最新更新日:2024/04/26
本日:count up90
昨日:83
総数:580688
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

繁殖の季節

画像1 画像1 画像2 画像2
 若葉が繁った桜の木の下で、小鳥のさえずりを聞きました。さかんに、鳴き続けるのでカメラのレンズを向けました。
 親鳥が、子にエサを与えようとしています。大きさや羽の色からすると、カワラヒワのようです。親鳥の大きさと同じくらになっていますが、さかんに、おねだりをしていました。

モクレン・ユリノキ

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館西の植え込みに、モクレンの紫色の花が咲いています。両手で包み込むような花です。
 右の写真はユリノキのつぼみです。チューリップに似た花なので、チューリップの木といわれることもあります。モクレン科ですが、葉が茂ってその間に咲くので、花に気づかない人もあるようです。これから5月にかけて花を咲かせるので、ぜひ見つけてください。

藤の開花

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市では、藤の花を市の花に制定しています。
 曼陀羅寺で毎年開催される藤祭りには、遠方より自家用車を使って、多くの人が訪れます。そこで、門弟山小学校も、土日や祭日には、臨時の駐車場を提供しています。
 校地内を歩くと、砂場の上に、立派な藤の花が咲いています。藤の香りに誘われて、クマバチもたくさん蜜を集めに集まっています。

樹木の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 若葉が太陽の光に照らされてキラキラ輝く季節になりました。
みずみずしい葉の間に、かわいらしい花がいくつものぞいています。
 左の写真は、イチョウの雄の木についた雄花です。ギンナンをつけるのは、雌花のつく雌の木です。
 右は月桂樹の花です。月桂樹は、古代ギリシアにおいては、戦さの神のアポロンの木とされていました。それで、月桂樹の葉を、戦勝者の冠として用いるようになったそうです。

ニワウメ

画像1 画像1 画像2 画像2
 保育園との境に、人知れず咲いていたニワウメを紹介します。
南西角の変圧器を囲んでいるフェンスにそっていくと、その奥に見事な花をいっぱいつけていました。
 薄紅色の花は、いよいよ春が来たことを感じさせます。小さな花を小枝いっぱいにつけて、とてもきれいです。すでに、花が散ってしまいましたが、これから実がなり、その実で梅ジュースをつくろうと、今から楽しみにしています。

歓迎(4月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 門弟山小の桜は満開です。
新しく着任された先生を全職員でお迎えしました。花のアーチで歓迎しました。新任の方も2人います。児童のみなさんには、4月8日の着任式で紹介をします。
 また、ご退職された先生と離任された先生方とのお別れは4月9日です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441