最新更新日:2024/05/15
本日:count up184
昨日:223
総数:583262
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

77のRS 2学期が終了しました

 本日は終業式。1枚目の写真は,校長先生の話を真剣に聞く姿です。校長先生からは,行事での活躍,委員会活動での責任ある態度,また,毎朝ボランティアで行っている落ち葉掃きへの取り組みへのお褒めの言葉を頂戴しました。一生懸命やっていることを,しっかりと見ていてくれる人がいる。そんなことに喜びを覚えながら,式終了後の教室では,来年も頑張ろうという思いを確認し合いました。また,3学期こそは,学習の様子も褒めていただけるように,一層頑張りたいとの目標をもちました。
 2枚目の写真は,今年最後の「門弟山のみかん」を食べている様子です。持ち帰る予定でしたが,「一緒に食べたい」という意見にみんなが大賛成。仲間と食べると,よりおいしくなりますね。2学期も,とっても温かい学年,学級でした。77のRSの笑顔が3学期も続きますように。そんな思いを3枚目の写真のみかんに込めて・・皆様,よいお年をお迎えください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

77のRS 本日の輝き

 1枚目の写真は,書写の書初めの練習です。手本を見ながら,真剣に取り組んでいます。筆と紙の音のみが響く静けさの中,落ち着いてかくことができました。
 2枚目の写真は,社会科の授業です。明治維新の出来事を,起きた順番に並べています。年表とにらめっこしながら,グループで協力して取り組むことができました。
 3枚目は,本日の給食後のご飯の入れ物です。毎日学習に頑張って取り組んでいるだけあって,お腹もすくのでしょう。空っぽのなりました。育ちざかりのRSたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

77のRS 本日の輝き

 1枚目は,環境美化委員会からの連絡の様子です。掃除の大切さについて発表するとともに,本日から始まるピカピカウィークの連絡をしました。「どのように伝えたら,低学年にも伝わるかなあ」と悩み,友達同士,相談しながら台本を作成したり,練習したりしている様子を見ていただけに,立派に発表する姿が,より素敵に見えました。
 2枚目は,社会科の授業の様子です。明治維新の中心人物が行った偉業について,資料集を見ながら,自分なりにまとめいています。表にまとめる子,箇条書きをする子,自分が調べたものと友達の発表を聞いたものと分けて記述する子。自分なりの学習方法を身に付けつつあります。一人一人の真剣な取り組みの成果ですね。
 3枚目は,パソコンクラブの様子です。ワードを使って,年賀状作りをしました。6年生が下級生の児童に教えています。異学年とのふれあい。クラブだからこその,ほほえましい一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

77のRS 調理実習に挑戦です

一学期以来の調理実習。包丁で食材を切る速さが速くなっていたり,具の大きさがそろっていたり,まんべんなく火を通すことができていたり。一人一人が腕を上げていました。また1つ,成長した姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の77のRSの輝き

 5時間目は,学校保健委員会に参加しました。
 はじめに,保健委員会の児童が,睡眠時間調べの発表をしました。調べた結果,良い睡眠をとることが大切だと分かりました。
 次に,校医の田中先生から,良い睡眠や良い呼吸についての話を聞きました。難しい話も出てきましたが,真剣にメモをとりながら聞くRSたち。大人顔負けです。
 下校の時は,ミニ通学班集会がありました。自分の通学班の良いところ,良くないところを的確に伝える姿は,頼もしいかぎりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441