組む姿を見ることができました。
 2学期も終わりに近づいてきました。この学習発表会を通して,子どもたちは高学年にむけて「はじめの一歩」を踏み出すことができたように感じます。
 保護者の皆様,本日は,衣装をそろえてくださったり,家での練習を見てくださったり,いろいろとご協力いただきありがとうございました。

資源回収の延期について

雨天のため、資源回収を延期します。
明日11月19日(日)に実施します。
皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
明日につきまして、次のようにお願いします。

回収物は、午前8時30分までにお出しください。
地区での回収は、午前8時30分〜9時30分です。
回収車での回収は、業者の方から、都合により午後になることもあるとの連絡がありました。回収車での回収は、業者の方にお任せしますので、どの地区も9時30分頃に地区での回収が終了しましたら、解散してください。


落ち葉掃き 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
11月17日(金)
今週も落ち葉がたくさんありました。先週から環境美化委員会によって落ち葉掃き活動がスタートしましたが、環境美化委員会の呼びかけにより、今週から5・6年生全員に活動の輪が広がりました。今朝も、たくさんの落ち葉を頑張って掃き、きれいにしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441