最新更新日:2024/05/17
本日:count up179
昨日:220
総数:583669
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

おってチョッキン

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図画工作科の作品です。色とりどりの折り紙を折って重ねて切って、つながる形から連想して、それぞれの作品に仕上げました。
 つながる形からどんな様子を考えたのでしょうか。友達と楽しく手をつないでいるところや、森の木々、並んだ家・・・。色や模様を変化させてさまざまなバリエーションを考えてつくりました。


たなばた集会(1年生)

 7月6日、たなばた集会を学年で行いました。

 集会では、さまざまなことを行いました。
「たなばたさま」をリズム隊の伴奏で歌いました。
 先生たちのハンドベル演奏の出し物がありました。
 おはなしはーとくらぶの方たちの「たなばた」のお話の読み聞かせがありました。
 願い事発表会をしました。
 みんなでゲームをしました。

 とても楽しい集会になりました。みんなの願いが叶うといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さきました!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あさがおの花が、今、1年生花壇のあちこちで花を咲かせています。

 青、むらさき、ピンク、群青、水色、赤むらさきなど、色とりどりのあさがおが咲き乱れ、夏の朝をとても美しく飾ってくれています。
 ぜひ一度ごらんください。

1年生 アサガオが咲きそろいました

 これまで大切に育ててきたアサガオがたくさんの花をつけています。毎朝毎朝欠かさず水やりをした成果を子どもたちも実感しております。以前のご連絡通り保護者の皆様には明日からの保護者懇談会でお持ち帰りをお願いいたします。
画像1 画像1

1年生 笹に短冊を飾りました

 明日の七夕集会に向けて,1年生では短冊を笹につける活動をしました。色とりどりの短冊には「大きくなったらケーキ屋さんになれますように」というようなかわいいお願い事があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 水上大作戦2

「ボール取りゲーム」の次は1年生の職員特製の「ペットボトルいかだ」乗りに挑戦しました。1年生の子にとっては,いかだに乗るだけでも難しく,転覆するいかだが続出しました。しかし,子どもたちには,飛び切りの笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水上大作戦

  すっきりとした「晴れ」とは行きませんでしたが,1年生の子どもたちが心待ちにしていた「水上大作戦」が行われました。元気に準備運動をした後は,いよいよ大作戦のスタートです。まずは,プールに投げ込まれたボールを学級対抗で取り合うゲームです。どの子も水中のボールに狙いを定めて大はしゃぎで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五色の短冊

画像1 画像1 画像2 画像2
 七夕集会が近づいてきました。一年生の教室では、飾り作りを進めています。今日は切り子を作りました。はさみを使って切り目をいれ、ゆっくり開いてできあがり。
 次に短冊に願いごとをかきました。一文字一文字願いをこめてていねいに書きました。どんな願いごとを書いたのでしょう。

竹取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 29日、たなばた集会のための「ささ」をわけていただくことになり、とりに行きました。
 良い枝がとれたので、みんなの短冊がきれいに飾れそう。飾りつけが楽しみです。

 さあ、みんなはどんなお願い事をするのかな?

石沢先生の研究授業

 30日、1年1組で国語の研究授業がありました。
 本時の目標は、「きつねの子の気持ちを想像しながら音読する」ことでした。
 
 きつねの子の気持ちを想像するために、手紙を視写したり、きつねの子のお面を準備してかぶって発表したり、ノートに書き込んだりと、様々な方法で目標に迫っていました。また、先生も、子どもの意見を優しく受け止めてみえました。多くの事を学ぶ機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これはなあに?

画像1 画像1
 「これはなあに?」通りかかった1年生が声をかけてきました。
 1階の階段下においてあります。材料は、ペットボトル126本と赤いガムテープです。一見一つの物体に見えますが、実は3つにわかれています。1年生担任が作りました。
 1年生の皆さん楽しみにしていてください。使うのは7月2日金曜日です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441