最新更新日:2024/04/26
本日:count up83
昨日:100
総数:580598
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

6年生のみなさん,ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日(木)
5時間目に体育館で「6年生を送る会」を開催しました。これまでお世話になった6年生に,在校生が感謝の気持ちを伝える会です。どの学年の出し物も工夫されており,6年生も楽しい1時間を過ごすことができたようです。6年生のお礼の合唱も,とても素晴らしいものでした。6年生のみなさん,卒業式まであと2週間ほどとなりましたが,楽しい思い出をもっともっとつくろうね!

合奏クラブ校内発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  2月27日(金)
 業前を利用して合奏クラブが校内発表会を開催しました。6年生が参加しての発表会は,これが最後となります。1年間の練習の成果が発揮できるよう,一人一人が頑張って演奏に取り組みました。演奏したのは「にんじゃり ばんばん」「エル・クンバンチェロ」「RPG」の3曲です。速さや強弱に気を付け,どの曲もとても上手に演奏ができました。「RPG」のときには,聞いていた子どもたちも手拍子で演奏に参加するなど,たいへん盛り上がりのある演奏会となりました。

伝えよう!感謝の気持ち

画像1 画像1
  なかよしタイム
 「わっしょい!わっしょい!」… プレハブ教室から,子どもたちの元気なかけ声が聞こえてきました。覗いてみると,2年生でした。「6年生を送る会」に向けての練習です。どうやらおみこしが出るのかな? 当日の出し物が楽しみです。校舎を回ってみると,3年生は教室で歌やリコーダーの練習を,5年生は体育館でフラッグの練習をしていました。どの学年も6年生に感謝の気持ちを伝えようと,一生懸命練習に取り組んでいました。

校内発表会に向けて(合奏クラブ)

画像1 画像1
 2月25日(水)朝の休憩時間
 合奏クラブの校内での演奏会が,2日後に迫ってきました。器楽クラブ交流会が終わってからは,部員はこの日を目指して,一生懸命練習に取り組んできました。新たに練習を始めたSEKAI NO OWARIの 「RPG」も順調に仕上がってきています。当日の演奏が,とても楽しみです。

笑顔であいさつを!

画像1 画像1
 2月24日(火)
後期も生活委員が頑張っています。前期から受け継いだ毎朝のあいさつ運動が続いています。2月は寒い日が続いたり,インフルエンザが流行したりして,たいへんでしたが,活動を続けています。この頑張りが素晴らしいですね。今日の反省は,「笑顔であいさつをしましょう!」でした。さわやかなあいさつ,気持ちのよいあいさつが広がっていくことを願っています。

送る会での合唱に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月20日(金)
今週は,朝の会の時間を利用して,「6年生を送る会」での全校合唱に向け,各学級で歌の練習を続けてきました。曲名は「マイ・バラード」です。5年生の実行委員や有志が中心となり,各学級で指導に当たってきました。教えてもらう子どもたちも,だんだん歌詞を覚え,大きな声で気持ちを込めて歌えるようになってきました。練習最後の今日は,実行委員・有志が集まり反省会を開きました。よりよいものを求めようとする姿勢が素晴らしいですね。当日,どんな合唱ができ上がるかが,楽しみです。

あいさつさわやかデー

画像1 画像1
 2月10日(火)
 今日は,「あいさつさわやかデー」です。代表委員や生活委員,職員とともに地域の皆様もあいさつ運動に参加してくださいました。雪のちらつく寒い朝となりましたが,いつも以上に元気なあいさつができました。

なわとび集会の結果の放送

 今日の昼の放送時に昨日行った「なわとび集会」の結果を代表委員長と5年生の代議員が放送をしました。集会の進め方や放送のかけ方等徐々に引き継ぎを行っています。
画像1 画像1

なわとび集会

 なかよしタイムに,代議員主催の「なわとび集会」がありました。楽しく集会を開けるよう代議員の児童たちは,休み時間中も準備していました。本番の今日は,みんな盛り上がって取り組めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

