最新更新日:2024/05/30
本日:count up114
昨日:257
総数:587455
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

1年生「はじめての給食」(4月13日)

画像1 画像1
今日から1年生も給食が始まりました。担任の先生の話をよく聞いて,みんなで協力して準備しました。はじめての給食はとってもおいしかったです。

るんるん♪ どれだけ大きくなるのかな?(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(火)
 入学して1週間が経ちました。1年生の子どもたちも新しい約束ごとを,一つずつ覚えて毎日がんばっています。
 今日は,入学して初めての発育測定がありました。初めに保健室の先生から保健室の使い方を聞きました。その後,身長・体重を測りました。
 かわいらしい1年生が,これからどんな成長をしていくのかとても楽しみです。

るんるん♪笑顔で ハイ チーズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(月)
 今日は風が強かったこともあり,体育館での写真撮影でした。1年生の子どもたちは,上手に座っていました。出来上がりは,学級写真でご確認ください。
 その後は,風が吹いていましたが,門弟山にてクラス写真を撮りました。1年生74人,学年目標の「るんるん♪」に向けて,楽しく笑顔いっぱいで過ごしていきたいと思います。

るんるん♪遊具の使い方(1年生)

4月8日(金)
 今日は、1年生全員で遊具の使い方を勉強しました。遊具の使い方で気を付けることを一つ一つ確認していきました。
 初めての青空タイムには、みんなで仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 修学旅行2日目(6年)
6/2 6年 10:30登校
歯科検診(1・2・3年)
6/3 プール清掃
6/4 ふれあい学級
緊急時児童引き渡し訓練
第1回資源回収
6/5 第1回資源回収予備日
6/6 代休日
6/7 プール清掃予備日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441