最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:100
総数:580524
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で活動をしている卓球クラブとバスケットボールクラブ,室内で活動をしている科学クラブ,昔遊びクラブ,手芸クラブの様子です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
室内で活動している合奏クラブやパソコンクラブ,アートイラスト絵手紙クラブの活動の様子です。

自分と違う意見も大切に!

画像1 画像1
 6年2組の2時間目の授業は,道徳でした。「ブランコ乗りとピエロ」の話をもとに,相手の立場を考えることの大切さについて学びました。

今週の朝礼

画像1 画像1
 6月30日(月)
 校長先生からは,サッカーのワールドカップで,日本のサポーターが話題になったことをもとにしての話がありました。コートジボワール戦で,応援チームが試合に負けても,感情に左右されず,当たり前のようにごみ拾いをして帰ったサポーターの姿は,とてもさわやかでしたね。園芸委員会からは,2日に実施する「グリーンクイズ」についての説明がありました。

つかまえた〜!

画像1 画像1
 自然豊かな本校です。昼の休憩時間には,子どもたちがたくさんの生き物をつかまえていました。

工事の準備も進んできました

画像1 画像1
 改修工事に向けての準備も順調に進んでいます。西階段や学習室など,既に工事の始まったところもあります。

カエルのうたが〜♪

画像1 画像1
1時間目
 2年1組,音楽の授業の様子です。「かえるのがっしょう」を楽しく歌ったり,鍵盤ハーモニカで演奏したりすることができました。みんな,とても上手だったよ!

読書週間最終日

画像1 画像1
6月27日(金)
 この1週間,子どもたちはたくさん本に親しむことができました。これからも,いろいろな分野の本に挑戦してみましょう。きっと新たな発見ができますよ!

苦手なことにも挑戦!

画像1 画像1
 5時間目
5年1組,道徳の授業の様子です。できそうもないことに挑戦する「わたし」の気持ちを考えることを通して,子どもたちは,苦手なことから逃げない気持ちをもつことの大切さに気付いていくことができました。

お話ハート読み聞かせ3

画像1 画像1
 お話ハートクラブの皆さんによる読み聞かせは,今日が最後となりました。今日のお話は,「ちききゅうをほる」です。日本から,子どもたちが,どんどんどんどん穴を掘ってたどり着いたところは…。英語も出てくるとてもおもしろいお話でした。

読書週間4日目

画像1 画像1
 6月26日(木)
読書週間もあと2日となりました。今日の読書タイムにも,子どもたちは,歴史の本や物語など,それぞれが好きな本を楽しんでいました。

お話ハート・読み聞かせ2

画像1 画像1
今日のお話は「ひみつのカレーライス」です。「カレーライスを食べていると,口の中から種が出てきます。その種をうめると,やがて芽が出て…。」

たくさんとれたよ!

画像1 画像1
 1時間目
6年生が実験で使うために育てていたジャガイモの収穫を楽しみました。大きく育っていたジャガイモを見て,どの子からも思わず笑顔がこぼれました。

読書週間3日目

画像1 画像1
 6月25日(水)
読書週間も3日目になりました。各教室を覗いてみると,昨日よりも読書に集中できていました。5・6年生のクラスからは,声一つ聞こえてきません。

楽しいお話をありがとう!

画像1 画像1
 青空タイムには,おはなしハートクラブの皆さんの読み聞かせがありました。落語の紙芝居で,題は「とまがしま」です。「鼻血には、クビの毛を3本抜けば、ぴたりと止まるというおまじないが利くそうで…」。あっという間に,子どもたちは話の世界に引き込まれていきました。

読書週間2日目

画像1 画像1
 6月24日(火)
 朝読書の様子です。好きな本を選んで,みんなで静かに本を読んでいました。読書週間中に限り,4〜6年生は本を2冊借りることができます。

跳び箱に挑戦

画像1 画像1
 4時間目
 6年1組は体育の授業でした。跳び箱のかかえ込み跳びの練習です。「両手とも手のひら全部を跳び箱につく」「跳び箱よりも高い場所に足を上げる」「背中は跳び箱と平行に」等のめあてに挑戦しました。

今週の朝礼(6/23)

画像1 画像1
 「よい歯の子」の表彰を行いました。校長先生からは,5年生の野外学習と読書週間についての話がありました。自分で考えて行動できた,互いに協力し合えた,トイレのスリッパの整頓がしっかりできた−5年生のよかったところです。今日から校内読書週間が始まります。「ペア読書」や「読書クイズ」,おはなしハートクラブの皆さんによる読み聞かせなど様々な催しが予定されています。この機会に,たくさんの本と触れあってくださいね!

愛知の郷土料理です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「愛知を食べる学校給食週間」4日目

 【メニュー】
・ごもくきしめん ・牛乳 ・にぎすてんぷら ・さんしょくあえ

4日目のメインは,愛知県の郷土料理のきしめんです。今日は,多くの野菜や鶏肉が入っている五目きしめんでした。にぎすは蒲郡で多く水揚げされます。きすに姿が似ていることから「にぎす」と呼ばれるようになりました。天ぷらは,きしめんとよく合います。

愛知県産の食材がいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「愛知を食べる学校給食週間」3日目

 【メニュー】
・ごはん ・牛乳 ・あいちのたまごやき ・なすとピーマンのみそいため ・あいちのめぐみじる

3日目は,愛知県産の卵,大根,玉ねぎ,小松菜,なすが使われたメニューです。地元の食材は,安心・安全で,新鮮なので,健康にとてもよいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441