器楽クラブ交流会

画像1 画像1
 1月31日(土)
  市内の14校が参加をして、器楽クラブ交流会が江南市民文化会館で開催されました。本校の合奏クラブも参加し、「にんじゃり ばんばん」「エル・クンバンチェロ」の2曲を発表しました。これまでの練習の成果がよく出た演奏でした。「にんじゃり ばんばん」は楽しく、また「エル・クンバンチェロ」は軽快なリズムにのって力強く演奏ができました。大勢の皆様に、ご来場を賜り、誠にありがとうございました

クラブ活動(6時間目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラブの活動の様子です。アートイラスト絵手紙クラブや手芸クラブは、作品づくりを楽しんでいました。残念ながら、途中から雨が降ってきたため、外で運動をしていたクラブは室内に移り、試合の作戦を立てたり、室内ゲームを楽しんだりしました。

キーワードクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよしタイムは、代議委員主催の「キーワードクイズ」です。ヒントをもとにキーワードである先生の名前を探して問題を解いていきました。なかよしグループで団結して問題を解くことができました!

今日も元気に走りました!

画像1 画像1
 1月21日(水)
今日も業前に全校で「42.195kmに挑戦」に取り組みました。走る前には健康観察をしています。また、子どもたちには、準備運動をしっかりし、無理をせず自分のペースで走るよう指導しています。今日は、国旗や市旗、校旗の掲揚ポールに黄色の旗が揚がるポイント2倍デーです。いつも以上に、みんな張り切って5分間走に取り組みました。

「42.195km」に挑戦中!

画像1 画像1
  1月20日(火)
 今日は大寒。暦の通り、たいへん冷え込む朝となりましたが、子どもたちは今日も元気よく、「42.195km」に挑戦しました。1・2年生は、トラックを走り、3・4年生はその外側に設けられたコースを走ります。5・6年生はさらにその外側の「あいさつの道コース」を走ります。時間は5分間です。1周走ると、頑張りカードの六角形を一つ、色鉛筆で塗ることができます。ゴール目指して、みんなで頑張っています。

今週の朝礼

画像1 画像1
 1月19日(月)
 朝礼では、保健委員会より「かぜ予防」についての発表がありました。現在、かぜやインフルエンザによる欠席者が増えてきています。今日から「かぜ予防週間」も始まりました。発表にあった「「うまくきたえて」が実行できるよう、みんなで頑張りましょう!
 う…うがいをする ま…マスクをする く…空気の入れ換えをする 
 き…規則正しい生活をする た…体力をつける え…栄養をつける 
 て…手洗いをする

「42.195kmに挑戦」始まる

画像1 画像1
 今日から、「42.195kmに挑戦」が始まりました。朝は業前の時間を利用して全校で、2時間目の休憩時間と昼の休憩時間には各自で、運動場に作られたマラソンコースを走ります。頑張りカードのゴールまで行き着くことができるよう、みんなで頑張ります。ご家庭でも励ましの声を掛けてやってください。

器楽クラブ交流会に向けて

画像1 画像1
 1月16日(金)
 1月31日(土)開催の器楽クラブ交流会に向けて、合奏クラブが頑張って練習に取り組んでいます。今日も、朝から「にんじゃり ばんばん」の曲が、かっこよく聞こえてきました。次第によい音が出るようになってきています。当日が楽しみです。会場は市民文化会館で、演奏時刻は10時43分からの予定です。大勢の皆様のご来場をお待ちしております。ぜひ、演奏を応援にお越しください。

キーワードクイズのお願い

画像1 画像1
 1月21日のなかよしタイムに,代表委員が主催の「キーワードクイズ」を行う予定です。「キーワードクイズ」を行うにあたって,校長先生や教頭先生にしていただきたいことがあり,代表委員長と副委員長がお願いをしにいきました。「キーワードクイズ」が成功するよう,あとひとがんばりします。

みんな元気いっぱいです!

今日は,学級でのなかよし遊びがありました。学級ごとに考えた遊びで,みんな仲良くのびのびと遊びました。寒くなってきた今日この頃ですが,子どもたちは元気いっぱいです!
画像1 画像1

ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年が低学年に読みきかせをしました。読んであげたい本を選び,教室ではペア読書のために読む練習をする子どももいました。読み終わったあとに,「ありがとうございました」と,言ってもらえ,とても嬉しそうな表情をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了(1〜5年)
3/24 修了式(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441