最新更新日:2024/03/19
本日:count up187
昨日:229
総数:572832
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

「やる気」いっぱい4年生 いっぱい成長しました

 修了式に臨む子どもたちの様子は,一年前の幼い顔つきとは違い,きりっとしていました。温かい雰囲気の,思いやりあふれる集団に成長しました。二週間後は,高学年です。大切な仲間と励まし合いながら,一歩一歩成長し続けてほしいと思います。そして,立派な高学年として,門弟山小学校の「顔」になってほしいと願っています。
 保護者のみなさまには,1年間,ご理解とご支援を賜りましたこと,心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

「やる気」いっぱい4年生 防災についての学習

画像1 画像1
3月23日(木)
今日は飛高区の防災会長さんをお招きして、防災についての学習をしました。地震の仕組みや、身の守り方といった基本的な知識を教わった後、ゲームを通して防災についての理解を深めました。自分なら非常持ち出し袋に何をいれて避難するかを考えるゲームでは、みんな一生懸命必要な物を選んでいました。また、家の中の危険な場所をグループで話し合うゲームでは、家の中の至る所に危険な物があるということを確認できました。今日の学びを、家族や地域にも広めてきたいですね。

「やる気」いっぱい4年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月23日(木)
 4年生ももう終わりに近づいています。各クラスでお楽しみ会を行いました。計画や準備から当日の司会進行まで、すべて子どもたち自身で作り上げました。
 爆弾ゲームや宝探し、クイズビンゴなどで盛り上がり、楽しそうな笑顔が広がりました。準備の際にも、折り紙で宝探しの宝やビンゴの景品を作ったり、教室の飾り付けをしたりと協力しあって、楽しい会にすることができました。

「やる気」いっぱい4年生 朝の挨拶を頑張りました

 生活委員会提案のあいさつ運動。最後を締めくくるのは4年生。105人という最大の人数で,元気よく挨拶しました。大きな声があいさつの道に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「やる気」いっぱい4年生 今日のがんばり

 1枚目 卒業式練習が始まっています。初めての卒業式参加ということで,覚えることがいっぱいの4年生ですが,程よい緊張感のなか,一生懸命に取り組んでいます。6年生を気持ちよく送り出せるよう,頑張ります。
 2枚目 英語の授業が最後でした。2年間お世話になった先生にメッセージを贈りました。二分の一成人式にて学んだ「感謝の気持ちを伝えることの大切さ」。きちんと生かされていますね。
 3枚目 給食が空っぽになりました。食べる量も増え,体もどんどん成長しています。もうすぐ高学年だなあと,しみじみ実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「やる気」いっぱい4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
3月1日(水)
6年生を送る会を5時間目に行いました。今回は学年の出し物だけでなく、入退場のアーチ係も立派にやり遂げました。4年生は、6年生と兄弟関係にある子が多く、非常に関わりの深い学年です。思い出をスライドショーでふり返りながら、感謝の気持ちを伝えました。最後は4年生全員で「いのちの歌」を合唱し、6年生にエールを送りました。残り少ない6年生との学校生活を精一杯楽しんでいきたいですね。

「やる気」いっぱい4年生 6年生にお礼をしに行きました

 1枚目 昨日奉仕活動としてトイレを掃除してくれた6年生に,お礼を言いに行きました。笑顔で応えてくれた6年生と過ごす日も残り15日ほどです。少しでも交流を深めて,6年生の素晴らしさを吸収していきたいです。
 2枚目 国語の学習の様子です。科学読み物を紹介するために,必要なところに付箋を貼りながら読み進めています。要約する際も,どの児童も自分の力で行うことができていました。「読む力」「書く力」も育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生”給食風景”(2月16日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”しいらのからあげ・じぶに・めったじる・ご飯・牛乳”です。今日は石川県の郷土料理です。治部煮は、金沢市を代表する郷土料理で、小麦粉をまぶした鴨肉や鶏肉を独自の治部だれで煮た料理です。【献立表より】
 今日の一番人気は”じぶに”です。大変美味しいと評判でした。

「やる気」いっぱい4年生 高学年への階段を歩んでいます

 二分の一成人式も終わり,ますますしっかりしてきた4年生。高学年への階段を歩んでいる様子をお伝えします。
 1枚目2枚目 15日に行われた仲良し遊び「6年生へのメッセージカード作成」の様子です。5年生から依頼され,4年生が中心となって進めました。早めに行って,説明を黒板に書いたり,前に出て大きな声で説明したり,自分のことより低学年の様子を気にしたりと,お兄さんお姉さんぶりを発揮しました。
 3枚目 朝の歌練習の様子です。4,5,6年生は,卒様式を見据えて,一緒に練習をしています。5年生,6年生の歌声に追いつこうと真剣に取り組んでいます。
 来年度学校をひっぱていく新6年生を支えるのは,新5年生106名です。今の6年生が安心して卒業できるよう,これからもしっかりと成長している姿を見せていきたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「やる気」いっぱい4年生 先週のがんばり

