最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:83
総数:580628
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

バランスよく何でも食べよう2

画像1 画像1
12月13日(木)
今日のお昼に、北部学校給食センターから栄養教諭の先生が、1組の教室に来てくださいました。子どもたちは、進んで発表したり、先生の話を聞いたりして、バランスよく何でも食べることの大切さについて学びました。

ハンドベースボールの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年でハンドベースの練習を始めました。ボールを上手く捕れなかった子どもたちが、ハンドテニスの練習を経て、だんだん上手になってきました。今日も体育館いっぱいに広がって楽しそうに練習をしていました。今日はピッチャーの試験が行われ、みんな進んで挑戦していました。

バランスよく何でも食べよう

画像1 画像1
12月11日(火)
 今日のお昼に、北部学校給食センターから栄養教諭の先生が来て、2組の教室で食事についてのお話をしてくださいました。食べ物は、3つのグループに分かれ、それぞれの働きがあること、バランスよく食べることが大切であること、給食はバランスがとれた食事であることなどを学びました。1組は、13日にお話を聞く予定です。

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 人権擁護委員の方による人権教室が行われました。私たち一人一人がもっている権利について、改めて考えるきっかけになったらいいなと思います。みんなが生活しやすい学年・学校をつくっていきたいですね。

みかん交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みかん交流会がありました。子どもたちが、今まで総合的な学習の時間に学んできたみかんのことについて発表しました。班ごとに、それぞれクイズや説明を考え、画用紙などを使って一生懸命発表していました。お年寄りの方との交流ができました。楽しく笑顔あふれる会となりました。

ふるさと江南大発見!!

画像1 画像1
今日は、待ちに待った学習発表会。子どもたちは、いつもより緊張した面持ちで体育館に向かっていきました。しかし、いざ本番になると顔は自信に満ちた顔になり、大きな声ではっきりと発表する姿が見られました。これは、子どもたちが練習の時から、一生懸命やってきた証だと思います。保護者の皆様、今日はお忙しい中おこしいただきありがとうございました。今日の子どもたちの頑張りをご家庭でも褒めてあげてください。

秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、江南市立図書館、森永乳業中京工場、138タワーパークに行ってきました。図書館では、1学期に社会科で学習した公共施設のおさらいをするとともに、本を借りる体験もしてきました。森永乳業では、牛乳だけでなく、アイスクリームや紙パック飲料など、様々なものを作る工程も見せていただきました。138タワーパークでは、ふわふわドームで思いっきり飛び跳ね、楽しく元気に遊んできました。思いっきり学び、思いっきり遊んだ、楽しい校外学習になりました。

スーパーマーケットの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習の一環としてスーパーマーケットの見学に行きました。店内の様子や工夫、普段の生活ではなかなか気づかないことを見つけることができました。質疑応答のコーナーでは、たくさんの子が手をあげ、店内の秘密や知りたいことを聞いている姿がみられました。これを機に、ご家庭でも買い物に行かれる際は、子どもたちから店の秘密や工夫を聞いていただけると幸いです。

3年 ALSOK安心教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、ALSOK安心教室がありました。留守番するときはどのようにしたら安全に過ごせるか、知らない人から電話がかかってきたときはどのようにすればよいのか、グループで考えたり、シミュレーションを通して学んだりしました。子どもたちは、普段の自分の姿とくらべてどうなのかを常に考え、興味深く話を聞いていました。これを機会に、ご家庭でも留守での過ごし方や、電話の出方など、確認していただけると幸いでいす。

力を出し切った運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待った運動会!!天気にも恵まれ、最高の運動会日和でした。3年生は、ダンス・リレーを中心として行い、ダンスでは、楽しく元気に踊っている姿が見られました。リレーでは、上手にバトンを渡し、チームで協力し合っている姿が見られました。どちらも、運動会の日までがんばって練習してきました。その成果が十分に出ていたと思います。保護者の皆様、今日は暑い中、暖かい応援、運動会準備の手伝いなどありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。3年生の2学期は、ダンスの練習からスタートします!今日の始業式では、背筋をピンと伸ばして、一生懸命話を聞く姿がありました。代表となり、みんなの前で話した2人も、堂々としてとても素敵でした。2学期の良いスタートを切れたのではないかと思います。行事目白押しの2学期、みんなで支え合い、協力し合って乗り切りましょう!

1学期終了しました!

 本日無事に1学期が終わりました。7月に入ってからは、雨が降ったり暑かったり、過酷な日々もありましたが、元気に登校し、毎日すてきな笑顔を見せてくれました。子どもたちが元気に登校できたのは、子どもたち自身の頑張りと、お家の方々の温かい支えや励ましのおかげです。ありがとうございました。
 夏休みには少しゆっくり過ごしたり、普段できない経験や体験をしたりしてリフレッシュし、また9月に、一回り大きくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(金)に、自転車教室を行いました。自転車事故の恐ろしさ、自転車の正しい乗り方など様々なことを学びました。また、実際のシミュレーションをもとに、どういったところに危険が潜んでいるのか、子どもたちは画面に集中していました。ここで学んだことを、生かしてほしいと思います。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(水)
今日は、3年生になって初めてのプールがありました。天気快晴で気温も高く、プール日和になりました。「つめたいっ!」「気持ちいい!」などの声が聞こえ、とても楽しそうに授業を受けていました。

ふれあい学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(土)ふれあい学級がありました。3年生では、紙飛行機の作成をし、長い時間飛ばすのを競ったり、長い距離を飛ばすのを競ったりしました。親子でどうなったらよく飛ぶ紙飛行機が作れるか試行錯誤しながらがんばっている姿が見られました。
 保護者の皆様、本日はありがとうございました。

理科 種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、種まきを行いました。オクラは個人の鉢で育てているので、「ケイトウ」「ホウセンカ」「マリーゴールド」「ヒャクニチソウ」の4種類を花壇や畑にまきました。どんな風に生長していくのか、これからしっかり観察して行きましょう。

リコーダー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日5月22日(火)、リコーダー教室が行われました。講師の先生のもと、3年生にとってはじめてのリコーダーについていろいろなことを学びました。みんな初めてと言うこともあり、興味津々でどうなったら良い音が出るのか真剣に話を聞いていました。これから、音楽の授業でリコーダーについて学んでいきます。みんな、すごく楽しみにしているようでした。

学年園の草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスごとに学年園の草取りをしました。さぁやるぞ!と畑に行ってみると、元気な草がいっぱい生えていました。最初は絶句していた子どもたちでしたが、いざやってみると草を抜くのが楽しくなって、どんどん抜いて抜いて、あっという間にきれいになりました。これからきちんと耕して、草花の種を植えて、理科の時間にしっかり観察していきたいと思います。

オクラの苗を植えました! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植木鉢に植え替えた後、水をたっぷりあげました。これから頑張って育てていきましょう!

オクラの苗を植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業でオクラの苗を植えました。これから、3年生では、オクラを育てていきます。子どもたちは、これからどう育っていくのかを楽しみに、みんな一生懸命に作業をしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 第11回クラブ
12/21 終業式
給食終了
12/23 天皇誕生日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441