最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:112
総数:588170
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

77のRS 1年生を迎える会,がんばりました

 77のRSも最上級生になって半月が経とうとしています。
この2週間,最上級生としての自覚をもって様々なことに取り組んでいる様子が見られます。例えば委員会,通学班,1年生のお世話,あいさつなどなど・・・。
 今日は,1年生を迎える会がありました。昨年度から準備してきた実行委員の児童は,堂々とした態度,周囲をよく見て,臨機応変に対応する様子など,さすが「最上級生のリーダーたち!」という風格を見せてくれました。その他の6年生も,なかよしグループのなかでは,皆がリーダー。下級生に優しく声を掛けながら,頑張る様子が見られました。77人が力を合わせて,笑顔いっぱいの門弟山小学校をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 発育測定(4・5年)
4/21 視力検査(1年)
4/22 発育測定(6年)
4/23 校外学習(1〜4年)
4/24 校外学習予備日
内科検診(3・4年)
4/25 藤まつり演奏会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441