最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:100
総数:580519
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

6年生集合写真

 6年生の集合写真です。この写真が,年度末に発行されるPTA新聞の表紙を飾る予定です。
画像1 画像1

卒業まであと19日 チーム77

 1時間目に,年度末発行予定のPTA新聞に掲載される集合写真を撮りました。小学校生活最後の集合写真です。楽しみにしていてください。
 その後,77人78脚に挑戦する予定でしたが,お揃いの紐をなくしたり,なくしても申し出なかったりした児童が幾人かいて,中止しました。みんなの心が一つにならないと,やっても意味がないと思ったからです。大変残念でした。卒業まであと19日。どのように解決していくのか,見守ろうと思います。
 総合の発表の準備風景です。仲間と一緒に発表するのも最後ですね。
 最後の学級遊びがありました。1組はドロケイ,2組は増やし鬼を楽しみました。大きい運動場のある門弟山小学校ならではの学級遊び。いろいろな思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと20日 チーム77

 卒業まであと20日。節目の今日,引継ぎ式の打ち合わせが行われました。卒業生を送る会のひとコーナーで,6年生から5年生へ,委員会,クラブ活動,なかよしグループ,通学班のリーダーとしての役目を引き継ぐ大切な式です。6年生は,一年間取り組んできた思いを込めて,5年生へのエールをおくります。5年生は,これから頑張って門弟山小学校を背負っていくことを6年生に誓います。代表に選ばれた児童達は,真剣な面持ちで担当の先生の話を聞き,言葉を考えていました。3月1日の6年生を送る会が楽しみです。
 薬物乱用教室も行われました。麻薬,覚醒剤・・・77人の児童全員が,縁のない人生を送ることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと21日 チーム77

 今日は6年生の教室にかわいいお客さんが来ました。2年生の子たちが,6年生を送る会での出し物のために,アンケートをとりに来たんです。笑顔でアンケート用紙に記入する姿は,「やさしいお兄さん,お姉さん」。普段の甘えた表情や,真面目に学習に取り組む眼差しとは違います。たった12年を生きる中で,いろいろな表情を身につけたんですね。いろいろな表情と言えば,ウォーキングクラブでの写真をご覧ください。無邪気にブランコで遊ぶ6年生の姿です。背丈が担任より大きくなっても,まだまだ小学生。やっぱりかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと22日 チーム77

今,男の子たちの間で一輪車が大ブーム! 寒空の中,楽しそうに戯れている姿は,「まだまだ子供だなあ」と感じさせるかわいさがあります。とは言え,もうすぐ中学生。英語の勉強にも熱が入ります。今日は様々な職業を覚え,バトルジャンケンゲームを行いました。単語を覚えないとゲームは楽しめません。みんな必死で覚え,ゲームに夢中で参加しました。来年からも,楽しく学習できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年薬物乱用防止教室(2月21日)

 本日2,3時間目に愛知県警の方をお迎えして,薬物乱用防止教室を行いました。ビデオを見たり,広報車内の資料を見たりして,薬物の恐ろしさを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと23日 チーム77

 本日は,来年の一年生の一日入学がありましたが,6年生は通常通りの一日を過ごしました。学習をし,おいしく給食を食べ,清掃も熱心に取り組みました。男女が仲良くサッカーに取り組む様子も,もう見られなくなるかと思うと寂しいですね。
 放課後,一日入学の片付けを,遊びに来ていた6年生数名が快く引き受けてくれました。頼まれたら笑顔で引き受ける。そんな当たり前だけど大切な姿がすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと24日 チーム77

 今日から卒業生を送る会に向けて,全校で朝の歌練習が始まりました。6年生の教室にも5年生の児童が2名ずつ来てくれ,一緒に歌いました。「去年は,私も他の学年の教室に行って歌ったよな」と昨年を懐かしむ児童もいました。あれから、もう1年もたったんですね・・・。
 1組の理科の授業では,「手回し発電機で発電した電流は貯められるのか」をめあてに,コンデンサを使って蓄電の実験をしました。初めて使う器具にわくわくしながら,「速く回したら,たくさん貯まるかな」「回す回数が大事なんじゃない」などと話し合いながら実験を進めていました。
 2組の社会の時間は,新しい単元に入りました。世界と日本との関わりについて学習を進めます。導入の授業では,地球儀を使っていろいろな国を探しました。サウジアラビアとアメリカでは,アメリカの方が遠いということに気付き,驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと25日 チーム77

 本日は多くの保護者の皆様にご参観いただき,ありがとうございました。おかげさまで,「ありがとうの会」和やかな雰囲気の中,無事終了することができました。「お母さんに手紙を読めて良かった。」「また一緒に百人一首をしたいな。」など,終了後の子供達は,頬を紅潮させて話してくれました。残念だったのは,77人78脚。雨天のため,体育館の中で行ったので,35歩が限界でした。明日にでも77歩に挑戦しようと思います。
 本日5時間目。早速,卒業式の歌の練習を始めました。本日は元気な歌声をお聞きいただきましたので,卒業式は美しい歌声をご期待ください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと26日 チーム77

 77人78脚 とうとう77人でつながって歩きました! 何と最高記録45歩! 明日の授業参観の後,(晴れていれば)77歩に挑戦します。ご期待ください。
 明日の「ありがとうの会」に備え,最後の歌練習を行いました。難しい曲なので,まだまだ未完成ですが,今出せる力を存分に出し切ろうと思います。子供達の一生懸命な姿を楽しみにお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと29日 チーム77