 二分の一成人式でお友達の発表を見た子どもたちは,「あんな風に跳べるようになりたい」と,体育の授業をますますがんばっています。
 1枚目 8段をきれいに跳んでいます。跳べるようになるまでは、何度も練習していました。跳べてよかったですね。
 2枚目 きちんと整理整頓。こういうところも、すばらしいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

「やる気」いっぱい4年生 二分の一成人式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
グループ発表の後には、保護者の方にプレゼントを渡し、全員が将来の夢を発表しました。幼い頃の写真とともに、成長した自分の姿を見せることができました。最後には「いのちの歌」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。大勢の保護者の方に、成長と感謝をしっかりと伝えることができ、とても有意義な会となりました。保護者の皆様、お忙しい中、お越しくださり、ありがとうございました。

「やる気」いっぱい4年生 二分の一成人式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(水)
今日は2時間目に、二分の一成人式を開きました。司会進行や保護者の方の案内係、はじめの言葉、終わりの言葉など、全てを子ども達自身で行いました。グループ発表では、合奏、跳び箱、ダンス、縄跳び、劇の5つに分かれて、それぞれの練習の成果を披露しました。それぞれのグループの発表に特徴があり、どのグループもすばらしい発表で、大きな拍手をいただくことができました。

4年生”給食風景”(2月7日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”ポテトカップグラタン・れんこんサラダ・ふゆやさいのポトフ・クロロールパン・牛乳”です。今日のポトフには、冬が旬のかぶ、人参、カリフラワーが入っています。カリフラワーには、ビタミンCが豊富に含まれているため、風邪の予防に効果があります。【献立表より】
 今日の一番人気は、”クロロールパン”でした。美味しいと評判です。

4年生”給食風景”(2月1日)

画像1 画像1
 本日の献立は,”オムレツ・ちぐさあえ・とうにゅうなべ・ご飯・牛乳”です。豆乳は、大豆をすり潰して火にかけて布でしぼるとできます。畑の肉と呼ばれている大豆の栄養を手軽にとることができます。【献立表より】
 今日の一番人気は,”オムレツ”です。ふっくらとした卵が評判です。

「やる気」いっぱい4年生 今日の頑張り

 1枚目 国語辞典で意味調べをしています。落ち着いて,根気よくできるようになりました。
 2枚目 3枚目 代議員の頑張りです。毎朝,あいさつの道に立って,あいさつを続けています。継続することが素晴らしいと思います。児童議会では,4年生が初めて提案しました。6年生の委員長を前に,堂々たる姿でした。投げかけられた質問にも,適切に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生”給食風景”(1月24日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”てんむす(えびフリッター・のり・ごはん)・みそおでん・はくさいのおかかあえ・牛乳”です。愛知県の、地域独特の料理”てんむす”と”みそおでん”です。【献立表より】
 昔から慣れ親しんだ料理とあって、大変好評でした。

「やる気」いっぱい4年生 二分の一成人式中間報告

 どの発表も,子どもたちが主体で行っています。真剣に頑張っている様子が伺えます。
1枚目 ダンスです。自分たちで曲を選び,振り付けをしているチームです。ダンスを得意としている子がはじめてダンスをする子に教えながら,一歩一歩進んでいます。得意なことを伝え,一緒に成長する姿が素敵です。
2枚目 縄跳びです。曲に合わせて振り付けを考えました。まだ,みんながそろうわけではありませんし,難しい技をできるわけでもありません。しかし,そこを,今後どれだけ練習してそろえていくか,また、どのように話し合って解決していくかが楽しみです。
3枚目 跳び箱です。音楽に合わせて勢いよく跳び回っています。一人一人の練習した技を存分に発揮できそうです。当日までにその子なりの高難度の技を仕上げていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生”給食風景”(1月16日)

画像1 画像1
 本日の献立は,”ハンバーグのトマトソース・グリーンサラダ(イタリアンドレッシング)・にんじんニョッキのクリームスープ・あいちのこめこパン・牛乳”です。今日はイタリアの献立です。ニョッキとは、じゃがいもと小麦粉を練って作るパスタの1種で、もちもちしています。【献立表より】
 どれも美味しい料理ばかりでした。特に”にんじんニョッキのクリームスープ”は評判でした。

4年生”給食風景”(1月13日)

画像1 画像1
 本日の献立は,”いかメンチ・ごぼうのいために・けのじる・りんご・ご飯・牛乳”です。今日は、青森県の郷土料理です。旧暦の正月には、様々な野菜が入った栄養満点の”けの汁”が食べられています。【献立表より】
 ”けの汁”が美味しいと評判でした。

「やる気」いっぱい4年生 今日のチャレンジ

今週から本格的に始まった3学期。今日の4年生の「やる気」をお伝えします。
1枚目 避難訓練の際,校長先生の話を聞く様子です。全員が校長先生の方を向いていることが後姿からでも分かります。話を聞く姿勢が身についてきていますね。
2枚目 書写の作品です。1回目の練習なので,練習不足のところもありますが,いい加減な字は一つもありません。全員が一生懸命書いてていることが伝わってきます。すてきです。
3枚目 二分の一成人式の小道具を作っています。いつの間にか,皆で協力しながら取り組むことが,自然とできるようになってきました。当日は,どこに登場するか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441