最新更新日:2024/04/26
本日:count up85
昨日:255
総数:580315
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

4年生

画像1 画像1
4年生は、リレーと台風の目を行いました。
さすが4年生!バトンパスをスムーズに行うことができましたね。
台風の目ではみんなで声をかけながらぐるぐるまわったり、跳んだりしたりしました。


ここで本日のホームページは終了!高学年編は後日にアップします!お楽しみに!

3年生

画像1 画像1
3年生はリレーと「Tま入れ」でした。一人で走るだけでなく、仲間とつないで走ることに取り組みました。
そしてなんと言っても「Tま入れ」。入場は会場から笑顔があふれていました。毎日の練習の成果があらわれましたね。

2年生

画像1 画像1
2年生は徒競走と、でかパンを行いました。
1年生の時とは違い、かわいいだけでなく、入場の声からかっこよかったです。
でかパン競争も最後の最後まで決着が分からない名勝負でした。

1年生

画像1 画像1
1年生は初めての運動会でした。
競争では「よーい、どん」の構えがかっこよくなっていました。
表現の「パプリカ」は観客席がついつい笑顔になるくらい、可愛い踊りでした。

応援合戦 白組

画像1 画像1
続いては白組!
かっこいい応援でした!

応援合戦 赤組

画像1 画像1
続いては応援合戦!
まずは赤組!熱気のある応援でした!

運動会 開会式

画像1 画像1
今日は運動会が行われました。
片付けも一段落しましたので、今からホームページでどんどん紹介していきますね。
まずは開会式〜!!
開会式では、赤組、白組の応援団長が元気いっぱいに目標を言いました。

救命救急講習2

画像1 画像1
 4時間目は6年生が救命救急講習を行いました。6年生は胸骨圧迫を行いました。6年生にもなると「助けられる人」から「助ける人」へ変わってきて欲しいと思います。
そのような事態にならないことが一番ですが、もしもの時に知っているのと知らないのでは大きな違いがあります。どの児童も真剣に取り組んでいました。
最後は代表児童がAEDも使って実践を行いました。ぜひご家庭での話題にしていただければと思います。

9月26日(木)救命救急講習1

本日2時間目に3年生は救命救急講習を行いました。消防署の方に来ていただいて、心臓の動き方や心拍についての学習をしました。聴診器を使って友達の心拍数をはかったり、人間以外の動物の心拍数についても学習をしたりしました。クジラやハムスターの心拍数についても学習しましたので、ぜひご家庭でも話をしてみてください。
画像1 画像1

運動会に向けての仕上げです☆1年生

画像1 画像1
9月25日(水)
 運動会まであと3日となりました。パプリカの練習も仕上げの段階です。今までの練習の様子をビデオに撮って自分たちで確認すると,子どもたちそれぞれで,まだまだかっこよく踊るための課題見つかりました。それでも,9月初めの練習よりもぐんと上手になったので,あともう少しだけかっこよくなるための練習をしましょう。
 初めての運動会、パプリカのダンスもかけっこも「はなまる」目指してがんばるぞ!

なかまの幸せのために 〜本番さながらの練習〜 6年生

画像1 画像1
 9月25日(水)
今日は校長先生や教頭先生にソーランの練習を見てもらいました。全て本番と同じように通しました。色鮮やかな衣装を身につけて、気持ちもより高まってきたようです。本番まであと2日。声と気持ちをそろえる!真剣な表情!70人全員でいいものをつくりあげましょう!

衣装を着て踊りました

本日、初めて衣装を着てソーランを踊りました。実際に衣装を着てみると、気持ちが盛り上がります。校長先生からも激励の言葉をいただきました。あと、2日間、練習をがんばります。
画像1 画像1

なかよしタイム〜応援歌練習〜2年生

画像1 画像1
 なかよしタイムに赤組白組そろって応援歌を練習しました。どちらの組も学校中に響き渡るほどの元気な歌声でした。口を大きく開け,生き生きとした表情がいっぱい見られました。運動会がとても楽しみです。

全校練習風景

全校練習で、大玉送りの練習をしました。大玉送りの隊形になって、実際に大玉を送ってみました。全校が一体になって楽しみながら練習をしました。
その後は、応援の練習です。今年はラジオ体操の後、応援合戦をします。6年生の応援団のリーダーシップのもと、大きな声をだしていました。
画像1 画像1

運動会〜応援練習〜2年生

画像1 画像1
 2学期が始まって10日余りが過ぎました。9月とは思えない暑い日が続く中,運動会の練習を汗びっしょりになりながら頑張っています。
 今日は,初めての応援練習がありました。赤組・白組どちらからも元気な声が聞こえてきました。さあ,優勝目指して頑張ろう!

季節外れのインフルエンザが流行しています

毎日暑い日が続いていますが、
現在本校で、季節外れのインフルエンザが流行しています。
本日、3年2組がインフルエンザ流行防止のため給食後早帰りをし、
明日金曜日を学級閉鎖とします。
他の学年やクラスに、大きな流行はみられませんが、
少しずつ感染が拡大してきています。
インフルエンザの流行する季節ではないため、
発熱などの症状で医療機関を受診する際は、
学校内でインフルエンザの流行があることを伝えていただきますよう
お願いいたします。

学校内で、手洗い・うがいの徹底を行っていきたいと思います。
ご家庭でも、感染予防の取組をよろしくお願いします。
画像1 画像1

なかまの幸せのために 〜ソーラン練習2〜 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日(火)
今日のソーラン練習で、一通り振り付けの確認を終えました。早くも筋肉が悲鳴をあげている子もいるようですが、頑張っている証拠ですね。動きや呼吸をそろえて、美しくて迫力のあるソーランを目指したいと思います。明日も「どっこいしょ!!」の声が門弟山に響きます。

全校練習

1時館目。昨日に引き続いて、全校練習を行いました。朝から、真夏並みに気温が高く、水分補給、休憩をしながら短時間で基本動作、応援の仕方、入退場の確認を行いました。
画像1 画像1

なかまの幸せのために 〜お弁当タイム〜 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(月)
今日は台風の影響で、お昼がお弁当でした。みんな楽しそうにお弁当を食べ、笑顔あふれる時間となりました。お家の方が一生懸命作ってくれたお弁当に勝るものはないですね!

なかまの幸せのために 〜運動会練習開始!〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まり1週間がたちました。6年生は南中ソーランの練習を始めました。最初はゆっくりのスピードで一つ一つの振り付けを確認しました。休み時間も自主的に練習するなどやる気は十分です。みんなでいいものをつくりあげましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 代休日
10/1 運動会予備日
10/3 第4回委員会
10/4 月曜日の時間割
10/5 市民まつり
10/6 市民まつり
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441