最新更新日:2024/04/26
本日:count up91
昨日:185
総数:580506
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

5年生 車いすバスケ

画像1 画像1
 5・6時間めに、総合の学習として、車いすバスケの体験をしました。初めて見る子どもも多く、選手の迫力あるプレーに驚いていました。体験のはじめは苦労していた車いすの操作にも徐々に慣れ、ゲーム形式では楽しそうに活躍する子どももたくさんいました。今回の体験も含め、いろいろなスポーツやゲームに触れる中で、「ともに楽しむ」ことについて考えが深まっていけば、と思います。

5年生 2学期のおわりに

画像1 画像1
 運動会や学習発表会など、多くの行事があった2学期もおわりを迎えました。行事では、会場準備や係児童としての活動などもあり、学校のために動く場面がありました。少しずつ、高学年としての役割を意識するようになってきたと思います。
 12月には、年末の大掃除にいっしょうけんめい取り組んだり、調理実習でごはんやみそ汁を作ったりと、仲間とともに活動しました。3学期にも、仲間とともに、さらに成長していくことを楽しみにしています。
 年末年始、家族とともに、よい時間を過ごしてもらえたらと思います。
 保護者のみなさま、2学期間、ありがとうございました。

5年生 福祉交流会

画像1 画像1
 本日は福祉交流会の本番ともいえる日でした。4グループに分かれて準備してきたことに、講師の方とともに楽しく取り組みました。準備を進める中で講師の方とどのようにコミュニケーションをとろうかと考えてきたことで、一人一人が積極的に、そして笑顔で活動に取り組むことができたように思います。交流会も残りわずかです。今日のように、いい時間が過ごせるといいですね。

5年生 学習発表会

画像1 画像1
 本日の学習発表会で、子どもたちは練習のときよりも、はりきって発表をしていました。音楽の授業などで学習してきたことを、表現することができたと思います。今回は、5年生になってからの学習をふりかえり、「みんなとともに」というテーマで発表しました。これからの学校生活で、「仲間とともに」成長していく姿がさらに見られることを願っています。
 ご参観くださった皆様、ありがとうございました。

5年生 秋の校外学習

画像1 画像1
 校外学習の今日、トヨタスタジアムとトヨタ自動車元町工場を見学してきました。トヨタスタジアムでは、普段入れないバックヤードの見学の他、選手のアップスペースでボール蹴り体験をし、子どもたちはとてもうれしそうでした。自動車工場では、社会科で学習していることを生で見ることができ、車が組み立てられていく様子や生産における工夫を実際に学ぶことができました。今後の学校での学習にも生かしていきたいですね。

5年生 ALSOK安心教室

画像1 画像1
 本日の4・5時間目に、クラスごとに防犯についてのお話を聞きました。保健の授業で学習したばかりということもあり、子どもたちも意欲的に参加していました。一人一人が自分のために、できることを考えて行動していけるといいですね。

5年生 運動会

画像1 画像1
 今日の運動会、子どもたちの成長が見られました。リレー「全力疾走」では、直前の練習までかなりの不安があったバトンパスやコーナートップがうまくいき、流れるような走りができたと思います。フラッグ「USA」では、リズムをしっかりとって仲間とともに、すばらしい演技ができたと思います。また、5年生になって会の運営にも加わり、一生懸命な姿を見ると、少し頼もしく思えました。1日の疲れをとって、明日からもまたがんばりましょう。
 保護者のみなさま、ご参観ありがとうございました。

5年生 1学期のおわりに

画像1 画像1
 長かったようで、あっというまの1学期がおわりを迎えました。野外学習をきっかけに少しずつ成長を実感できる場面が増えてきたことと思います。高学年になり、新たなチャレンジとなった委員会や家庭科の学習など…。どれもいきいきと取り組む姿に、少し頼もしさを覚えるほどでした。
 2学期には運動会や学習発表会、福祉交流会など行事が盛りだくさんです。行事では、高学年としての役割があり、責任をもって臨む姿を期待します。目の前の日常を大切にしながら、いろんなことをきっかけにさらなる成長を、と思います。
 せっかくの夏休み。自分のために体と時間を大切に過ごしてくださいね。
 保護者のみなさま、1学期間ありがとうございました。

5年生 福祉交流会

画像1 画像1
 6月20日、第1回の福祉交流会を行いました。講師の4人の方との出会いの中で、子どもたちは「今後、どのような交流をしていきたいか。」と考えながら、お話を聞いているようでした。7月の第2回交流会では、自分自身の紹介をします。しっかりと伝えられるよう、準備していきたいと思います。

5年生 ふれあい学級

画像1 画像1
 本日は、ふれあい学級へのご参加ありがとうございました。お家の方といっしょに「スクラップブッキング」をうれしそうに作る子どもたちの姿が印象的でした。作品のできあがりもとてもよく、野外学習の思い出とともに、ずっと大切にしてもらえたらなと思います。

野外学習30

到着式を行います。体育館で保護者の方のお迎えをお待ちしております。

野外学習29

バスは江南市に入りました。多分3時頃に到着しそうです。

野外学習28

高速道路をおりました。交通事情がよく予定より早く到着できそうです。

野外学習27

画像1 画像1
美浜少年自然の家を出発し、大府P.Aで休憩です。ほぼ予定通り帰路を進んでいます。

野外学習26

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式です。所長さんからお話を聞きました。しっかり活動しほっとしたので、疲れました。お土産話を楽しみにしていてください。

野外学習25

すべて活動が終了しました。海を見ながらお弁当をみんなで食べています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野外学習24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品が完成しました。作品と記念撮影です。

野外学習23

砂を掘って高い山を作りました。これからみんなでどんな形にするか相談です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野外学習22

画像1 画像1 画像2 画像2
野外学習2日目の活動は砂の造形です。係は力を合わせて事前にたくさんの道具を準備しました。活動の見えない部分で頑張っている人たちがいます。

野外学習21

画像1 画像1 画像2 画像2
食堂で朝食です。楽しい会食の後は、協力して片付けです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 中学校入学説明会
2/4 第13回クラブ(クラブ見学予備日)
のびる子ノート週間(〜10日)
2/6 授業参観
2/7 一日入学
入学説明会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441