最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:185
総数:580423
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

1年間ありがとうございました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の修了式で,校長先生より修了証が手渡されました。その後,1年生の代表3名が1年間で頑張ったことを発表しました。
 72名,春からは2年生です。1年生でできるようになったことをさらに伸ばし,すてきな2年生になってください。応援しています。
 保護者の皆様には,この1年間,ご支援,ご協力をいただき,誠にありがとうございました。

6年生を送る会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,「6年生を送る会」が行われました。1年生は,大きな声で歌をうたい,元気に踊り,感謝の思いを伝えることができました。前で見ていた6年生からは「かわいいね」「上手だね」と話す声が聞こえてきました。
 いよいよ,6年生と過ごすのも,あと1週間となりました。1年生は,まだまだお世話になる場面があると思います。今度は,一人一人が感謝を伝えられるといいですね。

明日,6年生を送る会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は,6年生を送る会です。今日,最後の練習を行いました。明日,最高の踊りと感謝を届けられるように頑張ります。

わわわ なかよし1年生 発表会(1年生)

画像1 画像1
 平成28年2月10日水曜日,授業参観で一年生は,「わわわ なかよし1年生」と題して,発表会を行いました。入学してから一年間で,できるようになったことや頑張ったことを発表しました。どの子も,自信をもって一生懸命に練習してきたことを発表していました。入学してから早いもので,もうすぐ一年が経とうとしています。今回発表したことを中心に子どもたちは,たくさんのことができるようになりました。一年生としてのまとめをしっかりと行い,立派な二年生になれるよう頑張ります。本日は,たくさんの方にお越しいただき,ありがとうございました。

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日,片山先生に歌唱指導をしていただきました。6年生を送る会で全校で歌う「マイ・バラード」を上手に歌えるように練習をしました。口の開き方やお腹の中から声を出す方法など,細かく教えていただき,だんだんと聞き応えのある歌になってきました。片山先生が「1年生,上手だね。声を録音したかったわ」と最後におっしゃっていました。頑張りましたね。
 これからも練習を続けていき,送る会には,素敵な歌を届けられるといいですね。

一日入学で新入生の子と遊びました(1年生)

画像1 画像1
 2月4日(木)の5時間目に,一日入学が行われました。一年生の子どもたちは,来年度,入学してくる新入生の子と一緒に遊びました。学校のことを紹介したり,クラスごとにそれぞれ準備した遊びを行ったりしました。グループごとに,優しくやり方を説明したり,困っている子がいると声を掛けたりして,お兄さん・お姉さんとしての素敵な姿がたくさん見られました。

凧をあげました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は節分。風はまだまだ冷たいですが,明日から暦の上では,春です。
 1年生は,風邪でお休みする子もあまりおらず,元気に過ごしています。
 今日は,生活科で作った凧をあげました。ビニールの帆が風にうまくのるように,あげ方を考えていました。どんな速さで走るといいのか,糸の長さはどうしたらいいのかなど,思考錯誤しながら挑戦し,時間の終わりには,上手にあがるようになりました。
 たこは,持ち帰りますので,おうちでも楽しんでください。

雪が降りました

 子どもたちが待ちに待った雪が降りました。
 早速,朝から雪遊びをして楽しみました。昼には,あっという間にとけてしまい,子どもたちは残念そうにしていました。「明日,きっとまた降るよ」と窓の外を見て話をするかわいらしい様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期ありがとうございました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(火),2学期の終業式が終わりました。2学期は,1学期と比べ,行事の多い学期でした。運動会に,学習発表会と大きな行事を子どもたちは,小学生になって初めてでしたが,どの子も意欲的に頑張って取り組んでいました。2学期を終えて,入学式の頃から比べると,子どもたちは大変よく成長したと思います。自分でできることもほんとにたくさん増えました。いよいよ3学期は,1年生の締めくくりです。素敵な2年生になれるように職員一同,子どもたちとともに頑張ってまいります。これからもご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

