最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:83
総数:580633
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

さつまいもの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(木)、生活科の学習としてさつまいもの苗を植えました。一人一本ずつ苗を持ち、植え方を学び、丁寧に植えていました。
 2年生は今、ミニトマト・なす・ピーマン・ししとうなどの野菜を育て、自然の生き物を飼い「すみか作り」をし・・・と多くの世話をしています。放課になると多くの子が外に出て、水やりをしたり、かごを洗ったり、えさをあげたりしています。それにさつまいもも加わるので、みんなのさらなる頑張りを楽しみにしています。

図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日(火)から読書週間が始まり、本日18日(金)まで様々な読書推進活動が行われました。その1つとして、朝の学習の時間には、図書委員さんが教室で紙芝居を読み聞かせてくれました。お兄さん・お姉さんが気持ちを込めて上手に読んでくれ、とても充実した10分間を過ごすことが出来ました。

ふれあい学級で親子のふれあい 2年生

 2年生は,「オリジナルのしおりをつくろう」と題して,お家の方と一緒にしおり作りに挑戦しました。校庭で栽培していたパンジーの花などをあらかじめ押し花にしておき,今日はお家の方と一緒に台紙に押し花を工夫して貼る作業を行いました。真剣そのものの子どもたちと,それを温かく見守ったり,やさしく声をかけたりしてみえる親子がたくさん見られ,暑い中ではありましたが,温かい雰囲気が教室に広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生、うれしいね

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の教室です。国語の授業に集中している子どもたちのじゃまをしないように、そっと入ったつもりですが・・・。ものの数秒もしないうちに気づかれ、
「あっ、先生!」
と何人もから声をかけられてしまいました。
「国語がんばってるって感じが、しっかり伝わってくるよ。」
と返事をしたら、ある男子が
「先生、よかったね。」
その後も何人もの子どもが
「先生、うれしいね。」
と、学級担任に向かって口々に声をかけます。
 何気ないひとことを素直に受けとめ、学級担任と共有しようとする子どもたち。今日も子どもたちからいっぱい元気をもらいました。ありがとう。

町たんけんに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(金)、町たんけんに行きました。1給食センターコース、2交番コース、3おかちコース、4ヤマケンコースに分かれて見学をしてきました。それぞれの場所をじっくりと観察し、充実した時間を過ごした子どもたちは、口々に発見したことを話してくれました。これからの生活科の学習に活かしていきたいと思います。付き添ってくださった保護者の方々、ありがとうございました。

風鈴を作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図画工作科で風鈴を作っています。紙粘土で土台と飾りを作り、完成に近づいてきました。個性豊かな作品ばかりです。この夏はお子さんの手作り風鈴で涼んでください。お楽しみに!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441