最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:83
総数:580657
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

12月17日(金)の給食

味噌煮込みおでん,ほうれん草の胡麻和え
ご飯,牛乳,みかん
画像1 画像1

安全な登下校,生活に向けて 通学班集会

 今日の5時間目に通学班集会を行いました。各通学班に分かれて,より安全な登下校の仕方について話し合いを行ったり,不審者対策に関するビデオを通して,気をつけていくことを確認したりすることができました。ご家庭でも冬休みの生活について話し合っていただきたいと思います。また,「出かけるときは場所と帰宅時間を必ず伝える」ことを約束にしていただけるとよいと思います。
画像1 画像1

12月16日(木)の給食

パンプキンスープ,焼きウインナー,コーンとインゲンの炒め添え
バターロールパン,牛乳,コーヒー牛乳のもと
画像1 画像1

12月15日(水)の給食

肉じゃが,さばの銀紙焼き,キャベツの和え物
ご飯,牛乳
画像1 画像1

12月14日(火)の給食

カレーうどん,切り干し大根サラダ,きんとんパイ
牛乳
画像1 画像1

銀杏の販売をいたします

 学習発表会に続き,明日,明後日の保護者懇談会にて門弟山小学校産銀杏の販売をいたします。ご希望される方は,職員室前までお越しください。よろしくお願いいたします。なお,代金は校内花壇の維持管理に使わせていただきます。
画像1 画像1

学校の環境整備をお手伝い

今月の1日より1か月の予定で,市から派遣された方に学校の環境整備のお手伝いをしてもらっています。これまでにプールテント支柱のペンキ塗りや,落ち葉取りなどをしていただきました。
画像1 画像1

12月13日(月)の給食

たまごスープ,えびチリ
ご飯,牛乳、パイン

画像1 画像1

2学期最後の「あいさつの日」

 2学期最後の「あいさつの日」を実施しました。寒いせいもあるのか,子どもたちのあいさつの声はやや小さいですが,皆元気に登校してきています。その子たちに向かって,後期生活委員会の児童が,頑張ってあいさつの声をかけていました。
 さて,半月ほど前から手袋をして来る子が多くなりました。中には,ポケットに手を入れて登校する子もいるため,手袋をして来るようはたらきかけています。
画像1 画像1

12月10日(金)の給食

 今日の給食は,ごはん,かぶの味噌汁,さんまの蒲焼き,れんこんといんげんのツナマヨあえ,牛乳でした。れんこんといんげんのツナマヨあえは,古知野西小学校の応募献立だそうです。
画像1 画像1

12月9日(木)の給食

 今日の給食は,クロロールパン,コーンクリームスープ,ハンバーグのケチャップソースかけ,こふきいも,牛乳でした。
画像1 画像1

ピカピカウィーク

 今週一週間「ピカピカウィーク」と題して,いつもにも増して清掃活動に取り組んでいます。子どもたちの掃除ぶりです。すごい力を出しています。頑張っている子どもの姿に感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 人権週間での取組

 5年生では,人権週間に合わせて,人権について考える活動をしました。始めに「盲導犬クイールの一生」を鑑賞しました。盲導犬は,総合的な学習の時間で福祉をテーマに取り組んでいる子どもたちにとって,身近に感じられるもので,「ふ だんの く らしを し あわせに」をもう一度考え,「相手の気持ちを考えて行動する」を確認し合うことができました。

画像1 画像1

12月8日(水)の給食

 今日の給食は,さつまいもごはん,すきやき,厚焼きたまご,みかん,牛乳でした。
 「すきやきの中のねぎは越津ねぎです。愛知県の津島市越津地区から全国に広まりました。やわらかく,1本丸々食べられるのが特徴です。江南市は国からこのねぎの指定産地に認定されており,全国に出荷されています。(献立表より引用)」
画像1 画像1

校内人権週間がスタート

 12月10日の人権デーに合わせて校内人権週間がスタートしました。朝礼では,校長先生の講話を聞きました。「みかん集会」翌日の職員室であった3年生児童と校長先生のエピソードから,「温かい言葉」を大切にし「心にかぜをひかせない」ようにすることを学びました。画像は,元気になる歌として3年生児童が校長先生に贈った「ゴムとびのうた」を一緒に歌っているところです。他には道徳の時間などを利用して人権について学年の発達に合わせて話し合いがされる予定です。また,図書館には,人権についての本を集めたコーナーを開設しました。ご家庭でも話し合いの場をもっていただけるとありがたいです。

画像1 画像1

2学期最後のウォーキングクラブ

 今日は2学期最後のクラブ活動。先週は,グンゼまで足を伸ばしましたが,今回はその途中にある白山社にクラブ員全員で出かけました。白山社に着くと,みんなで「ポコペン」をして遊びました。ここには大きな灯籠があったり,太鼓橋があったりして隠れるには好都合です。学校で遊ぶのもいいですが,神社の境内で「かくれんぼ」や「缶蹴り」などをしても楽しいなあと改めて感じたひとときでした。
画像1 画像1

12月7日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ごもくラーメン,しゅうまい,ナムル,りんごゼリー,牛乳でした。とてもおいしかったです。

1年の汚れを落とすピカピカウィーク

今週一週間「ピカピカウィーク」と題して,いつもにも増して清掃活動に取り組んでいきます。今週のめあても「むだな話をしないでそうじをしよう」です。気持ちよく学期末が迎えられるようにしっかりと清掃に取り組みます。
画像1 画像1

12月6日(月)

けんちん汁,さけの塩焼き,きんぴらごぼう
ご飯,牛乳
画像1 画像1

ブルキナファソ通信が届きました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市から、フレンドシップ国のブルキナファソへ海外青年協力隊として派遣されている澤野紀子さんからブルキナファソ通信が届きました。今回は、西アフリカのイスラム教のお祭りの様子を知ることができる、たいへん珍しいものです。「分かち合い」の心が根付いています。下のアドレスからご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest/MYBLOG/ybl...





    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441