いいタッチ わるいタッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室の先生から「いいタッチ わるいタッチ」についてのお話を聞きました。
 なでなで,握手などは,いいタッチ。叩いたり,蹴ったりは,わるいタッチ。みんなで,いいタッチをどんどん増やしていきましょうね。

ブックトークがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日,図書館司書の先生におすすめの本を紹介していただきました。本日のテーマは「へんしん」でした。紙のへんしん,動物のへんしん,絵のへんしん,言葉のへんしん・・・。さまざまな「へんしん」を分かりやすく紹介していただきました。
 子どもたちからは「すぐに読みたい」という声が多く出ていました。読書週間もあと,わずかですが,これを過ぎてもどんどん読んでいきましょう。

1年生 ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,1年生の各学級で,司書の先生によるブックトークがありました。テーマは,「へんしん」でした。虫の色が変わる本や,紙がいろいろな物の形に変わる本など,おすすめの本を紹介してもらいました。子どもたちは,興味深く話を聞いていました。


1年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(土),学習発表会がありました。はじめて参加する1年生は,朝,どの子もどきどきしている様子で,いつもと違う固い表情でした。どうなるかなと心配しましたが,出番となると,今までの練習を思い出したようで一人一人が力一杯の声を出し,よい表情で演じていました。入学の頃と比べて,立派に成長した姿に感動しました。ご声援ありがとうございました。
 

モンテキッチンの練習(1年生)

画像1 画像1
 今日は,体育館での練習です。思わず力が入ります。歌も上手に歌えるようになりました。完成も間近です。

1・2・3・4…(2時間目・算数・1年生)

画像1 画像1
 11月11日(水)
 1年生の教室から数を数える元気な声が聞こえてきました。「1・2・3・4…!」60まで数えることができました。指示された数字から,2飛び・5飛びにも挑戦です。「50・55・60…!」大きな数字にも慣れてきた1年生です。

見て見て!回ったよ!!

画像1 画像1
4時間目。1年生の教室です。生活科の時間でしょうか?ドングリで作ったコマで遊んでいました。みんな,上手に回せたね!

3時間目(1年生)

画像1 画像1
 1年生は校外学習のまとめをしていました。見学したことを思い出し、動物の特徴を表す文章を書くことへの挑戦です。みんな、しっかり書けたかな?

1年生 校外学習にいってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(水),秋の校外学習で,犬山市の「モンキーセンター」に出かけました。
 まず,「キッズzoo」に向かいました。普段なかなか触れる機会のない生き物に出あい,子どもたちはそっとやさしく触れていました。
 次に,アヌビスヒヒが食事をとる時間に「ヒヒの城」に出かけ,食べ物を獲得するための激しい争いを目の当たりにして,みんな驚いていました。
 それから,猿の観察のポイントを係の方に教えてもらう時間もありました。 
 おいしいお弁当を食べた後,午後からは,さまざまな種類の猿の様子を見て回りました。9月に生まれたばかりのマーモセットの仲間の赤ちゃんを見て,温かい気持ちになりました。
 良い天気にも恵まれ,楽しく学びの多い一日を過ごすことができました。
 

お祭りに参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(水),授業参観にご来校いただきまして,ありがとうございました。1年生は,この日の午前中,2年生のお祭りに参加させていただきました。どんぐりをつかったおもちゃや,新聞紙を使ったおもちゃなどなど,さまざまな遊び道具があり,大変楽しませてもらいました。途中,2年生が苗から育てたサツマイモもごちそうになりました。
 「来年は,あななたちがお祭りを開くんだよ」と,声を掛けると,「やったー!」と喜んでいました。楽しみです。
 

あんしん教室を行いました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(月)の2〜4時間目に1年生は,あんしん教室を行いました。警備会社の方に,「安心して登下校」の授業をしていただきました。まず,「いかのおすし」の言葉について,班で当てはまる言葉を考えました。その後,それぞれの言葉にまつわる話を聞きました。大声で「たすけて」と言いながら逃げる練習もしました。教えていただいたことを忘れずに,安全な登下校ができるようにしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441