最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:83
総数:580606
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

2学期もあとひと月と少しです

画像1 画像1
学習発表会が終わり,どの学年・学級も,集中して学習に取り組んでいます。2学期もあとひと月と少しです。学習のまとめもしっかりとしていきたいと思います。

ぴかぴかウィーク「せいりせいとんデー」です!

画像1 画像1
秋のぴかぴかウィーク。今日は,「せいりせいとんデー」です。掃除の時間に,本棚やロッカーの中などの整理整頓にも力を入れました。あちらこちらがどんどんきれいになっていきます。

ぴかぴかウィークです!

画像1 画像1
画像2 画像2
13日から1週間,秋のぴかぴかウィークです。掃除をがんばっています。昨日は,「ほこりとりデー」で,普段目に見えない箇所のほこりとりに力を入れました。今日は,「水ぶきデー」です。床や窓のさん,ロッカー上など,水ぶきに力を入れました。寒くなってきましたが,子どもたちは,一生懸命取り組んでいました。

寒い朝となりましたが…

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月13日(木)
 今日は強い風がふき,寒い朝となりました。始業前の子どもたちの様子です。生活委員会の子どもたちは,今日も大きな声であいさつ運動に取り組んでいました。元気いっぱい外で遊んでいる子も,たくさんいました。各教室では,宿題を集めている子,図工の作品を仕上げている子,劇のパート練習についての連絡を書いている子など,様々な姿が見られました。

ひし形の面積の求め方は…?

画像1 画像1
 5年生の算数の授業風景です。ひし形の面積を求めていました。これまでに学んだ面積の求め方を参考にしながら,まずは個々で考え,お互いの意見を交換し合いました。長方形の形を作って考える子,三角形2つに分けて考える子など,解き方がいろいろ出ました。みんなで考えるって楽しいね!

お話ハートクラブ,読み聞かせ

画像1 画像1
 11月12日(水)
今日は,お話ハートクラブの皆さんの読み聞かせの日です。業前を利用したこの取組も,今回で2学期3回目となります。どの学級でも,真剣に話に耳を傾ける子どもたちの姿が見られました。今月末の読書週間には,青空タイムを利用して,3日連続で読み聞かせをしていただきます。お話ハートクラブの皆さん,これからもよろしくお願いします。

学習発表会に向けて総合練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の土曜日は,学習発表会です。今日は,1・4・5・6年生が総合練習に取り組みました。大道具・小道具もしっかり準備し,衣装も身につけ,本番さながらの練習です。子どもたちはやや緊張しながらも,最初から最後までしっかりやり通すことができました。さらに,よい発表ができるよう,土曜日を目指して,仕上げていきます。写真は,1年生と5年生の練習の様子です。

今週の朝礼(11/10)

画像1 画像1
 11月10日(月)
今日の朝礼では,尾書研書写コンクール入賞者の表彰を行いました。校長先生からは,トイレの使い方と,掃除の仕方についての話を聞きました。6年生の人たちが,ボランティアで,落ち葉はきを毎日行っています。みんなで,きれいな学校づくりをめざしていきましょう。

総合練習に取り組んでいます

画像1 画像1
 4時間目,学習発表会に向けての3年生の練習風景です。各場面ごとの練習を経て,最後まで通して演じることができるようになりました。これからは,当日を目指して,仕上げに取り組んでいきます。

暖かい一日となりそうです

画像1 画像1
 11月7日(金)
今日もおだやかな一日となりました。朝の休憩時間の様子です。係の仕事や当番活動に取り組んでいる子,読書を楽しんでいる子,友達と楽しそうに話している子など,子どもたちの様々な姿が見られました。おやおや,ペアルックかな?

係の打ち合わせをしました!

画像1 画像1
学習発表会の日が近づいてきました。係になっている5年生・6年生の児童の打ち合わせがありました。児童は,担当の教師の話をしっかりと聞いて,自分の役割や動きの確認などをしました。一生懸命に取り組む姿が,頼もしく感じられました。係児童の皆さん,当日,よろしくお願いします。

会場づくりが進みました!

画像1 画像1
 5年生が,学習発表会の会場づくりをしました。さすがに高学年。てきぱきと仕事をこなしていきます。みるみるうちに,会場が出来上がりました。5年生の皆さん,お疲れ様でした。

ぽかぽか陽気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はおだやかな一日となりました。昼の休憩時間には,子どもたちが一斉に運動場へと飛び出してきました。サッカーやバスケットボール,ころがしドッジなどを楽しんでいる姿が見られました。中には,「かげおくり」をしている3人グループも。
 やり方は簡単です。自分の影をじっと10秒間見つめる。そして,目を空に上げると…。不思議です。自分の影が,白く青空に映りました。(太陽を見ないように気をつけてね!)

4時間目の授業です

画像1 画像1
11月6日(木)の4時間目の授業です。5年生が,学習発表会に向けての練習を頑張っていました,その他の学年・学級は,それぞれ教科の学習に一生懸命取り組んでいました。今日は暖かい日で,運動場では,2年生が体育の授業でのびのびと活動していました。

北海道か沖縄か?

画像1 画像1
5年生はディベートに挑戦していました。「住むなら北海道か沖縄か?」がテーマです。「夏は涼しい」「海水浴場がきれい」など理由を挙げて,どちらが住むのに適しているのか議論を戦わせていました。さて,勝利を収めたのは,どちらでしょうか? 3年生は,国語の授業です。「ちいちゃんのかげおくり」の読み取りを進めていました。

お面ができたよ!

画像1 画像1
 11月6日(木)
 学習発表会に向けて,仕上げの時期を迎えました。1年生は,劇で使うお面作りに取り組んでいました。2年生は,体育館ステージでの総合練習です。一人一人が自分の役割をしっかり果たそうと頑張っています。

市美展の展示完了!

画像1 画像1
  明日から江南市美術展(小中学校の部)が始まります。門弟山小学校からも,習字や図画・工作作品を出品しています。各学年の代表作品を,ぜひご覧ください。
 ・期間:11月6日(水)〜9日(日)
  9:00〜17:00までご覧いただけます。
 ・会場:江南市民文化会館

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は滋賀県の献立です。メニューは,「ご飯,牛乳,にじますのあまだれかけ,おひら,おこうじる」。おこうじるとは,地域でとれる食材の入ったみそ汁です。「鎌倉時代のお坊さんの命日にお寺で振る舞われるそうです(「献立表」より)。

完成を目指して〜3年生〜

画像1 画像1
 11月5日(水)
 学習発表会の練習割当1時間目は,3年生でした。衣装を身に付け,小道具や大道具もセットして,本番なみの練習に挑みました。昨日に引き続き,劇団の方から後で指導をいただきます。今日は,3年生に続いて,2年生・6年生も指導を受ける予定です。

午後の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(火)の午後の授業の様子です。学習発表会に向けての練習をしていたのは,2年生でした。演技指導も受けて,より練習に力が入っていました。1年生は,生活科で秋のおもちゃ作りを,3年生は,総合的な学習でみかん交流会の準備を,4年生は,体育で鉄棒やボールを使って運動をしていました。5・6年生は,各教室で,算数や音楽の学習に落ち着いて取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441