 今日は門小祭り。6年生は1年生とお店を出します。受付では,6年生が膝に1年生を乗せてのスタンプ押し。とてもほほえましくて,思わず写真を撮ってしまいました。お店を開くときも,お店を回るときも,1年生に寄り添い,話しかける姿が多く見られました。本当に優しい子たちばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと30日 チーム77

 昨日の豆まきの逆襲?でしょうか。6の1の理科の授業が終わる頃,1年生4年生5年生率いる▲■先生が,大量の落花生を持って乱入してきました。そう言えば,朝も机の位置がおかしかった気が・・・。先生とのふれ合いも,みんなが仲のいい門弟山ならではのいい思い出ですね。2組でも,少しの空き時間を利用して,絵しりとりで遊びました。この学級で遊べるのも,あと30日。何だかさみしい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと32日 ちーむ77

 今日は中学校説明会でした。人数が少ない中で育ってきた本校の児童は,大人数の迫力に圧倒されるのではと心配していましたが,全くの杞憂に終わりました。元気よくあいさつをし,積極的に挙手や発言をすることができました。中学校に行っても,のびのびと過ごすことができると思います。他の小学校の雰囲気も明るく,きっと素敵な学年になると思います。中学校がますます楽しみになりましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと33日 チーム77

 今年初めての雪。6年生と言えども子供達は大はしゃぎ。体調の悪い児童を除いて,1時間目は雪遊びをしました。チーム77で雪遊びをするのも,もしかしたら最後かもしれませんね。お世話になった先生方も一緒に,無邪気にはしゃぐひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと34日 チーム77

 今日は学習の様子を紹介します。
 1組は算数。学級全体で,自分の考えを発表し合いながら学習を進めています。誰かが発言したら,他の児童が付け足したり言い換えたりしています。皆が一生懸命考え,友達の意見を熱心に聞く。理想的な「学び合い」の空間だと思います。
 2組は体育。マット運動の発表会です。普段の練習の成果を堂々と発表し,友達の技に惜しみない拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと35日 チーム77

 久々の42.195km。みんなで走るとすがすがしい気分になりますね。残念ながらまだ6年生に完走者は出ていませんが,それぞれの目標を達成できるといいですね。
 走るとお腹が空くのでしょうか。給食のおかわりじゃんけんも盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと36日 チーム77

 今日は6年生図書委員の発表がありました。学年末になると「読みたい本がない」などの理由で図書館への足が遠のく子供が増えていきます。そこで,VTRを使いながら,図書館にある本を紹介しました。本の題名は「福は内,鬼も内」。節分を題材とした本です。「季節に適した本を選んで紹介することで,一年を通して図書館に親しんでくれるといいな」と,発表した児童は話していました。図書委員という立場から,学校をよりよく良くしようという姿勢がすばらしいと思いました。
 77人78脚の練習を行いました。20人ほどでつながって,40歩を歩きました。来週は20人で77歩に挑戦です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと37日 チーム77

 来週「江南市器楽交流会」が行われます。本校の合奏クラブも参加するのですが,演奏のレベルを向上させたいという意欲が高まり,毎日朝練に取り組んでいます。6年生にとっては小学校最後の演奏の場。練習に熱が入るのも頷けます。曲目は「情熱大陸」と「オーメンズ・オブ・ラブ」。最後にふさわしく,難易度の高い曲です。本番は2月4日(土)江南市民文化会館大ホール。本校は10時半頃の出番です。是非応援にお出かけください。
 今日は,江南市長さん,教育長さん,教育部長さん,教育課長さんを迎えての,給食訪問が6年2組で行われました。市長さんの話を興味深く聞きながら,疑問に思ったことを言葉遣いに気を配りながらも素直に質問している子どもたちの姿に,成長を感じました。「どこに出しても恥ずかしくない子どもたち」だなあと,自慢に思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと38日 チーム77

 5時間目に,久々に学年で集まりました。一緒に百人一首を楽しんだり,歌を歌ったりしました。やっぱり学年がそろうと,いつもの倍,賑やかで楽しいですね。
 歌は,今度の授業参観「ありがとうの会」で披露する「宝島」です。音域が広く,とても難しい曲なので,さすがのチーム77も苦戦気味です。でも,歌うことが大好きだという気持ちを忘れずに,すばらしい歌声を届けられるよう頑張りたいと思っています。当日を楽しみにしていてください。(低音の男の子達が,特にがんばります!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと39日 チーム77

卒業準備に追われながらも,日々の勉強もがんばっています。算数科では,そろそろ小学校の学習を終え,復習に入ります。「もう新しいことは学習しないよ。」と話したときの反応は,何と「えー!つまらない!!」でした。学習意欲の高さに喜びを覚えた一瞬でした。理科の「てこ」の学習の一コマ。シーソーを使っての野外学習です。「自分より大きな友達を持ち上げられるかな?」をめあてに知恵を絞っています。何とも楽しそうですね。
 今日はなかよし遊びがありました。1年生と合同での「お店」の準備も中盤に入ってきました。相変わらず,優しく頼りがいのあるお兄さん・お姉さんでした。インフルエンザで欠席している友達の分も,自然と互いにフォローし合っている様子に,「周りに気を配れるようになってきたな。」と成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/2 ALT(3年・4年)
3/5 クラブ
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441