最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:100
総数:580558
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

第37回卒業式

画像1 画像1
 3月20日(金)
 第37回卒業式を挙行しました。この一年間,学校を中心となって支えてきた6年生78名が,最高に輝く姿で,この門弟山小学校を巣立っていきました。中学校でのさらなる活躍を願っています。保護者の皆様には,6年間に渡り,本校の教育活動にご協力を賜り,誠にありがとうございました。お子様のご卒業を心よりお祝い申し上げます。

学校公開

画像1 画像1
 1月15日(木)
 足下の悪い中、学校公開へ大勢の皆様にご参加をいただき、誠にありがとうございました。どの学級でも、いつも以上に頑張って学習に取り組んでいる子どもたちの姿を見ることができました。次回は、2月10日(火)に授業参観を予定しております。ぜひ、ご予定をお願いいたします。(写真は1時間目の授業の様子です)

第3回避難訓練

画像1 画像1
 青空タイムを利用して、避難訓練を実施しました。大きな地震発生の後に、家庭科室から火災が発生したとの想定です。いつもの訓練との違いは、子どもたちに日時を知らせず、休憩時間中に実施した点です。運動場や教室、廊下、図書館など、子どもたちは様々な場所で過ごしています。周囲には教師もいません。瞬時に安全な場所を見つけて、身を守る行動をとることが、子どもたちの課題です。初めこそ、放送に驚き思わず声を出した子もいましたが、次第に落ち着きを取り戻し、子どもたちは整然と避難をすることができました。子どもたちが、自分の力でよりよい避難ができるよう、今後も訓練のあり方を考えていきたいと思います。

みかん集会3

画像1 画像1
 収穫したみかんは,なかよしグループで味わいました。今年もとても甘いみかんができました。最後になかよしグループで一緒に記念写真を撮りました。6年生にとっては,最後のみかん狩りです。きっと,思い出の1ページに加わったことでしょう。

みかん集会2

画像1 画像1
 園芸委員会の人たちから注意事項を聞き,いよいよみかん狩りの始まりです。みんなとても楽しそうですね。

みかん,おいしいね!(みかん集会1)

画像1 画像1
 2時間目にみかん集会を全校で楽しみました。初めに,3年生の子たちが,みかんについて「総合的な学習の時間」に調べたことを発表しました。学校のみかんは「温州みかん」であることや,いろいろな種類のみかんがあること,みかんの栄養などについて知ることができました。

市長さんと会食しました

 11月26日(水)
 6年2組に市長さんをお迎えし,給食交歓会を開催しました。お越しいただいたのは,市長さん,教育長さん,教育部長さん,教育課長さんの4人です。市長さんから,気さくに声をかけていただき,たいへん和やかな雰囲気のもとで,子どもたちは会食を楽しむことができました。何かとご多用な中,わざわざ門弟山小学校を訪問していただき,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会,つづきです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・3・6年生の発表の様子です。一人一人が,しっかりと自分の役割を果たすことができました。演技を終えた子どもたちの表情は,やり遂げた喜びに満ちていました。

キラキラ輝く学習発表会になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(土)
 学習発表会,当日を迎えました。どの学年も,子どもたち一人一人が練習の成果を思う存分に発揮し,素晴らしい発表ができたと思います。これまで,保護者の皆様には,練習を温かく支えていただき,誠にありがとうございました。また,早朝より大勢の皆様にご観覧を賜り,厚くお礼申し上げます。

力を出し切った陸上運動記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日(水)
台風の影響で一日遅れとなりましたが,無事に陸上運動記録会を開催することができました。江南市の北部地区5校での大会です。古知野北小学校,宮田小学校,草井小学校,藤里小学校,そして門弟山小学校の6年生選手が,50m走・走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げ・リレーの記録を競いました。天候にも恵まれ,50m走男子では7秒1,走り高跳び男子では131cmなどと,よい記録もたくさん出ました。もちろん門弟山小の選手もよく頑張りました。13名が6位までに入賞です。選手の皆さん,お疲れ様でした。また,係となり選手の練習を支えてくれた皆さん,ありがとうございました。そして,6年生の皆さん,力強い応援をありがとう!!

運動会の結果は…?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会はすべての競技や演技を終えました。「勝利をつかめ! 仲間を信じて つっぱしれ!」のスローガン通り,みんなが力を合わせ,仲間を信じ,練習の成果を十分に発揮することのできたすばらしい運動会でした。結果は,最後の全校種目「大玉送り」で白組が勝ち,引き分けとなりました。来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様には,早朝よりご観覧をいただき,誠にありがとうございました。

運動会(午後の部1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部の様子です。5年生の表現「輝け!77のRS」を終わった時点で,今度は逆に9対7で赤が勝っています。白もがんばれ!

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第9回「ゲラゲラポー で キラキラポー」から第11回「ペア学年綱引き」までの様子です。赤が全校種目で勝利を収め,追いついてきました。現在までのところ,7対6で白がややリードしています。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のリレーまでの様子です。

運動会,始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(土)
運動会。とってもよい天気となりました。予定通り,9時から開会です。ラジオ体操から,5年生のリレーまで競技が進みました。全力で競技に取り組んでいる姿,生き生きと表現に取り組んでいる子どもたちの姿をご覧ください。

全校練習(第4回)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,綱引きの練習を行いました。始めに,代表委員がスローガンの確認をしました。そして,各学年が練習で頑張っている様子を全校に伝えました。続いて,綱引きの練習です。各学年の動きや注意事項の確認等をした後,実際に競技に挑戦しました。結果は…。1・2年は白,3・4年は赤,5・6年は赤が勝ち,2対1で今日は赤の逆転勝ちでした。さて,本番は…。全校練習も順調に進んでいます。

応援の自主練習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間を利用して,応援団が練習に励んでいます。がんばれ!応援団!

朝の応援練習,スタート!

 今日から朝の応援練習が始まりました。応援団を中心に,子どもたちは大きな声で応援歌を歌っていました。今年は,どっちが勝つかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回避難訓練(9月4日)

第2回避難訓練がありました。天気の都合で全体の訓練は実施できませんでしたが,地震体験車「なまず号」の訓練は実施できました。今年は隣の門弟山保育園の園児も参加しました。小学生と一緒に「まなず号」を体験しました。地震発生時には,身を守るために瞬時に安全行動(姿勢を低くする・頭を守る・じっとする)をとることが必要です。学校でも指導をしておりますが,よい機会ですので,各ご家庭でもお子さんと話し合いをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なまず号での地震体験(2年生)

画像1 画像1
 9月4日(木)3時間目
 なまず号で地震の揺れを体験しました。始めに体育館で市の防災安全課の方から,地震から身を守る方法について教えていただきました。次は,実際に地震の揺れの体験です。「小さな揺れを感じたら,素早く安全なところに避難する」ことがポイントです。みんな,上手に身を隠すことができていました。この後,3年生・1年生が体験をします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了(1〜5年)
3/24 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441