最新更新日:2024/05/14
本日:count up221
昨日:189
総数:583076
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

第2回学校保健委員会

5・6年生児童と、保護者、職員が参加し、第2回学校保健委員会が開催されました。
はじめに、養護教諭よる今年度の本校の健康診断結果についての報告と、委員会児童による食事アンケートの結果の報告をしました。
次に、学校医の田中先生より、「健康と病気は食事で決まる」という演題でお話をしていただきました。毎年、これからの生活にすぐ生かすことのできる知識を分かりやすくお話していただいています。5・6年生は、一生懸命メモを取って、五大栄養素について学んでいました。12月中に、今日のまとめの保健だよりを発行しますので、ご家庭で話題にしていただけると嬉しいです。
画像1 画像1

今日の学び2

まだまだ続けますよ〜。いい表情で本の世界に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水)今日の学び ペア読書

 今日は給食後の昼休みの時間は、なかよしグループでペア読書を行いました。
ペア学年で高学年(4、5、6年生)の児童が読み聞かせを行いました。異学年交流を通して情操感を養っていきます。ではその様子をどうぞ〜。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(火)今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目にみかん集会が行われました。
このみかんの木は開校当初からある門弟山小学校のシンボルツリーです。
みんなで収穫したみかんを仲良しグループで一緒に食べました。
今日は学校支援ボランティアの方にもきていただき、一緒にみかんの収穫を行いました。
家にも持ち帰っていますので、ご家庭でもお話をしていただきながら、ご賞味ください。

11月21日(木)今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も門弟山っ子は学びに励んでいました。学年が上がるにつれて、学習する内容も具体的な事象から抽象的な事象になってきます。例えば2年生は漢字の学習をしていました。目に見える世界を中心に学習します。6年生は宮沢賢治の「やまなし」に取り組んでいました。想像の世界の「クラムボン」。目に見えない世界の読み取りを進めています。
今日はどんな勉強をしたの?ぜひ、ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

11月15日(金)今日の学び

画像1 画像1
いよいよ明日は学習発表会。どの学年も総まとめを行っていました。
そして会場は準備万端。

そんな夜、まだ明かりがついている教室をのぞくと、明日のために黒板にメッセージを書いている先生がいました。そして職員室では明日の最終の打合せをしている先生達がいました。

門弟山っこ子のみんな、先生達はみんなのために最高のステージをつくりあげて準備しているよ。みんなは明日は元気に登校して、最高の発表をしてくださいね!
画像2 画像2

11月13日(水)今日の学び1

画像1 画像1
秋晴れの気持ちのよい朝を迎えました。
今朝はお話ハートさんの読み聞かせを行いました。どの児童もお話の世界に引き込まれていました。
いつもありがとうございます。

学習発表会係打合せ

画像1 画像1
 11月16日(土)の学習発表会まであと一週間あまりになり、本日の6時間目は、学習発表会の係打合せを行いました。会場・放送・進行・演技・照明係に分かれて、当日の発表会がスムーズに流れるように、話し合いを持ちました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 あいさつの日
1/13 成人の日
1/14 月曜日の時間割
避難訓練予備日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441